• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ありがとう北海道

ありがとう北海道北海道TRG5日目


今日函館からフェリーに乗り岩手へ帰ります


今日は特に予定も無いので朝から函館をぶらぶら





なんでも北海道は今日で5日連続の真夏日らしいですね


って事はボクらが北海道に渡ってから毎日真夏日って事になります


どおりで毎日暑いはずだ…(-.-;)





とにかく目の前に広がる景色に感動しっぱなしの毎日でした


まだまだ回りたいところはたくさん有るけど今回の旅はこれでお終い



先ほど北海道の地を離れました





それから毎日たくさんの「イイね!」本当にありがとうございました



霞がちの毎日で綺麗な写真がさっぱり撮れず、写真の整理やらで報告ブログはかなり遅くなると思いますのであまり期待せずにいてくださいね




Posted at 2012/07/30 14:56:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月29日 イイね!

積丹ブルー

積丹ブルー北海道TRG4日目

今日は帯広から函館までおよそ700キロほど走りました


今日の目的は積丹ブルーと称される海を見ること




threetroyさんの指令に従い朝5時前に帯広を出発

高速をひた走り積丹半島を目指します




そして目の前に広がった景色に感動



天気が微妙で波も高かったので透き通るような積丹ブルーではないけど、それでも素晴らしい景色でした



こんな素晴らしい感動の北海道TRGをプロデュースしてくれたthreetroyさんに感謝です





そしてブログにコメントをくれた皆様

返事を送りたいと毎日思ってますが連日の長距離移動、居酒屋で飲みながらのブログアップで宿に帰ると疲れからそのまま眠りこんでしまう毎日です


返事が出来ずに大変申し訳ありません


事情ご理解いただけるとありがたいです




Posted at 2012/07/29 21:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月28日 イイね!

霧?の摩周湖

霧?の摩周湖北海道TRG3日目

今日は網走から帯広までの行程


今日は湖まわりの予定です





朝イチに昨日も行った能取岬へ



その後屈斜路湖、摩周湖、オンネトーとまわってきました


霧の摩周湖を期待しましたが何故か晴れの摩周湖に



晴れの摩周湖を見ると婚期が遅れるとか…


隣で連れは焦ってましたが…(笑



今日も北の大地を走り回った1日でした♪



Posted at 2012/07/28 20:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月27日 イイね!

能取岬

能取岬北海道TRG2日目


今日は稚内から網走まで


天気は薄曇りながらも気持ち良く走れました




今日の目的は能取岬


海に真っ直ぐ延びるこの道を自分の目で見てみたかった



感動の道でした



Posted at 2012/07/27 20:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月26日 イイね!

オロロンライン

オロロンライン北海道初日


今日は苫小牧から稚内までの行程






道道106号別名オロロンラインは霧で覆われていました



今日は夕日に染まる利尻富士をのんびり眺めているつもりでしたが、厚い雲に覆われ見ることが出来ず…



それでも北海道の広大さにやられた1日でした



Posted at 2012/07/26 19:56:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34567
89101112 13 14
15161718 19 2021
222324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation