• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堕天使剛のブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

リヤ〜マッドガード自作

リヤ〜マッドガード自作天気予報が外れて〜雨無し!😊!

雨のつもりでマッタリ過ごすつもりが…雨無しのため朝食後〜フロント用の自作マッドフラップを取付〜自作品は既に製作済み、少し取り付け穴ズレがありましたが、穴を2箇所修正し〜短時間であっさり取付完了!


その後……のんびり録画鑑賞〜でも時間を持て余してしまい…😓
RFのマッドフラットの製作を開始!
将来的にロドキャンを検討中のため、泥地や草地でのリヤバンパー下部汚れ防止〜😅〜フロントマッドカードの材料(EVAシート2mm)が余っていることから、リヤのマッドガードの型取りを開始!


そして型紙を起こし〜


左右分のマッドガードをEVAシートから切出し、取付用の面ファスナーを貼付け〜
先ずはこんな感じで様子見です😅





Posted at 2021/09/17 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月16日 イイね!

秋雨前線と台風の狭間〜ショート朝散σ(^_^;)

秋雨前線と台風の狭間〜ショート朝散σ(^_^;)脚慣らしの最終〜(^O^)〜
わずかな時間を使って朝散へ!
本当なら箱根へ…と企んでいたのですが…午前と午後は済ませるべく用事が有り遠出は無理😢そして明日は雨予報ゆえに〜4時半出発で近場で脚慣らし&モデファイの確認!

昔々〜通ったことのある近場の軽いワインディングで脚の感触をチェック!
外気温は20度…オープン走行では肌寒さを感じるのでクローズでの走行となりました😅


先ずは路面を確認がてら1往復〜脚の動きはイイ感じで馴染んできた様子〜久しぶりのネオバのエア圧は冷間1.8kPaにセットしてきました。


軽く流す感じで2往復するとエア圧が1.95kPaに変化〜ステアリングの応答性も良く、S字の切り返しや高速コーナーも狙ったラインで行ける👍
モデファイの感触はイイ感じを通り越し素晴らしいのひと言❗️キッチリとしたステアリングフィールはほぼ理想な出来栄え〜🤗〜山流しが楽しめそうです♫〜


もう少しハードに攻めれば狙いのエア圧2.0kPaに届く感じでしたが、この先は通い慣れた箱根路で確認する事にし、この後はドライブモードでお気に入りのまったりできる場所へ移動しました。




お気に入りのポイントでは、持参したオヤツ+ホットコーヒーを飲みながら半刻ほどボーッと過ごし〜


通勤渋滞が始まる前の6時半にはガレージに到着❗️
RFに付着した埃と得体の知れない路面の?汚れ??を綺麗にし帰宅完了でした👍
Posted at 2021/09/16 22:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

DIY〜自家製〜キーケース〜その2

DIY〜自家製〜キーケース〜その29月1日夕方〜仕事帰りにコロナワクチンの2回目接種が完了〜!
接種後の副反応は発熱や倦怠感などが懸念されるとのことから休養が必要〜今回、有給含め4日まで仕事は休み〜😆

ワクチン接種の4時間後くらいから接種部位に鈍痛…夜はあまり良く眠れず…😓
2日(接種翌日)の昼前から夜まで微熱が…😅
3日(接種翌々日)は接種部位の鈍痛のみ〜☺️
4日の朝には接種部の鈍痛は僅かとなりRFと CBで朝散へ〜😊〜】
こんな感じの副反応でした〜(^O^)〜

さて、DIY作業ですが〜ワクチン接種の翌日の2日、副反応は…腕の痛みは少し、微熱の割に元気〜😆〜ならば気になっていたキーケースの再製作にチャレンジ❗️

前回の…大きさに少し余裕をもって作ったことと、革も硬く、デザイン的にも大きかってので〜今回はコンパクト化したデザインと柔らか革でピッチリサイズで製作❗️

革はシフトノブを作った時の端切れを使用〜シート地近似色〜デザインはポケットに入れ易いようホック仕様!

先ずは新たな型取り


切出し(今回は五分割〜)


穴あけ(縫製穴、キー操作穴、100周年マーク穴)
【ここまでは2日の午後に作業〜】


縫製開始(縫いは自己流…😓…)
【縫製は3日の午後に作業〜】


その2〜完成!〜よーく見ると粗さが目立つ😅
【ホック付けと縫製歪みの調整を4日の午後に作業〜】


デザインや大きさはイメージ通り〜スッキリ&スリム化出来ました…ちょっとピッチピッチ過ぎてケースに入れずらいくらい😅
でも、キー自身と大差ない大きさのため、ポケットやバックに入れても嵩張らず〜バッチリの仕上がりでした👍

製作時間は約15時間…ワクチン接種後のイイ休養となりました😆

左が前作〜右が今回作!



Posted at 2021/09/04 16:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

機関維持乗り〜

機関維持乗り〜早朝に目が覚め〜外を見ると街路灯に照らされた路面が乾いてる🤗
Yahoo天気の雨雲レーダーを確認すると〜しばらく雨は降らなそう👍

急いで着替えRFで朝散へ!
脚まわりのモデファイ後〜脚慣らしゆえにサスの感触を確かめながら〜のんびりドライブ!

モデファイ直後よりも脚の動きに渋さが無くなり、ショックのロッドが少し馴染んだ感じ〜
ステアリングの動きに脚がついてくる感じが感触良く、軽く流すだけでも楽しい嬉しい気持ちイイ〜❗️


環状2号からR357で大黒Uターン〜根岸港で小休止〜(^O^)〜
路面は乾いているし、まだまだ雨は降らなそう〜ならばもう1台の愛機の機関維持乗りをしようと思い立ち家路へ!


もう帰ってきたの?と妻に驚かれながらも…😅…次はバイクで出掛けると告げ、そそくさと着替えを済ませCB400SBで朝散パート2〜

RFでの朝散と同じルートで根岸港へ!


久しぶりにCB400SBで朝散〜
コロナの『緊急事態宣言』が発令中…ゆえにバイクでのキャンツー&ツーリングは、万が一の交通事故や転倒時の怪我を考慮し自粛中…
前回、機関維持で乗ったのは7月末?などと考えながらライディング〜モーターサイクルの気持ち良さを全身で感じ気分爽快❗️

同じルートを短時間のうちにRFと CBで走り改めて其々の愉しさを実感しました😊〜



朝食も取らずにの早朝散歩ゆえに、お腹も空き真っ直ぐに帰宅〜曇空の中でしたが満足感いっぱいのRF &CB散歩でした👍
Posted at 2021/09/04 11:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

珠玉の愛機にするために〜モディファイ完了👍

珠玉の愛機にするために〜モディファイ完了👍酷暑の中…最高気温と思われる時間帯に相模原の『R Magic』さんへ〜昨日の午前中に預けた愛機RFのモディファイが完了しており、主人を出迎えてくれました🤗〜


RF!メチャ格好良く仕上がってるじゃん♫〜テンション上がりました‼️



ひと通り〜逞しくなった愛機を確認したあとは店内へ〜作業内容とアライメント数値の確認、そして支払いを済ませお店を後にし、愛機のコックピットへ❗️
車高が下がったため乗り降りが若干変化〜多少違和感はあるものの、走りがどのように変貌したのか?ワクワク😆〜

さて脚の状態はどうか??〜帰路も宮ヶ瀬湖を経由し少し遠回りしながら家路へ!
乗った感じでは、脚の慣らし中〜とは言え乗り味は『上々〜』!

柔な純正脚からGTカーらしい頼もしい脚に生まれ変わり、ステアリングの応答性は『気持ちいい〜』の一言に尽き、脚の動きは多少硬さはあるものの『しなやか〜』!
ステアリングの動きに脚がついて来る感覚〜コーナリングが更に楽しくなりました👍

ショックアブソーバーの減衰は中間ですが、不快な突き上げ感もなく安定そのもの〜普通に交差点を曲がるだけでも良さが分かります😊

反面…脚の慣らしレベルの速度域では脚の動きが抑制され…ロードスター特有の乗り味が犠牲になってしまったかどうか?…😓…今ひとつ掴めない…この点は慣らし終了後に再確認ですね!

そしてインチダウン効果としてのバネ下重量の軽減から、タイヤの転がり始めが軽く、発進時の蹴り出しが良くなりました❗️

(机上の計算値では1輪当たり1.2kgの軽量化)
普通に走行するだけでも脚の動きが良くなりRFの走りが最高に愉しくなりました〜脚の慣らし終わりが楽しみです😄👍


RFの見た目は〜低くドッシリとした佇まいで逞しい〜格好良さげな雰囲気が醸し出されました!
ノーマルの姿も軽やかな雰囲気でカッコ良かったですが、マットブラックのホイール+シャコタン・ツライチ〜のお姿は『精悍な佇まい〜レーシーな雰囲気〜』を身にまとったものとなりました❗️

26日朝のRF〜見慣れたお姿👌


27日昼のRF〜おっ、逞しくなったね👍

(撮影時間のズレから陽の向きが反対になってしまったので…写真の向きも反対での比較です😓)


愛機RF〜レーシーな雰囲気を身につけ、スタビリティの向上を果たし、渇望していたものを手にした気分〜早くフットワークの良さを試したい❗️
先ずは脚のモディファイ!大成功です😊👍
Posted at 2021/08/27 21:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二な相棒〜ソウルコネクション! http://cvw.jp/b/377725/48444850/
何シテル?   05/22 17:30
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソール取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 06:56:20
PLUS ナースハサミ SC-165AFM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 04:47:15
マツダ(純正) ThreeBond 6635 小キズ・くすみ リムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:04:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation