ショパンコンクールのCM良いですよね。コンペティターそれぞれの背景を考えるとまた感動ひとしおです。5年に一度のショパンコンクール、1年延期で今年開催、会場からライブ配信されファイナルの一部だけ(時差により深夜なので)でしたが視聴しました。画質も音質も非常に良くこれで無料なんて凄い!(有料で良いと思う)素人なので奏者の情報だとか色々な所で調べながら観てました(ONTOMOのyoutube現地ライブ配信が面白かった)同じ曲でも同じ環境(同じオケ、ピアノ、場所)なのに弾く人でこんなにも違うんだというのと、ピアノメーカーの調律の差(シゲルカワイイイネ!)が面白かったです。(10/15にインタビューあり)・・ウィナーのガラコンサートは2:00からです。※私の視聴環境 アプリ:Youtubeアプリ、USB-DAC&ヘッドフォンアンプ:KORG DS-DAC-10R、ヘッドフォン:SONY MDR-M1ST