• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

霧の軽井沢

霧の軽井沢 ちょっと遅くなりましたが、日曜日に軽井沢ミーティングに参加してきました


今回で2回目の参加


いつもお世話になっているNRSの1員としての参加となりました





土曜の午前中は細かなパーツの取り付けや、泊まりの準備をしてあっという間に過ぎ、生憎の雨模様で洗車するかずっと天気と相談してましたが、天気予報を見ると夜は雨模様のことで遂に断念

先週洗っといたからまぁいいかと思い、3時頃にはこちらを出発



実は前日は小物の最終磨き&ワクワクしてなかなか寝付けない、そして当日は仕事の時よりも早く目が覚めてしまい、睡眠時間は3時間ぐらいだったんです(><;

流石にこれでは夜の運転がもたないと、盛岡の連れのところでちょっと仮眠


のはずが、結局はブログのコメ返などであまり寝られず・・・orz




出発はいつものように前日の夜


いつもよりは余裕をもって、9時前に高速に乗ります

途中1時間弱の仮眠を取って、いつもの集合場所へ到着


そこからはNRSのリーダー、ch_master@NRS さんと一緒に軽井沢に向かいました


先導するマスタのピックル号

このお尻が超セクシーです


関越の寄居Pで、NRSメンバの方々と合流


久々の方、お初の方、今日1日よろしくお願いします♪


軽井沢へ変態編隊走行で向かいましたが、会場に近づくにつれ霧がどんどん濃くなって、先導車が見えにくくなってくるしまつ


最終待ち合わせ地点のナースステーション(正式名は何?)ではすっかり霧に包まれてしまいました


相変わらず、濃い~車ばかりのNRS軍団




ここで車を見ただけでもう満足してしまいます



最終的にはTRAP軍団も加わり30台近い台数での会場入りとなりました



1年ぶりの軽井沢会場はそれこそ霧の中・・・


周りが良く見えない(><;


昨年の初参加は無常にも大雨・・・

そして今年は霧&冬のような寒さ・・・

一体誰の呪いなのか・・・




しかしそんな悪天候でも、今回はボンネットを開けてましたよ


頑張って磨きなおしたEgルーム


そして今回間に合わせたスロットル

知ってる人を見かけたら、捕まえて無理やり見せちゃいました(^ ^;ゞ



でも何故かオイラがボンネットを開けると霧が濃くなって、小雨が降ってくるんですよね

その内マスタや魔王から、「ポチさんがボンネット開けるから霧になるんですよ!早くボンネット閉めちゃてくださいよ!!」って言われてしまうし・・・orz



そして今年の軽井沢の最大の目的を達成!


憧れのケロンパ☆☆姉さんとの2ショット♪♪

相変わらずお綺麗でもう大満足です!!

なぜか魔王が脇でVサインを送ってる・・・(--;



それから去年は雨でよく見れなかったかえる号さんのワンオフダッシュ


いや~ぁ、これは本当に凄かった!!

いいものを見させていただきました♪


今回の会場の中で一番気になった車両がこれ


ピックルのガル仕様!

色といい、ステッカーと言い、フェンダーの張り出し具合といい、メッチャ格好いいマシンでした♪



今年は霧と寒さの為に、会場内をあまり見て回ることが出来ず、レストハウスにこもっている時間が長かったのですが、その分多くの方々とじっくりとお話しすることが出来て、ある意味良かったかもです



でもやっぱり晴れの軽井沢がいいなぁ


会場でお会いしたNRSメンバの皆さん、Always&Roctの皆さん、お久しぶりのお友達の皆さん、本当に有難うございました



そして最後の最後でようやく会えたMANBOWさん&ヤス君

お会いできて嬉しかったですよ~♪

来年もまた軽井沢でお会いしましょうね☆




来年こそは晴れの軽井沢になることを期待しています!






帰り道、つい撮っちゃいました


来年こそは、青空の下で撮りたいものです




そして、翌日のホテル駐車場にて


天気も良く、気温も9時現在で22度


この青空が昨日あればなぁ・・・


ブログ一覧 | ロドスタ | クルマ
Posted at 2010/06/02 02:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 3:30
会場ではありがとうございました! エンジンルーム、さらに光り輝いておりましたね!!
しっかし、寒かったですね~。来年当たりは晴天の下、MTG後に少し長野を走るなんてのも良さそうですね! そのときは角島まで先導いたしますよ~。
コメントへの返答
2010年6月3日 22:32
会場では色々お世話になりました
流石にあの寒さは北国育ちのオイラにも堪えましたね
MTG後のプチTRG楽だなぁ
是非来年お願いします

角島まではいけません!
2010年6月2日 5:31
寒かったですね。
翌日は良い天気で、なんで?と思いましたが。
久しぶりにお会いする人が多くて、その点軽井沢は出会いの場だなと思いました。
今月は岩手MTGですね。残念ながら行けませんが、良い天気になりますように!
コメントへの返答
2010年6月3日 22:34
ほんとに寒かったですね
NRSとして停まったそばに山形ナンバーの10周年記念車が・・・
もしやと思いましたがやっぱりシェビーさんのNBでしたね
久々にお会いできて嬉しかったです
またいつかTRGしましょうね♪
2010年6月2日 7:57
遠い中、本当にお疲れ様でしたm(__)m
二年連続の悪天候には参りましたが、お陰で普段お話し出来ない人達とゆっくりお話しが出来た事が良かったですよねウィンク
ポチさんもポチ子さんも、無茶苦茶良い人柄なので楽しかったでするんるん
今後は是非、岩手に行って遊びたいですね(マジで)わーい(嬉しい顔)手(パー)

記念写真、私のには、ると君写ってません(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:38
ケロンパ☆☆姉さんとお会いできて本当に嬉しかったです
また、記念の2ショットも撮れてもう大満足です♪
寒かったけど逆にレストハウスでゆっくり話ができて良かったですね

是非岩手にお越しくださいね
信号のない快適山岳ワインディングをご案内いたしますよ♪
2010年6月2日 8:02
お疲れ様でした。

寒いうえに霧の一日でしたね。

猿人ルーム拝見しました。
ピカピカになっていてここまでするにはすごすぎます。
脱帽ですよ

来年は、晴天だといいですね!
コメントへの返答
2010年6月3日 22:40
先日はお疲れ様でした

挨拶程度しか出来ず申し訳ありませんでした

捕まえてEgルームの自慢をすればよかったww

来年こそは暑い軽井沢を体験したいです
2010年6月2日 8:19
おはようございます。楽しまれたようですが、天気が一日ずれてればねぇ...
こちらは絶好の天気だったのに。

以前自分が参加(新幹線+徒歩)した時も雨で寒くて、オラ達の地元より寒いっぺ~(@_@;)
とたまげました。

死ぬまでには自走で参加したい(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:44
その日だけ天気が悪かったみたいで・・・

でも、この時しか会えない多くの方々にお会いできたので今回も大満足の軽井沢でした

NRSの一員として参加させてもらっているので、会場に自分の居場所があるって言うのが凄く嬉しいですね

いつか一緒に参加しましょうね!
2010年6月2日 8:52
こんだけの台数で向かうことが出来れば、我々東北勢もテンション的に余裕で軽井沢に着くんですけどね(*´∀`)ノ

台数が少ない&徹夜はキツイ…(爆死

会場では声をかけてくださいまして、ありがとうございました♪
改めてエンジンルームを拝見させていただきましたが、恐ろしいですね…壁|∀゚)ジーッ
コメントへの返答
2010年6月3日 22:48
確かに1台での遠征は眠気と疲れとの戦いですね

10台程度でこちらから編隊走行での参加なら高速の移動も楽しいものになりますよね

>改めてエンジンルームを拝見させて
>いただきましたが、恐ろしいですね…
いや、恐ろしくはないと思いますが・・・(^ ^;

どうですか?やってみませんか??
2010年6月2日 9:08
お疲れ様でした!
今年も天候イマイチだったみたいですね~(-_-;

俺もいつかは参加したい(^^;
コメントへの返答
2010年6月3日 22:52
今回は寒くて大変でした
もうすぐ6月だと言うのに傘を差している手が寒さでかじかむんですよ(><;

来年は一緒に参加しませんか?
2010年6月2日 9:13
おつかれさまでした。


霧が迫ってくる!
ボンネット閉めてください!www
コメントへの返答
2010年6月3日 22:52
先日はお世話になりました♪

>霧が迫ってくる!
いや、オイラのせいでは・・・(^ ^;
2010年6月2日 9:17
お疲れさまでした!
来週末はヨロシクですっ (*^-')ノ
来年は軽井沢でもお会いしたいですね~♪
コメントへの返答
2010年6月3日 22:54
来週末が今から楽しみでしょうがありません

木々もしっかり新緑に変わり今が最高に綺麗な時期ですよ!

テルテル坊主をたくさん作っていてくださいね♪
2010年6月2日 9:42
お疲れ様でした^^◎

>ボンネットを開けると霧が濃くなって、小雨が降ってくる
・・・当日笑いました><◎

でもすごくぴかぴかで感動しました◎◎
コメントへの返答
2010年6月3日 22:59
先日はお世話になりました♪

>ボンネットを開けると霧が濃くなって、小雨が・・・
いや、だからオイラのせいじゃなくて・・・(--;

今回も青ちゃんといっぱいおっぱいお話ができて嬉しかったです♪
また遊びに行きますので、連れ共々面倒見てくださいね!
2010年6月2日 10:40
お疲れ様でした!

エンジンルームを半ば強引に(?!www)見させていただきましたが、あれは自慢したくなりますよ(´∀`)

軽井沢から帰宅後、エンジンルームのドレスアップがしたいなぁと妄想していますwww
コメントへの返答
2010年6月3日 23:02
先日はお疲れさん!

>エンジンルームを半ば強引に・・・
またまた~、もう見たくてしょうがなかったくせに!

せっかく頑張って磨いたのでどうしてもみんなに見てほしくて・・・(^ ^;

おっ?!遂に磨きの道に足を踏み込むんですね♪
2010年6月2日 13:13
あちゃー、スロットル見るのを忘れてました!(汗)

おいらに付いてた、アンテナトッパー(新品)送りますよ!!
差し支えなければ、住所教えてくださ~い♪
コメントへの返答
2010年6月3日 23:04
えぇ~!?スロットル見てくれなかったんですか(涙

連れがわがままな事を言って大変申し訳ありません
本当にお願いしてよろしいのでしょうか?

後で住所メッセしときますね
2010年6月2日 14:49
ビカビカのエンジンルーム来年まで維持していてくださいねww
来年こそは参加します♪
コメントへの返答
2010年6月3日 23:17
来年は是非参加してくださいね

それまでに更に光らせておきますので

しかし、往復3300㌔を平然と走破するノイリーさんてやっぱり超人!
2010年6月2日 15:12
お疲れ様でしたぁ♪

「さすがにこの天気だとみんなボンネット開けてないね~」
「見せたい人はかわいそうだけど仕方ないね」

って話しながら歩いていたら…

なんと開けてる人が(驚)

「あっ!ポチさんだ!」(笑)

去年より一段とピカピカ度がアップしてましたね(^_^)
コメントへの返答
2010年6月3日 23:21
先日はお疲れ様でした♪

去年は雨で殆どボンネット開けられなかったけど、今年はまぁ霧だし・・・(^ ^;

脇で見てたけど結構たくさんの人が覗いていってくれてましたね

でもマスタや魔王には霧が出るから閉めろって言われてしまいましたが・・・

今年もまた色々とご一緒できればいいですね♪
2010年6月2日 16:53
ピカピカのエンジンルームを寒くて拝見に行けませんでした。

次回の奥入瀬で拝まさせて頂きます。
コメントへの返答
2010年6月3日 23:24
約束のブツ2本、知り合いの酒屋に手配しておきました

小さな酒蔵なので、関東方面ではまず滅多に流通しない幻の酒だそうですよ♪

Egルームは来週末に思いっきり自慢させていただきますね
2010年6月2日 20:06
軽井沢は参加できなかったので、何時かお会いできると良いですね!!

しかし、ピカピカだなぁ~~
コメントへの返答
2010年6月3日 23:25
年に何回かは関東方面に遠征しておりますので、いつかお会いしたいですね♪

その時までEgルームは磨いておきますね!
2010年6月2日 20:32
こんにちはー。
ちょっとだけでしたが話をさせて頂いてありがとうございます。NAの実車が結局見れませんでしたが、写真を見てびっくり!すっごい輝いてますね~。私も15年NAに乗ってましたが、エンジンルームなんてぜんぜん掃除してなかったですからね。
それにしてもケロンパさんとのショットはうらやましーです!
コメントへの返答
2010年6月3日 23:41
先日はお話させていただいて有難うございました

早速ブログを拝見しに行ったのですが、画像の凄さに圧倒されてしまいました

ケロンパ☆☆姉さんとの2ショットは今回1番の収穫ですよ♪

これからもよろしくお願いいたします♪
2010年6月2日 21:20
遠いところお疲れさまでした。南部せんべい御馳走様でした!
実物を初めて拝見してピカピカぶりがハンパじゃないエンジンルームでしたね。晴天だったら目がヤられちゃうんじゃないかと思うぐらいでしたもの(^_^;)
私もマネ出来る範囲で磨いてみようと思います。
コメントへの返答
2010年6月3日 23:43
今回お会いしたかったので、声を掛けてもらって嬉しかったですよ♪

想像よりもかなりお若くてビックリしてました

Egルームの磨きは、オイラでも出来るので、やる気さえあれば誰でも出来るんじゃないかな

地道に指でシコシコと・・・
これがコツですよ(^ ^)b
頑張ってみてくださいね
2010年6月2日 21:35
毎度毎度遠くからお疲れ様です

久しぶりの南部せんべいは旨かったです

次回関東襲来は今週末のおはたまですよね?www
コメントへの返答
2010年6月3日 23:45
久々にセッキー見た気がした(笑

南部せんべいは東北人のソウルフードだからね

今週末のおは玉は・・・
八幡平TRGの下見に行きます
セッキーもご一緒にどうですか?
2010年6月2日 22:02
お疲れ様でした~

ギラッギラのエンジンルーム、徳と見させていただきましたよ~w
来年はカメラがギラッギラになるのですね?(謎

私もそのワインレッドのピックルが今回一番気になってましたw
しかも【ガル】だったとは!!
コメントへの返答
2010年6月3日 23:50
お疲れさんでした♪

見てくれましたか!
頑張った甲斐があったでしょ

第2のワインレッドのピックルは凄かったなぁ
ガルウィングも全く違和感がなく決まってましたね
只者ではないオーラがあふれ出てるロドで、オイラの中では間違いなく今回1番でした
2010年6月2日 22:57
お疲れさまでした。

声をかけていただいて有難うございました。
TRGでお見かけはしていたのですがお話はした事がなかったので嬉しかったです♪

エンジンルームも拝見しました、あまりのピカピカに絶句しました・・・
テール周りもかっこよかった~
コメントへの返答
2010年6月3日 23:52
先日はお疲れ様でした

オイラも306さんのことはAlwaysさんのTRGで何度もお見かけしていたのですが、人見知りで照れ屋のためなかなか声を掛けることが出来ず・・・

今回思い切って声を掛けてよかったです♪

これからもよろしくお願いいたします
2010年6月2日 23:24
遠路はるばるお疲れ様でした。

あっ!エンジンルームの点検忘れた!?

しかしあの寒さは 寒冷地仕様の
東北の方々でも辛いですよねぇ。

ではっ またお会いしましょう。
コメントへの返答
2010年6月3日 23:54
Egルーム見てくれなかったんですか・・・(涙

せっかく小雨の中、ボンネット開けてたのに・・・

今回は北国育ちのオイラでも我慢できいような寒さでしたね

来年こそは晴れて暖かい軽井沢でお会いしたいですね
2010年6月2日 23:32
お疲れ様です!

今年もご一緒出来て良かったです。
スムージングされたノステールに、行きの高速では後ろから凝視してましたよ(^^)

写真載せて頂いてありがとうございます。
内装はひと段落させて、来年は他の部分を手を入れたいですねぇ。
コメントへの返答
2010年6月3日 23:56
先日はお疲れ様でした

今年もご一緒できましたね
今年は遂に自慢のワンオフダッシュをじっくり拝見させていただきましたよ

いやぁ、アレはもの凄いですね!!

スミスメーターにすっかりやられてしまいました
2010年6月2日 23:48
お疲れさまでした!!

ほんと、最後の最後でお会いできて良かったです♪
エンジンルーム、ヤスが「すげー、ピカピカだー」と繰り返し言ってました(^^)
磨いた場所だけじゃなくて、その周囲もとってもきれいで・・・
本当に岩手から自走ですか?(笑)

また、進化したポチ号を見せてくださいね♪♪
コメントへの返答
2010年6月4日 0:00
先日はお疲れ様でした♪

アールヴァン軍団のところを何度も探して居たのですが、どうしても見つけることが出来ず・・・
今回はお会いすることが出来ないかなぁと思っていた時にステキな女性がオイラのロドのそばに佇んでいるじゃないですか
もう、最後の最後でお会いできて本当に嬉しかったです(*^。^*)

>ヤスが「すげー、ピカピカだー」と繰り返し・・・
ヤスはいい子だ!!きっとステキな大人になりますよ!!!

またどこかでお会いできたら嬉しいです♪
2010年6月3日 0:21
お疲れさまでした。
スロットルの磨きはほんと見事でしたよ!

サージタンクとスロットル、エアフロ送りますから
磨いてください(笑

奥入瀬TRGは晴れるのをお祈りしとります。
コメントへの返答
2010年6月4日 0:24
先日はお世話になりました

>スロットルの磨きはほんと見事でしたよ!

あざーす!!

磨きは根性さえあれば技術がなくても出来るので是非ブルベルさんもやってみてください

自分で磨いたインマニが光り輝いていると余計に愛着が湧きますよ

来週の奥入瀬TRGこそは晴れて欲しいです!!
2010年6月3日 0:25
軽井沢お疲れ様でした!

私の軽井沢での最大の目的は、「ケロンパ☆☆姉さんのM字」でした。
無事達成できて満足です。


コメントへの返答
2010年6月4日 0:25
先日はお疲れ様でした

ケロンパ☆☆姉さんのM字、見逃してしまったのが今回最大の失態です(><;
2010年6月3日 6:12
おはようございます。

>知ってる人を見かけたら、
捕まえて無理やり見せちゃいました(^ ^;ゞ

無理やり見させられた?一人です(笑)

今回単独行動でしたので、
会えるかな~と思っていましたが
道中で会えましたね(^^♪

また何処かでお会いできるのを楽しみにしています♪

コメントへの返答
2010年6月4日 0:28
先日はお疲れ様でした

今回真っ先に捕まえて見せちゃいましたね

寄居で久々にお会いできて嬉しかったです

また、おは玉にも参加したいと思っていますので、その時はよろしくお願いいたいます
2010年6月3日 10:29
((-ω-。)(。-ω-))魔王のせいでエンジンルーム観そびれちゃいましたよ…(笑)



追伸.
((((o゚▽゚)o)))ワインレッドのピックル、愛知の某有名クラブの会員で実はお坊さんデスよ♪(笑)

確か、板金からエンジン(④スロかキャブ)まで、自分らで仕上げてるとかって聞いてます、が???
コメントへの返答
2010年6月4日 0:30
先日はサプライズでお会いできて嬉しかったです

Egルーム見てもらえなかったか・・・
悪いのは魔王だな

ピックルの持ち主はお坊さんなんですか?

凄いぞオーラでまくりの今回一押しのマシンでしたね
2010年6月3日 18:57
軽井沢お疲れ様でした。
私のロドが写ってる! ありがとうございます^^。
自分ではマイロドをアップで撮り忘れたので貴重な写真です♪
次回はぜひエンジンルームを・・・(笑
コメントへの返答
2010年6月4日 0:32
先日はお疲れ様でした

KITAさんのロドは凄い存在感があって、只者じゃないって感じがビンビンと伝わってきました

エンジンルームも拝見したかったのですが、上手く都合があいませんでしたね(^ ^;

次回お会いした時はじっくり拝見させてくださいね♪
2010年6月3日 21:38
おお~~~濃い~~~ロドがイッパイw(褒め言葉

ワンオフダッシュかっけぇぇぇぇぇぇ♪

ポチさんのEgルームもピカピカだし♪
次はダッシュ?(爆
コメントへの返答
2010年6月4日 0:36
本当に濃い~ロドがいっぱいでしたよ♪

かえる号さんのダッシュはメッチャかっこいいですよ
やっぱりNAロドにはクラシックテイストのスミスメーターが似合いますね

オイラにはダッシュは無理です(キッパリ
2010年6月4日 11:37
遅コメm(_ _)m

お疲れさまでした ^^

一年ぶりの軽井沢なのに霧で・・・
寒かったですね ^^;
来年こそは、一日中ボンネット開けていられるように
今から祈っていま~す(^o^)v


コメントへの返答
2010年6月6日 2:21
先日は寒い中お疲れ様でした!

久々にち~さんにお会いできましたね♪

寒い中でもしっかり合コンできて、それはそれでよかったかもです

今年もまたTRGでご一緒できるといいですね

次回は北東北でお待ちしています♪

ぜひお二人で(^。^)/~~
2010年6月4日 23:28
ウーム・・・もっと見切れていると思ったけど、はっきり写っちゃったwww
しかも、内股。。。orz

奥入瀬では、ボンネット開けちゃだめだよー。
出るからっ

・・・霧がwww
コメントへの返答
2010年6月6日 2:23
せっかくの記念の2ショットだったのに、まさか魔王が写っているなんて・・・(--;

奥入瀬でもボンネット開けまくって自慢しちゃうよ!

大丈夫霧はオイラのせいじゃないから・・・
2010年6月5日 0:35
遅コメ、初コメです(^^;

先日はお疲れ様でした♪

エンジンルーム、お美しいです!磨きの大変さ、そして維持する大変さ・・・知っているので素晴らしいと思います!!

またお会いしたいですねvvv
コメントへの返答
2010年6月6日 2:26
先日はお疲れ様でした
そして初コメありがとうございます

今回は28Rをじっくり見れて、そしてMORIZOさんともお話できて嬉しかったです

磨きは良く見るとまだまだ甘いところがありますが、それでもピカピカのEgルームを見ると、余計に愛着が沸いてきますよね♪

こちらこそ次回以降もよろしくお願いいたします

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation