• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

桜・桜・桜

桜・桜・桜先週の水曜日だったかなぁ、テレビで盛岡市の米内浄水場の枝垂桜が満開のニュースが

そして昨日、全国的に有名な雫石の一本桜が満開に・・・

昨日1日板金S氏が磨きを頑張ってくれたため、今日はなんとか作業が空きそうな感じです



それなら、今年最後の桜を楽しみに行ってきますか!


まず最初は米内浄水場の枝垂桜へ


米内浄水場は盛岡で最初の浄水場で、浄水場の完成を記念して枝垂桜が植えられました

また、場内の水道記念館は文化庁から「近代化遺産」として有形文化財にも指定されています



普段は一般の立ち入りは禁止の施設ですが、この枝垂桜の咲く時期の1週間ほど施設が開放され枝垂桜を楽しむことが出来ます









満開から既に数日過ぎていたため、ちょっと花は結構散っていましたが、それでも30本ものヤエベニシダレヒガンが咲き誇るさまは見事でした

ここは、他の桜の名所と違い上水道施設内の為、飲食等が出来ず、警備員の場内誘導で桜見学をするため、スムーズにそして安心して花見が出来ます



では、その枝垂桜を・・・










開場時間の9時丁度に入場したため、人もまだほとんどいなく、ゆっくりと桜見学ができました


ピンクの色も鮮やかなハナモモも咲いていたので、そちらも撮ってみます






ここの枝垂桜が、自分的には岩手で一番綺麗な桜の名所なんです

満開にあたればそれこそピンクの素晴らしい滝のような枝垂桜が見られます

ただ、9時から18時までしか見学できないため、日曜に満開があたらないとなかなか綺麗な所を見られないんですよね

せめて満開の2、3日でもライトアップしてくれるといいんですけどね

やはり浄水場と言う施設柄、夜間の人の出入りは警備上難しいのでしょうね













暖かい日差しの中、まだ人で混まない浄水場で枝垂桜を1時間ほど楽しんだら、次は雫石方面へ




そう、お次は小岩井の一本桜に行ってみます


ここはもう説明が要りませんね

NHKの朝の連続ドラマにより全国的に有名になった一本桜


青空と岩手山、それに満開の菜の花・・・

まさに観光パンフレットですね♪








天気もよく、菜の花も綺麗、そして満開の一本桜

写真を撮る多くの観光客であふれていましたが、なんとか綺麗な写真が取れました




米内の枝垂桜、小岩井の一本桜ときたら、最後は八幡平のあの桜に・・・


最後は八幡平は上坊の一本桜に向かってみました


まだちょっと満開には早そうだけど、来週はTRG準備で来れそうもなさそうなので、とりあえず行ってみます


昨年は何もなかったのに今年は看板が・・・

写真を撮る人も結構いて(それでも10人くらい)だんだんと知られてきた、隠れた桜の名所です













岩手山をバックに牧草の中に咲いている桜が綺麗です

まだ2分咲き程度でしょうか?



岩手の遅い春を告げる桜ももう終わりですね

これからは新緑の季節

山々が緑に包まれてくる1年で一番綺麗な、そして自分が大好きな季節です


これからの入梅前までの季節がTRGには最高の季節

ロードスターでのTRGが楽しみです


先ずは来週の下見TRG

そして軽井沢MTG

最後に、個人的には今年最大のイベント、竜飛・奥入瀬TRG


忙しくも楽しく嬉しい週末が続きます♪♪






Posted at 2011/05/15 19:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 67
8910111213 14
1516 1718192021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation