• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kutz@GT-Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2011年3月26日

ブローオフの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブローオフバルブの交換を行いました.

GT-Aではブローオフを交換しようにもエアクリのインテーク, アッパーホース, ファンコントローラが邪魔で作業できません.

作業スペースが確保できないので「冷却水抜いてアッパーホースを抜かないと無理かな?」と思ってましたが, ヘッドの小さい9.5スケのラチェットを使えば全然楽勝でした.
2
エアクリの蓋を開け, インテークを外した状態
3
ファンコンはアッパーホースを避けながら10mmのhexで外せます.

カプラーは経年劣化で硬化しかけていますが, 2つとも爪を押して抜くタイプ.
4
ブローオフのインテーク側ホースバンドはラチェットを延長すれば充分届きます.

目視できるから説明するまでも無いですね・・・
5
ブローオフのサクション側ホースバンドは12スケのラチェットではヘッド部が大き過ぎて入りません. 手持ちになかったので9.5スケの10mmショートソケットを買って来たら楽勝でした♪

ラジエターファンのケースで手を切りやすいので軍手かグローブをして作業するのが懸命です.
6
固着してそうなホースに浸透潤滑スプレーを噴いて, クルっと回せばアッパー側が抜けてくれます.

クルクル回していればサクション側を抜くのも楽勝.
7
恒例の新旧比較.
8
逆の手順で取り付けて完了.

ブローオフは純正のデキが悪すぎるので, いのいちばんに交換すべきパーツだと思いました.
バネが弱って空気漏れてたのかな? ・w・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 03:33
目指せ! 姫専属のメカニック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
果たしてメインと呼べるのかさえ分からない休日専用車両.
三菱 RVR 三菱 RVR
姫のお迎え専用.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2010/04/12 廃車 走り出したら止まらない. 止まれない.
ホンダ シビック ホンダ シビック
2ドア・ハッチバック・黒。 購入当時も70に似てるから♪と喜んで譲り受けた覚えがあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation