• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

殼割り完了www♪

殼割り完了www♪










ついに殻割り終了ぉwww☆


いやぁwwww思ってたより
全然大変!!(汗)


最初はPカッターを境目になぞらせて
地道にゆっくりジョリジョリしてたんやけど
だんだん力が入ってきて
ジョリジョリ♪→キャwwwキャwww!!
に音が変わりました♪(笑)


いやぁwww忍耐力って大変ですね♪


レンズは左右ともに無事確保という事で成功なんですが
右の土台が・・・(汗)


まぁ右を先にやったんでしゃあないっちゃwwしゃあないんですけどね☆(汗)


しっかりとリフレクターに切り傷が逝っちゃいました!


詳しくは整備手帳に♪
テール料理 殻割り編 #1
テール料理 殻割り編 #2


さてwww☆
これからどないしよwww♪(爆)


どこぞの変態さんがしたかったのに近いテールやっちゃったから
今はなぁwwww☆(爆)
(絶対クオリティーに負けちゃうし・・・)


アイデアがしっかり固まるまでしばらく放置だね♪


違うネタやっとこぉwww♪


何か
楽しいオフ会の予感がするし♪(爆)


それまでに頑張って仕上げとかなきゃ♪

ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2008/10/23 18:23:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

フィアットやりました。
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年10月23日 19:02
やっぱオレンジに塗る!
これでどう?
コメントへの返答
2008年10月23日 23:16
いやぁwwwココもっすか!?

考えときます☆(汗)
2008年10月23日 19:07
殻割りしたら中に汗かくんだなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月23日 23:17
チビるのかもwww♪

でもなるかも・・・(汗)
2008年10月23日 19:28
そうそう↑だけ心配…
コメントへの返答
2008年10月23日 23:18
頑張ってならないようにしよ♪

てかアイデアが降りてくるの待ち☆
2008年10月23日 19:38
お疲れ様です。
自分もやっとこさgitaのテール左右落札しました。

中身は模索中ですが今のところまだ
アルでは見たこと無い具に目を付けてまして
片方だけ落札しました。

うまくいったらUPします。

サミットのときの例の具はオクで高騰してるようで
なかなか出てきません(爆)
コメントへの返答
2008年10月23日 23:20
やっと終わった♪

tomyさんもついにテール開始っすか☆

アノ具使えるかどうか分かりませんが
頑張ってテール作りたいと思います♪
2008年10月23日 19:41
割れましたね♪

結構、大変な作業のようで...。

変態テール完成待っています!
コメントへの返答
2008年10月23日 23:21
レンズ割れなくてホッとしました♪

いい勉強になりましたよ☆

色々悩んでみます!
2008年10月23日 20:08
( ̄ー+ ̄)キラーン

割れましたか~。
もう完成したもんですな(笑)

私も一月前は具も決まらずこの状態でしたからね♪

さてさてどんな仕上がりになるかな~とりあえず圧圧圧
コメントへの返答
2008年10月23日 23:25
な、なんや!?
その不敵な笑みは!!(震)

やっと準備完了でしょ☆

とりあえず登竜門は越えましたが
やっちんみたいに変態の神様が降臨するのを待ちます!
2008年10月23日 20:15
ついにその領域に足を踏み入れてしまいましたか~^^;


ナイスなアイデアに期待してます!!!
コメントへの返答
2008年10月23日 23:26
やってみました☆

毎日車のオケツをチェックしてます!(笑)
2008年10月23日 20:21
さあ、あとは中身をどうするかやね。
是非、流用ではなく、自作で!(圧)

僕も、そのうち作り直そうかな。
コメントへの返答
2008年10月23日 23:27
そうなんよねぇwww☆

前言ってたようにするか
自作するか・・・

一緒に作るかwwww♪(笑)
2008年10月23日 20:25
殻割り、ご苦労様です~♪

さて、今後が楽しみですね~。
どういう風になるのかな・・・
楽しみです~。(^^)ニコ
コメントへの返答
2008年10月23日 23:28
殻割れありがとうございますww♪

楽しみというか苦しいというか・・・(汗)

ミラクルを期待してます☆
2008年10月23日 20:33
いやいや ブルーにぬるとか…爆
コメントへの返答
2008年10月23日 23:30
ブルーってて!!

それは数日前の自分と
指痛い友里さんの心境やんかwww☆
2008年10月23日 20:45
自分ならカチ割ってるなwww
いや、紫に1票www
コメントへの返答
2008年10月23日 23:31
いや!

まーくんなら分解なんて絶対にしないな!(爆)

紫もナイナイwww!!!
2008年10月23日 21:01
殻割り、お疲れさんでした。
具、が決まるまでそのまま放置になると思われますが、
クリアー部分は弱いので、厳重に保管するように!

あと、メッキ部分は水に濡れるとはがれてくるので、要注意!!

さて、どんな具になるのか、楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年10月23日 23:34
レンズは死守しました!

アドバイスさんきゅでした☆

とりあえずキレイに拭いて土台に合わせて保管してます!
じゃあ水拭きしなくて正解でしたね♪

悩みます・・・(汗)
2008年10月23日 21:12
お疲れ様です♪
これで妄想し放題ですね~

とりあえず採寸して、色々物色するのがイイかと…www

確かにメッキが死ぬほど弱いので、埃とか付くと厄介なので保管には注意です。
コメントへの返答
2008年10月23日 23:36
ありがとです☆

超音波カッターなら5分っていうのが
リューター使いながらわかった気がしました!

やはりレンズ合わせて保管がベストなんでしょうか?

傷いってるのでメッキでなく塗装もありかと・・・

まぁしばらく悩みながら妄想してみます☆
2008年10月23日 21:18
すごいですね!
私には勇気も度胸も技術もありません(≧▽≦)
コメントへの返答
2008年10月23日 23:37
すごいっぽいですよね♪

まさか自分でこれやると思いませんでした☆(笑)

2008年10月23日 21:20
トラック用のダイヤモンドテールしかないな・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ
コメントへの返答
2008年10月23日 23:38
ダイヤモンドテール???

なんかケバそうなけど気になるねぇ♪
2008年10月23日 21:45
写真見る限り、超イイ感じじゃないっすか!?
こっからアイデアを絞り出すのが大変ですね☆

僕はスモークっぽいのも好きです(^^)
コメントへの返答
2008年10月23日 23:40
右は自信ありやで☆

そう!ココからが大変・・・(汗)

スモークねぇ・・・
相撲部と似てるねぇww♪(爆)
2008年10月23日 22:30
見事な殻割り!

私も例のアイテムで、ランプ系も弄ろうかな♪
コメントへの返答
2008年10月23日 23:42
ありがとうございます!

例のやつ使ったらほんと楽そうですね☆

1個分解して角度や厚みなどのデータが入ればこっちのもんですよね♪

なんでも切っちゃいましょうwww☆(笑)
2008年10月23日 22:47
おお、おみごと!
自分の一回目よりも上出来ですww
仕上げの荒さは幹部のなかでもトップクラスですから・・・(凹
お互い精進していきましょう♪
自分もテールやらんと~
コメントへの返答
2008年10月23日 23:43
いえいえ・・・

左は名誉の負傷です(汗)

ほんとお互い切磋琢磨できるよう
もうちょっと立派になりたいもんです☆

ユッキーに追いつきたい!
2008年10月23日 23:23
流石!会長さんやることが早い(^o^)/
これからじっくりじっくり加工していきましょ!
焦りは禁物やん(^O^)
コメントへの返答
2008年10月23日 23:45
そしてココからが遅い!!(爆)

とりあえずテールはココで保留で
他のやりかけのネタ仕上げに入ります!!

時間かけてハイクオリティー狙います♪
2008年10月23日 23:29
やりますねぇ!

私も殻割り用にリューターGET済みやし、ドナーも手に入ってるのでそろそろテール逝きたいですねぇ。
でも良く考えると具がない…
コメントへの返答
2008年10月23日 23:48
もうDIYになっていいやwww!
って思いながら頑張ってみた♪

レンズ無事なのがなにより嬉しいっす!

是非リューターでサクサク逝ってください☆

自分と一緒でまずは殻割ってからのパターンで♪
2008年10月23日 23:53
殼割り完了したんですね☆

インナーぶらっくアウトしながら…あのバヤリースを指し色に…( ̄∀ ̄)オット
人の妄想してしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 22:34
何とか無事?完了♪

何より
これから殼割りに挑戦する人のために
データ残す事が出来たのが嬉しい☆

インナー傷つけたため
ブラックアウトも視野にいれて考え中です…(汗)
2008年10月24日 0:11
殻割って言葉自体を始めて聞いた私は・・・
いつか本日の整備手帳を参考にさせていただきますw
コメントへの返答
2008年10月24日 22:36
慎重にやったら決して無理な事はないので
整備手帳をよく見て頑張って下さい♪

レンズが外れる瞬間
イッちゃうよ?(爆)
2008年10月24日 1:49
これからどう料理するのか楽しみですねぇ~♪o(δOδ*=*δOδ)o ワクワク
コメントへの返答
2008年10月24日 22:38
自分でも予測不能です♪(笑)

1つ案あったんですが
悩んでます…(汗)
2008年10月24日 3:51
整備手帳拝見しました!

根気のいる作業ですね~
流石です!

次がどうなるか楽しみです☆
コメントへの返答
2008年10月24日 22:41
ホントPカッターは根気が肝です!

リューターは集中力が肝ってとこでしょうか♪

何とかなるもんですね☆
2008年10月24日 9:55
カラ割おめでとうございます・祝

でも、これからのが本番っぽいですね・・・!

完成を楽しみにしてますww
ファイトです!!
コメントへの返答
2008年10月24日 22:43
・*:.アリガ。.ヾ(*・ω・)ノ ゚・*トゥ:.。゚・*

これからが見えない・・・(汗)

自分もひらめくの楽しみにしてます♪
2008年10月24日 13:01
なんか、僕も流行に乗ったほうがいいのかなぁ笑??

でもフロントよりも大変そうですね。。
コメントへの返答
2008年10月24日 22:45
いやいや・・・(汗)
したいと思ってじゃないとやる意味が・・・(笑)

モチベーションが大事ですから♪

テールのガーニッシュ外したら
やりたくなるかもねwww☆
2008年10月24日 22:52
オイラも最近、テール加工で悩んでいます(*/ω\*)

レッドテールにしようか、

それとも中身を・・・(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年10月25日 20:31
テール変えると全然個性出るもんね♪

色々妄想して1つだけのテールを手に入れよう!!
2008年10月24日 23:19
とうとう完了しましたね♪
ここからがまた楽しみです。


そろそろ第2弾物色してみるか~
コメントへの返答
2008年10月25日 20:32
アドバイスありがとです☆

ほんとアブクラメンバーって
心強いなぁwww♪

maxテールきますか??

プロフィール

憧れだったアルテッツァを購入し ドレスアップの参考にみんカラに参加してみたKeNです♪ 2021/4/30 86に乗り換えました コメントなどでは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってMT化(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 23:13:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました 自分の満足いく仕様に育てていきたいです♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から憧れでした☆ 敢えて静かなASをチョイスしました☆ 大人らしくをコンセプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation