• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

修行の道・・・その1

修行の道・・・その1 遅くなりましたが・・・

新年明けましておめでとうございます
昨年は多くの方々との出会いがあり、充実したロド生活となりましたが、今年も昨年に引き続き1年間よろしくお願いいたします m(_ _)m




さて、今年の年末年始は9連休という長期休暇になった方も多いと思いますが、皆さんいかがお過ごしだったでしょうか

自分は元旦に休日出勤の当番に当たってしまい、仕事で今年1年が始まってしまいました

まあ、休日出勤といっても、お客からの問い合わせに対する対応と、緊急の出動ぐらいなものなので、「正月から電話する奴なんかいないな、まあ、何かあったら一緒に出勤する部下に出動してもらえばいいか・・・」なんて甘く考え、内職に没頭することにしました



その内職とは・・・

もちろん暫く放置プレイを楽しんでいたヘッド磨きです



年末は溜まった支払いや、正月の支度、家の掃除とバタバタして自由な時間が無かったもので、元旦から年始休みを利用して少しづつ手をかけるようにしました


以前軽く手をかけてから、その後全く進んでいなかったのですが、何とかこの休み中に240番で全体を一舐めして梨地を取りたいと意気込んで、ひたすらハンドパワーでペーパーをかけていきます


元旦から初めて4日まで、少しづつ磨いては休み、休んでは磨いてを繰り返しながら、何とか240番をかけ終わりました
(しかし、せっかくの連休なのにこんな事をしていていいんだろうか・・・)

ようやくここまで出来上がりました


画像で見るとあまり綺麗ではないですが、一応梨地は消えました


ここのカムプーリー側はすごく大変でした(T T)


割り箸を使い、細かな角をかなり時間をかけて磨きます


そしていよいよ今日から400番に突入します

IN側のカム部分を磨いてみました


EX側と微妙に輝きが違うのが解るでしょうか

手で触るとスベスベ具合が全く違います(*^。^*)


プーリー側も指と割り箸を駆使して磨き上げます


だいぶ綺麗になってきましたね


この後800番、1200番、2000番と磨いて行く予定ですが、完成はまだまだいつになることやら・・・(^ ^;

さらにこの後にインマニも待っているのです

春までに指紋が消えそうな気がしてきました・・・



まさに修行僧の写経の気分でヘッドに向かっています
気持ちを落ち着け無の境地になってただひたすら指を動かし・・・

ロド弄りが精神修業になるなんて、一石二鳥ですね




400番をかけ終わったらまたUPしようと思っていますので気長にお待ちください



岩手は春までは雪の中・・・

こんな感じで雪の中なので(今日は雪は無いですが・・・)ロドは冬眠中です


また、皆さんとお会いできる日を楽しみに、3月までの長く辛い冬の間にヘッド&インマニ磨きの修行の道に精進いたします
ブログ一覧 | 磨き道 | クルマ
Posted at 2009/01/08 20:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 20:56
コレでも十分キレイですね!

僕も磨き用のヘッドカバーを手には入れたけど、全くの手つかずです。
ハンドパワーでやる根性なんて無いので、なんか安くて良い道具が無いかな~ってところです

ぽちさんの修行の道の更新を励みにします。

コメントへの返答
2009年1月8日 22:59
LOBBさん、こんばんは♪

今年も宜しくお願いいたします♪♪

一部サンダーを使ったんですが、やはり上手く削れないですね
どうしても波打ってしまいます(> <)

機械は削り過ぎが怖いので最後は自分の指だけが頼りですね

なかなか更新は進まないと思いますがぼちぼち作業していきますので楽しみにしていてください♪
2009年1月8日 21:15
僕はインマニで断念しましたヾ(^_^;
途中何度もリューターの購入を検討しました…
腕が上がらなくて仕事になりませんでした(笑

春までに頑張って下さい(^-^)v
コメントへの返答
2009年1月8日 23:02
自分も断念しそうです

昨日ホームセンターで速度調整式のリューターが特売されてたんですが、30分ぐらい悩んで買わないできました

ヘッドなら指と割り箸で何とかなりそうです


春までには・・・

頑張ります(^ ^)ゞ
2009年1月8日 21:34
明けましておめでとうございます♪
ヘッド磨き・・・まさしく修行ですねぇ

苦労の後の仕上がりが、楽しみですね!
コメントへの返答
2009年1月8日 23:43
NR@ヒロさん、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

>ヘッド磨き・・・まさしく修行ですねぇ

そうですね、作業中は無我の境地です

>苦労の後の仕上がりが、楽しみですね!

仕上がれば良いんですが・・・

春までには何とか仕上げたいと思ってます!
2009年1月8日 21:38
お~綺麗になってますね~

昔、ワークスのK6Aで同じ事やりましたw
元がそんなに荒くなかったから楽でしたが~
機械でやっちゃいました(笑
バフにステンレス磨きのヤツ付けて一気に。

オイラも仕事柄か指紋が消える事がしばしば。
コメントへの返答
2009年1月8日 23:10
や☆まさん、今年も宜しくね♪

ディスクグラインダーにクロスサンダーの細目をつけてやってみたのですがどうしても波打ってしまいますね

その修正が凄く大変なので途中から指オンリーになっています

やっぱり腕の差なんですね・・・


インマニのときは、や☆まさんに持ってけばバリ取りと下地処理やってもらえるかな(^_-)☆
2009年1月8日 21:53
おめでとうございます♪

やりましたねぇ~禁断の磨き♪

綺麗です!私は根性無いので・・・(笑)

また今年もご一緒に走りたいデスネ!

よろしくお願いします♪

コメントへの返答
2009年1月8日 23:13
なーちゃんさん、明けましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりました
また今年も宜しくお願いいたします

自分も根性なしなので何処で止めようか悩んでました

でもどうせならピカピカにして見たいなんて思ったりもして・・・

先の長い修行の道になりそうです
2009年1月8日 22:52
次回、身なりを正す時に

鏡の変わりに、使わせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月8日 23:17
白神さん、昨年は大変お世話になりました

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m


鏡の変わりに・・・
なるのはいつの事やら

頑張ってますがなかなか進みません


春までには何とか・・・

新緑の十和田湖TRGのときにお見せしたいです
2009年1月8日 23:48
はまってはいけない世界に足を踏み入れたのですね・・・・おめでとうございます

春にお会いしたとき 見せてくださいね わたしは 足を踏み入れるのを必死にこらえることにします
コメントへの返答
2009年1月8日 23:52
8月に1歩目を踏み出してから、4ヶ月放置状態で、ようやく2歩目を踏み出すことが出来ました

こっちは雪の為冬はロドに乗れないので、シコシコと室内で作業です

春までには何とか完成させたいと思ってますので、お会いした時に自慢しますね♪
2009年1月9日 1:33
正月早々、シコシコですか!?(笑)

今年も、よろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年1月9日 21:47
ベイさん、今年も宜しくお願いします♪

やはり男は黙ってシコシコです

1人でシコシコするほうが共同作業より、一段と快感が深いような・・・

完成したらいっちゃいそうです
2009年1月9日 1:50
あけましておめでとうございます。

年末年始は磨きに燃える人が続出してますね、私もインマニ磨きに久しぶりに火がつきそうな予感がしま・・・(^_^;)。

修行!頑張ってください!
コメントへの返答
2009年1月9日 23:02
Kintaさん、明けましておめでとうございます♪

今まで手をつけてなかったので、冬ごもりの間に少しでも手をかけようと、シコシコと励んでました

インマニはバリが多く曲面で大変そうですよね

Kintaさんも一緒に修行しましょう♪
2009年1月9日 3:49
修行は体も温まるでしょうから
何かといいかもですね♪
コメントへの返答
2009年1月9日 23:08
sutakoさん、今年も宜しくお願いいたします♪

修行中は確かに汗が出ますね

汗で手袋の中がヌルヌルになって気持ち悪いです(><)
2009年1月9日 8:41
あけましておめでとうございます~

今年もよろしくですー


(*ΦωΦ*)…磨いて欲しいパーツは冬の間にぽちさんに送ればいいですか
コメントへの返答
2009年1月9日 23:10
080さん、おめでと~
こちらこそ宜しくお願いします♪

パーツは送ってももちろん放置プレイですよ!
2009年1月9日 9:30
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします
(*^-^*)
コメントへの返答
2009年1月9日 23:14
姐さん、おめでとうございます
こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします

今年もまたどこかでお会いしたいですね~

やっぱり群馬に遠征かな(*^。^*)/~~
2009年1月9日 12:12
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。


私も年末にはとあるパーツの取り付けにいそしみました*^_^*
…と言っても両面テープで貼りつけただけですけど…(笑)


とてもポチさんのような根性はありませんでした…

…なおさら修業が必要デスかね…
(^^;)
コメントへの返答
2009年1月9日 23:16
今年も宜しくお願いします

春になったらまたTRGしましょうね♪

自分も根性無しなのでどこで投げ出すか今から心配してました(^ ^;

一緒に修行しませんか・・・
2009年1月9日 15:15
だいぶ良い感じに見えますがここからまだまだ大変なのでしょうか?(^^;

今度お会いした時はビカビカのエンジンルーム見せてくださいね♪
コメントへの返答
2009年1月9日 23:19
画像だと綺麗に見えるのですが、じっくり見るとまだまだ黒いブツブツが残ってます

もう少し頑張って下地を作らないと磨きに入れませんね・・・(^ ^;

春までにはヘッドだけでも仕上げるよう頑張ります!
2009年1月9日 22:21
どうやら修行に励んでいるようですね~
僕は途中で挫折して仕上がりがイマイチですよ~(苦笑
コメントへの返答
2009年1月9日 23:21
少しずつですが、修行に励んでましたよ~

240番が終わったと思ったんですが400番で磨いていると削り残しが解るんですよね

黒いブツブツがまだまだ沢山残ってました(涙
2009年1月10日 10:10
遅ればせながら・・・(汗汗
明けましてオメデトウ御座います♪

軽井沢MTGまでには!
完成デスかネ♪ (^^)
コメントへの返答
2009年1月11日 20:53
トシぼんさん、今年も宜しくお願いします

軽井沢を目標に仕上げたいと思っているのですが、どうなることやら・・・

今年もお会いできることを楽しみにしています♪♪

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation