• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

行ってきました 軽井沢MTG♪

行ってきました 軽井沢MTG♪ 行ってきました♪

ロドに乗ってからいつかは参加したいと思っていた軽井沢MTG


流石に岩手から1人ではなかなか参加できないなぁと思っていたのですが、縁あってこの方と知り合いになり、NRSとして参加することが出来ました


岩手からは前日に出発

待ち合わせはいつものLCモール花園に6時

時間を考えながら、余裕を持って岩手を20時に出発です



途中、いつもの連れを盛岡で拾い東北自動車道へ

一路埼玉を目指します



朝4時ごろ、佐野SA手前で怖そうなNAと併走

そのまま一緒にSAに入ったので隣に停めてみたらAlwaysでご一緒しているTo-yさんでした

To-yと暫しの歓談の後お別れし、集合場所を目指します


集合場所には5時半頃に到着



ここでマスタさんとマイルドさんと合流です


途中高速でお初のかえる号さんとると君と合流し、最終集合場所のナースステーションに向かいました


ナースステーションではどんな素敵な白衣の天使がが待っていてくれるのか楽しみにしていたのですが、待っていたのはこんな凶暴なナース達です


ようやく見ることが出来た080号は凄いですね


こちら側も見事なまでにノーマルがいない・・・



こんな軍団の中では、自分のロドが華奢で地味に見えてしまいますね




軽井沢に向けて頑張ってきたヘッドカバー&インマニ磨きでしたが、生憎の大雨のためなかなかお披露目することが出来ませんでした

そうこうしているうちに折角のEgルームの写真を撮り忘れ・・・orz


ようやくお友達のこーた☆さんから画像を送ってもらいました

半年以上頑張った磨きの成果がこれです


雨が止んだ僅かな時間を見つけては、ボンネットを開けていました

ごらん頂いた皆さん、お世辞でも綺麗と言っていただいてありがとうございました!

来年こそはもう少し綺麗に仕上げて行きますね




当日は生憎の悪天候でしたが、それでも1000台のロドを見れてもうおなか一杯でした


いろんな方々とお話しが出来たし、素敵なロドも沢山見れたし・・・


そんな中、今回一番凄かったのはこの場面ですね


フリーダムの調子が悪く、EGがぐずついて回ってくれない状態の080号を、会場にいた達人達がパソコンを使ってセットアップしていきます

雨の中2時間近くも弄っていたでしょか

最後には綺麗に回ってくれるようになりましたね

凄いものを見せていただきました♪

そして080さんの真剣な顔も初めて見た・・・



最後のNRS軍団での集合写真です



本当に個性的で素敵なロドたちですね



やっぱりこの中では自分のロドは霞んでしまうな・・・



雨が酷くてなかなか会場内を回れなかったのですが、それでも絡んでくれた方々、お初の方々、本当にありがとうございました

お陰で楽しく有意義な1日を過ごすことが出来ました



来年も軽井沢でお会いしましょう

その時はやっぱり快晴の軽井沢がいいなぁ・・・












ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2009/06/03 23:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プリプリ。
.ξさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 23:36
お疲れさまです♪

せっかくの軽井沢MTGが雨ってのが残念でしたが元気な姿を見られて良かったです^^
僕のロドもやっと綺麗に仕上がったので出来れば並んで写真撮りたかったんですが残念です^^;

今度のおは玉に来てくれないかなぁ^^
コメントへの返答
2009年6月5日 6:38
先日はお疲れ様でした

雨はちょっと残念でしたがそれでも楽しい軽井沢でした

アナゴノーズ綺麗に復活していましたね♪
自分も並んで写真撮りたかったのですがあの雨ではね・・・

>今度のおは玉に来てくれないかなぁ^^
流石にきついので7月でどうでしょう?
2009年6月4日 0:33
遠い中、お疲れ様でした!!

トップに、ムーンディスクが写ってて、何気に嬉しいっす♪
コメントへの返答
2009年6月5日 6:40
先日はお疲れ様でした

自分の駐車位置が良くなかったので、あまりいい会場写真が撮れず、派手でカッコいいベイさんのロドを入れてみました

セッキーにベイさんの2台はやっぱりインパクトありますもんね♪
2009年6月4日 1:02
遠路はるばるお疲れ様でしたっ。と反対側の私がサラっと言ってみる。(´∀`)
私のなんかもっと×10地味です。Egもノーマルだし。けれど硬質な操作感ダイレクト感でアッピール♪(`・ω・´)

ポチさんならボンネットが開けれたらまた違いますよ!
コメントへの返答
2009年6月5日 6:44
自分よりも遠路のたぬーんさん、お疲れ様でした♪

たぬーんさんのロド、物凄く綺麗でビックリでした!
いろいろ話しが出来て嬉しかったですが、最後のブルスカで猥談に加われなかったのだ残念かな・・・(^ ^;

またお会いできることを楽しみにしています
これからも宜しくお願いしますね♪
2009年6月4日 1:08
初めましての方です

最後の最後にお話しできてホントに良かったです

楽しみにしていたので、また、ナカナカ会えないとは思いますが、これからもよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年6月5日 6:46
お初でしたね♪

あまりの雨の強さと連れが少し体調を崩していたので、あまりお構いも出来ずにすいませんでした

本当はさん太郎さんのロドもじっくり見たかったのですが・・・

次お会いするのは来年ですかね?
こちらこそ宜しくお願いいたします
2009年6月4日 1:40
(=゜ω゜)ノ遠路、大変お疲れ様でした♪

>こんな軍団の中では、自分のロドが華奢で地味に見えてしまいますね

壁|ωΦ*)…

Σ(*ΦωΦ*)…ウチらみたく、緑や黒色って相当ゴツイの付けないと、【NRS】だと個性薄れますよね!!(笑)

ポチさんの愛車だとライン入れたら映えるかも知れないッスね~っ♪(はーと)
コメントへの返答
2009年6月5日 6:51
先日はありがとうございました

ピックル仕様は実はず~っと憧れていたので、実車を拝見できて嬉しかったです

当日はあまり絡めなかったのが残念でしたが、次回はもう少し絡めるように頑張りますね

ラインは以前考えていたんですけど、もう歳だしね・・・
地味~に渋く攻めることにします
2009年6月4日 1:53
霞んでなんかいないですよ!
ポチさんのロドはむちゃくちゃ個性的でステキだと思います。はい。

では、次回は岩手か青森、もしくは三次で!
コメントへの返答
2009年6月5日 6:55
先日はお会いできて嬉しかったです♪

NRSの派手な、いやイカしたロド軍団の中では目立たないですが、それでも今の仕様が空きなんですよ

>ポチさんのロドはむちゃくちゃ個性的でステキ
そう言って貰えると嬉しいです(*^_^*)

では、次回は岩手か青森で!
2009年6月4日 6:05
岩手から遥々600㌔、再会嬉しかったです(喜)、ボンネットを開けた画像がありませんよ~、せっかくこの日のために、、夜中、一人で、はあはあと息を荒くして、シコシコと(妖)、、、磨いたヘッドカバーとか、、見せてもらいましたから(笑)
コメントへの返答
2009年6月5日 7:07
先日はお世話になりました

>ボンネットを開けた画像がありませんよ~
そうなんでうよ、ボンネット開けた写真撮って無かったんですよ・・・(; ;)
せっかく夜中に1人シコシコ、ハアハアしながら頑張ったのにね

でも黄色でGo!さんに見てもらったからいいかな

またお会いできることを楽しみにしています♪
2009年6月4日 6:38
ちわーっす♪おつかれさまーでした!

探しておりました~~
お会いできて、良かったです♪
エンジンルーム良いですね~カッコよいっす。
いつかは~ガンバします。
コメントへの返答
2009年6月5日 7:10
先日は再会できて嬉しかったです♪

エンジンルーム見ていただきありがとうございました

生憎の雨で開けている時間が少なくあまり披露できなかったのですが、トラッキーvさんに見ていただけて良かったです♪

次回お会いした時はトラッキー号もピカピカになるんですね
楽しみにしております♪♪
2009年6月4日 7:36
お疲れ様でした♪
(ぎんがめさんと同じく)ぜんぜん霞んでないっすよ。
横川SAでNRSの車が入ってくるときポチさんの車一発で分かりましたから(笑)
またどこかでよろしくです♪
コメントへの返答
2009年6月5日 7:15
先日はありがとうございました

エランルックがもう少しいるかと思ったんですが、殆どいなかったですね

kachan7さんのロドも会場ですぐ解りましたよ!
あいかわらず小技効きまくりでしたね

これからも宜しくお願いしますね♪
2009年6月4日 8:07
>真剣な…

(`ΦДΦ´)いつでもイタヅラに真剣デスっ


ぽちさんのヘッドに落書き……ぢゃなくて…見れなかったのがめちゃくちゃ残念すよ
(´Φ3Φ`)

ぽちさんの車も小技が効きまくりでめちゃくちゃオーラありましたよー

(*ΦωΦ*)…高速1000円だからちょくちょく来れますね
コメントへの返答
2009年6月5日 7:18
せっかくマッキー持って行ったのに、流石にあの場面ではサインできなかった・・・

080号は想像以上に凄かったです!
そして、あのセッティング作業はちょっと感動してしまいましたね
いや~ぁ、いいものを見せて頂きました♪

また、遊びに行きますので絡んでやってくださいね♪(お手柔らかに・・・)
2009年6月4日 9:45
お疲れ様でした!

昨年知り合って「軽井沢参加が夢!」と
熱く語っていたポチさん。

その夢が叶って良かったですね♪
(雨だったけど・・・w)

>霞んでしまう~
とありますが、全然そんな事ないです!

ロドは乗り手の個性(カラー)が顕著に出るし
「こうじゃなければ~」ってのも無いと
思ってます。

どれも個性的でどれも「いいなぁ♪」って
思う車ばかりですよ!

では次回は11月(そのまえに夏にBBQ
かなw)に合いましょう♪
コメントへの返答
2009年6月5日 12:44
先日はお疲れさんでした♪

昨年マスタに誘われてから、ようやく軽井沢参加が実現しました

やっぱり自分ひとりでの参加では、あの台数の中、何も出来ずに淋しく帰ってきたと思いますが、マスタやNRSの皆さんのお陰で悪天候の中でも楽しく1日を過ごすことが出来ました♪

自分のロドは、見た目地味ですが、まぁその路線を狙っているので本人はかなり気に入ってます

NRSの中に入れば確かに霞んでしまうけど、乗り手も地味なので似合ってるかなぁ・・・なんてf(^^;

また近いうちに遠征しますので、遊んでやってくださいね♪

BBQ楽しみにしています♪♪
2009年6月4日 10:07
凄い個性的な車ばかりですね。

でもポチさんの車も良いですね、
あれ、これって少しエランに贔屓していますが、、、。

それに最初のブルーベリーさんのコメントが気になります。
先週の今週じゃね。
コメントへの返答
2009年6月5日 12:46
本当に個性的で凄い車ばかりでしたよ

メリーさんにお会いするのを楽しみにしていたのですが、体調不良とか・・・
残念ですが次回のおは玉でお会いできればいいですね♪

今週末は当然無理ですので、7月にでもお会いしたいです!

エラン3兄弟で是非記念写真撮りましょう!!
2009年6月4日 11:04
遠路はるばるご苦労様でした♪

NRSの方達のロードスターはホント個性的な車ばかり。
でもポチさんのロードスターは渋くて私はとても好きですよ^^

やっぱりロードスター乗りとして軽井沢は一度は行くべき?(^-^)
コメントへの返答
2009年6月5日 12:50
今回は往復1450㌔でした

でも、帰りに泊まったのでそれほどきつくは無かったですよ♪

NRSはホント個性的で魅力的な車ばかりで楽しかったです

>軽井沢は一度は行くべき?
賛否両論あるのは解ってますが、まぁ自分は参加したかったんで・・・(^ ^

関東以南の方々とリアルに絡めるのはこのときぐらいなので、いろいろな方にお会いできて嬉しかったですよ♪

よかったら、来年一緒に行きましょうね
2009年6月4日 11:46
お疲れ様でした!
岩手と鹿児島のロド乗りが会うなんて奇跡ですね(笑)
Egルームの輝き 萌えましたよww
試乗させていただきありがとうございました♪
直線が短かったので6000ぐらいしか回していませんが
ノーマルBPに比べるとバランスがよくスムーズで
かなり中速トルクが出ている感じがしました。
ラッシュロックは間違いなくフィールが激変すると思いますが
ポンカムならNB用アウターシムがいいんじゃないでしょうか?
ヘッドを降ろす必要がありますけどね(汗)

それとあの外観はやっぱりキャブでしょう(笑)

コメントへの返答
2009年6月5日 12:55
ホント奇跡ですよね(*^。^*)

今回の軽井沢遠征の目標の1つはノイリーさんにお会いすることだったんですよ!

リアルにお会いできて、想像どおりの素敵な方でしたね♪

色々EGのお話しを聞かせていただいて参考になりました
自分があまり詳しくなくてノイリーさんには物足りなかったと思いますが、まぁ今回は勘弁と言うことで・・・(^ ^;

>それとあの外観はやっぱりキャブでしょう
キャブは憧れるんですけどね・・・
自分に扱えるか、悩んでます

またお会いできることを楽しみにしています

これからも宜しくお願いしますね♪
2009年6月4日 11:52
ポチさんのロド、高速で見つけたときNRS編隊の中に居ても目立ってましたよぉ♪

今回の軽井沢は、ポチさんのピッカピカのヘッドカバーとインマニを見るのが楽しみだったので、雨空の合間に見れて良かったですぅ!(^_^)

いつも楽しく騒がしい、OBOさん号&本人をあっさりと大人しくさせる達人達!!
恐るべし軽井沢MTG!!www
コメントへの返答
2009年6月6日 9:30
先日はお疲れ様でした~♪

こちらも高速で抜かれた時に、連れとノステールにしたいんだよねって話していたところで、ビックリしましたよ

生憎の雨でしたが、またお会いできて楽しく過ごさせていただきました

今度は岩手へ是非!
お待ちしていますね♪
2009年6月4日 17:39
長旅での参加♪
お疲れ様~! (^^)

会場でも、お会い出来て嬉しかったです!!

私は、フリマ等で色々と買い込んでしまいました。
財布の紐を緩める!軽井沢マジック!(^^;)
暫くは飲まず・・食わず・・・(笑;;
Myロドを、【ポチさん】と同路線で♪
ノスタルジックでブリティシュ♪な方向で弄ってみます。
NBでは、あまり見かけないので取り敢えず「チャレンジ」ですネ♪
※失敗したら、パーツレビューは未掲載の方向で(爆!
コメントへの返答
2009年6月6日 9:33
久々に再会できて嬉しかったです

会場でピカピカのNB見つけて、お会いしたいなぁって思ってたんですよぉ♪

2人でノスタルジックでブリティシュ♪を目指して頑張りましょね

今度お会いする時はその変身具合を楽しみにしています♪
2009年6月4日 19:20
お疲れ様です><◎

ポチさんの車目立ちますよ^^
すぐわかりました><◎

青大将ももっと目立つようにしなきゃ><;
また宜しく御願いします><
コメントへの返答
2009年6月6日 9:38
先日はお疲れ様でした~♪

いやぁ、NRSの軍団はどれも個性的でそしてカッコよくきまっているので、ノーマルボディに濃色の自分のロドでは埋もれてしまいますね

でも、今の路線が気に入ってるのでこのまま頑張りますね!

青さんのロド、凄く綺麗でしたね
けっこうコソ見してたんです(^ ^;

これからも宜しくお願いしますね♪
2009年6月4日 19:20
岩手からの参加お疲れ様でした。
わがままポチさんのエンジンルームすごくぴかぴかでびっくりしました(@@
あれだけ磨くには時間と根気がいたのでしょう。
あいにくの天気でしたが来年も来て下さいね。待ってます!
お友達にお誘いくださいましてありがとうございました。下手な写真ばかり並べますがお付き合いください(^-^
コメントへの返答
2009年6月6日 9:49
先日は大変お世話になりました

TABさんのロドもイカしてましたよ(^^)b

キャブ車は夢なんですよね・・・
でも自分に扱いきれるかねぁって考えてしまうんですよね(機械ものに詳しくないんです^^;)

来年は快晴の中、またお会いしたいですね
これからも宜しくお願いします♪
2009年6月4日 21:18
お疲れ様でした~♪

半年ぶりの再会、本当に嬉しかった
ですよ~!!
さっchanに会えた昴流は、本当に
嬉しそうでした♪(僕もですけどね)

ポチさんのロドが、地味ならウチの
ロドは“ノーマル”なのでは…?(汗)

集合写真に、混じりたかった…(T_T)

また、遊びましょうね~♪
コメントへの返答
2009年6月6日 9:53
先日はお疲れ様でした~♪

奥様の体調はいかがですか?
自分の連れも、後半はかなり応えたらしく最後は寒さで震えておりました

いつもながら、連れの面倒を昴流さんにお願いしてフラフラしていてスイマセンでした
どうも1人でフラフラするのが癖のようです

来月のおは玉には遠征する予定なので、絡んでやってくださいね♪

また一緒に遊びましょう♪♪
2009年6月4日 21:37
凄い台数っすね~~

昔、アストロの合同MTに参加した時で約300台…
軽く三倍以上となると…全車両見るのは大変っすね。

あ、御土産有難う御座いました~♪
次の日にはもう…(笑

美味しく頂きました♪
コメントへの返答
2009年6月6日 9:56
いやぁ、凄い台数でした

流石に全部は見て回れなかったんですが、いろいろなロドを見れて凄く楽しかったです

これで天気さえ良かったらなぁ・・・

お土産は軽井沢で買えればよかったんですが、ロドを見るのが忙しく、翌日高速のSAで買ってしまいました^^;

2009年6月4日 21:56
お疲れ様でした♪
無事再開出来て、嬉しかったですwww
ピカピカのヘッドカバーも見せて頂けたし
満足の1日でした~またお会いしたいですね!!
コメントへの返答
2009年6月6日 9:59
先日はお疲れ様でした~♪

久々の再会、とても嬉しかったです♪♪

磨きの苦労話を聞いていただいてありがとうございました
NR@ヒロさんも磨きどうですか?

またお会いできるのを楽しみにしていますね♪
2009年6月4日 23:38
遠距離移動お疲れ様でしたm(__)m

僕らの車目立たないですよね・・・orz

痛車行きます?www

また、近々お会いしましょう♪
コメントへの返答
2009年6月6日 10:06
先日はお疲れ様~♪

自分のはともかく、ると君のは充分目立ってますよ

でも来年に向けて、ボンネットにファイヤーバードいっちゃいますか(^ ^;

そそ、また近々お会いしましょうね!
(7/5はコソ練?)
2009年6月5日 0:27
お疲れ様でした(^^♪

ご挨拶だけでしたが久しぶりに
お会いできてよかったです!
コメントへの返答
2009年6月6日 10:00
こちらこそ、ご挨拶だけで大変失礼いたしました

久々にタキさんにお会いできて嬉しかったですよ♪

またおは玉に遠征させて頂きますので宜しくお願いしますね♪
2009年6月5日 5:58
先日はお疲れ様でした。

やっぱりエランキット良いですねぇ♪

軽井沢の様な大掛かりなMTGだと、
相当なボディメイクをしなと目立ちませんよね。
僕もセンターライン入れたいんですけど、
地元じゃ目立ちすぎるんで躊躇しています(^^;
コメントへの返答
2009年6月6日 10:12
先日はお疲れ様でした

かえる号さんのダッシュは凄かったなぁ・・・
実物は想像以上に綺麗で、もうウットリしながら見てました

ただ、写真を撮ってこなかったんだよなぁ・・・

以前の仕様がステッカー貼りまくりのZOOMウィング付きでしたので、センターラインは自分も考えていたんですが、流石にこの歳では派手かと・・・(^ ^;

かえる号さんなら、センターラインもバッチリじゃないでしょうか

2009年6月20日 17:12
カメで・・ごめん~!

こんだけ揃ったら ワクワクしちゃうんだろうなぁ~!?

岩手から 頑張って行っただけ あるある~♪

色は「ダークグリ~ン」だよね!?

渋くて 良いじゃん♪


で・・・すなの感想!?

画像でみると・・・ミニカーに見えちゃう~(爆)
コメントへの返答
2009年6月27日 0:23
ミニカーか・・・

確かにうち等のグループは、ノーマルじゃないので、ある意味現実離れしていてミニカーチックかもね

でも「ダークグリーン」はいい色でしょ
一応特注色で、標準よりちょっと濃くて明るくて黒いかな

雨でしたが、岩手から遠征しても充分お釣りが来るくらい楽しめたな♪

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation