• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーるの"S12" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
H4規格はそもそもロービーム時に多少は光が漏れる構造…
安物のLEDバルブは発光点もハロゲンバルブのフィラメントの点具合とは比較にならないほとんどの面発光だし、そもそも発光位置も割といいかげん。

ハロゲンバルブよりはかなり明るいし、有名メーカーからはH4のLEDバルブがそんなに出てなかったから使ってたけど
先行車の運転手から眩しいと怒鳴られること数回、対向車からパッシングされること数え切れず・・・

てなことで安物から卒業してみようかと。

2
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
モノはPHILIPSを選択。

配光性能が高いのが売りで、口コミも良さげ。
何よりポジションバルブがPHILIPSのLEDだからw
3
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
内容物はバルブ2本と電源2箱。

あとは保証書と取説と固定用のナイロンバンド数本。
4
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
バルブを上から見た様子。

H4ハロゲンバルブと同じような
ロービーム用の遮光板がある(安物には無い)。
5
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
バルブを向かって左から見た様子。

ロービーム、ハイビーム共にLED素子が片側3個(合計6個)
ハロゲンバルブだとロービームとハイビームの光源がもう少し離れてるような気がする・・・
6
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
ロービーム点灯試験。

親のミラで試験してるのは
親のミラが庭に停めてあるからw
7
脱安物→ブランド(?)物装着 そのいち
ハイビーム点灯試験。

ロービーム点灯試験もだけど
もちろんバルブと電源2セット共試験しましたよ!

そのに に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション球をLEDにしてみた

難易度:

純正オプションクリアサイドマーカー小加工

難易度:

右リアブレーキランプ交換

難易度:

プロ目のロービーム球切れ ハロゲンバルブ交換

難易度:

新品の純正キセノンヘッドライトのクオリティがやばい

難易度:

中華製HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく放置してたけど
生きてます(^^;」
何シテル?   10/08 08:07
仕事は車と縁が遠いです。 車通勤も不可。 熱しやすく冷めやすい でもなかなか火が消えないタイプ。 車に乗ってても乗ってなくても 移動速度は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふくろうのいる森カフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:41:40

愛車一覧

日産 シルビア S12 (日産 シルビア)
20111025 写真変えました 20111210 追記 足回り ・フロント -S1 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
最近燃費があまりよくない。 色々とリフレッシュしたいな~ 2011 5/16 「 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学入学前から1年の秋くらいまで乗ってました。 雨上がりにガードレールと仲良くなったの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許取ってはじめて乗った車。 親がどこかから安く仕入れてきてくれました。 形式、年式は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation