• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪横歩き@MINIを弄って36万㌔の"パークレーン" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

【バラして図解】オイルフィルター交換DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/album/713465/
1
オイルフィルターですが、ハウジングごと外す機会がありましたので写真多めに解説します。

こちらは、以前のオーナーが「強く締めすぎ」にて車載状態では外れなくなってしまったものです。

丁度サブフレームを降ろした機会でしたので助かりました。
2
キャップに書いてあるトルクは「25Nm」

これ、相当ゆるいトルクなんですね。
最後まで締め付けたら、ほぼ何も何もしないで良いレベルです。
3
どのくらい強かったかって、
Deenの12.7-9.5mm変換ビットが破断するほどです。

外した状態でしたので、ガンガン叩いて、5分ほどバーナーで炙って、かなりロングのブレーカーバーを回してやっと開きました。
これは車載状態だと出来んですね...
4
外したフィルタを見て原因がわかりました。
以前作業された方は、
「まずキャップにフィルターを先に押し込む」事をご存じなかったのかと思います。

それだと相当しんどいです...
車載状態の変な姿勢でフィルターがキャップ奥まで入るだけ押し込むのはキツイ!!!
なんとかねじ込んで、勢い余って締め過ぎてしまったのかなぁ。
5
フィルターの口を新品オイルで湿らせたら、
外したホルダーに、新品のフィルターを
きゅっきゅっと押し込みます。

この状態なら両手で軽く押すだけで余裕で入りますよ。
6
初めて外した状態のハウジングの中を見ましたが、そこそこに汚れが堆積していました。
フィルター未交換だった期間が気になりますね。こうなるまえにフィルターは定期交換したいです。
7
コチラ側にもスラッジが。
幸いパーツクリーナー吹いてウェスで軽くこする程度で落ちるものでした。
とはいえ簡単に拭き掃除出来ない部分に堆積した汚れはこんなふうには落とせないですからね。
替えすぎる必要はありませんが、ディーラー推奨の半分くらいで変えたい所。
8
Oリングにもオイルを塗ってから戻しますが、
弾力のあるOリングで締めるのは素手ではちょっと難しい、
のですがラチェットでの締めすぎには注意です。

この時使っていたラチェットハンドルがちょっと大き過ぎたので、
わざと短く持つ事でオーバートルクを防いでいます。

これ以上入らんな、という所でそのまま止めるくらいの感覚です。
それいじょう締め付けるのは絶対に辞めましょう。
オイルはコストコで買ったMobile 0w-40です。

もう15年愛用しているのですが、最近組成が変わったようでBMWのLL98/04認証が外れていました。
今後はどうしようかな...
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーのパッキン(ガスケット)交換

難易度: ★★

オイルフィルターハウジングパッキン交換

難易度: ★★★

R56 ミニクーパーS オイルキャッチタンク設置

難易度:

【R56】125308km バキュームポンプガスケット交換【MINI】

難易度:

オイルリターンパイプ交換

難易度: ★★★

R56 ミニクーパーS タイミングチェーン、ステムシール交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI VibraTechnics エンジンマウント MIN906M https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/7021676/note.aspx
何シテル?   08/29 11:37
Sidewalk乗りです あちこち走り回ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルキャップ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:37:05
リアスタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:09:40
サイドブレーキ グリップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 15:24:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
35万km走って全然元気!英国車がこんなに壊れないとわ... 雨雪凍結、悪路に酷道大好き ...
ヤマハ MT-09 えむてぃ (ヤマハ MT-09)
初めてのMyバイク。ちっさなぼでぃーにイカした馬力。こいつぁ仲良くなれそうだ 気がつけば ...
ミニ MINI パークレーン (ミニ MINI)
新しい仲間がやってきました。12年ぶりのR50です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation