• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールBの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2023年3月6日

トランスファーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨日同様、新車購入以来、一度も交換してないトランスファーオイルを交換します。

リアデフに比べるとフロントはちょっとメンドクサイ場所にありますのでジャマになるフロントパイプを外しました。
2
フロントパイプを外すとスペースを確保出来てだいぶ楽に作業ができます。
3
見て下さい、138000㎞無交換のドレンに付いた鉄粉です!

もっこり

4
ふき取るとどれだけ付いてたか良くわかりますね!
5
抜いたオイルです。

プリンに使うカラメルのよう…
6
投入するオイルです。
店先にはGL-5の75W-85はどこにも無く一番近い75W-90にしました。

昨日良く確認しないで75W-85だけ見てGL-4を使ってしまいましたがよく調べてみるとGL-5との互換性は無いらしい・・
ま、よっぽどハードに走らなければ壊れる事はないだろう…と、自分を説得。

このオイルの場合、後ろの数字が85より大きい90。
後ろの数字は100℃時の粘度指数、要は熱くなっても85より粘っこいって事。
シャバイなら良くなさそうだけど少し粘っこいだけならいいや、と、今日も自分を説得。

因みにエンジンオイルの数字とは表現方法が違うので75-85ならエンジンオイルの10W-30より全然硬いとゆう訳では無いらしい・・
7
トレーに貯めた時はそれほど汚れてないように見えたがジョッキに移すとこの通り真っ黒です!

メンテナンスは大事ですね!?

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理不能

難易度: ★★★

クラッチオーバーホール

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード オイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/377223/car/2573382/7833186/note.aspx
何シテル?   06/15 18:43
クルマ大好き、運転大好き、クルマいじり大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
このたび初代スイスポHT81より乗り換えました。 4月21日納車。いずれ林道とか走りに行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今までスイフトで登録していましたがちゃんとHT81で登録し直しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation