• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

食べ過ぎた週末

食べ過ぎた週末連れ共々、期末でとても忙しい日々を過ごしていましたが、久々に週末出かけることが出来ました


天気も良く暖かな土曜日、早速待ち合わせ場所に向かいますか








先ずはお昼ご飯かな






こんなまき釜のあるお店に向かい







焼き立てのピザを堪能します


3人で別々のピザを注文して味比べ


今回はミックスが一番美味かったかなぁ








お腹がいっぱいになったらちょっと撮影会


南のみん友の皆さんのブログでは桜ブログがかなり見られますが、北国岩手は開花はまだまだ








雫石の一本桜もまだようやく周りの雪が解け始めたばかりです










木漏れ日の中、いつものお店でジェラードなんぞ








流石にここはいつも混んでますね










ウッドデッキの影がなかなかにフォトジェニックだったのでつい1枚

って、実は連れの写真の真似っこなんですが・・・(^^;






夜はご近所さんで久々の宴








ちょっと遅れると連絡の入ったごんじぃさん抜きで早速かんぱ~い(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)








こんなのや









こんなのや









こんなのでお腹一杯になりました







明けて翌日

ちょっと早起きして岩手を南下








途中、写真講座を受講しながらめがね橋を何枚激写









昨日の一本桜と一本つながりで今日は一本松を見に陸前高田まで





やっぱり以前に比べて人影はまばらですかね









あれから4年が経つというのに、旧市街地はこんな状態


でもこの姿をエチさんに見て欲しかったんだよなぁ









おっと、相撃ちですね(--;








今日の昼食は名物のこんなものを







久々に食べたけど、ラム肉美味いね♪







折角遠野に来たので河童を捕まえたいというリクエストにこたえてかっぱ淵へ






冬眠中かな・・・

残念ながら河童は捕まえられませんでした





でも、かっぱ淵からの帰り道、なんか感じるものがあったみたいです


「今、河童とすれ違ったような気がする」


エチさんにそう言われ後ろを振り向くと・・・





確かに後頭部に小さなお皿が載っているような・・・


ひょっとして中年男性に化けた河童??


まぁ、それ以上は言うまい・・・








最後にこんなプレゼントを頂いちゃいました







大きいのが欲しいと言ったらA3版で印刷してきてくれました

しかも紙質を変えて2枚も

早速フレームを注文してガレージと部屋に飾りますね







と言う事で、我が家に初めてのお客様が来てくれたなんだかんだで食べ過ぎた週末でした



今度はもう少し暖かくなったらご近所をTRGなんぞしましょうね






Posted at 2015/03/31 23:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月22日 イイね!

散財

散財ようやく周りの雪も解け、北国でも春の訪れを感じるこの頃

4月半ばのような暖かい陽気の日曜日、この先我が家にお客様が来てくれそうなのでお泊り用の小物を買いにお値段以上のお店にちょっとお買いもの

バスタオルに枕、シーツなんぞを買い込み取りあえずはOKかな





折角だからと近くのAPにガレージ用の道具を見に行ったのが間違いの始まり



お店の方に今日まで春のセール中なんですよと言われチラシを手渡されたら




こんなのや






こんなのが載っていて・・・



ということで、ついついお買い上げ(^^;







自宅へ帰る途中久しぶりにお気に入りのラーメン店へ





こちらが連れの頼んだタイそば






酸味の効いたスープとかすかに香る香草の香りがとても良くマッチしています








そしてこちらが今回ボクが注文した黒中華




堪り醤油?の甘めのスープに背脂がトッピングされたちょっとこってり系の新作ラーメン

隠し味に酢が入っているかな






いつもの中華ソバに比べると見た目もかなりこってりしています








そしてここのお店のシナチクがとても絶品なんです


極太のシナチクを出すお店は盛岡でも数件ありますが(タイジさんや太郎系など)ボクはここのシナチクが一番美味いと思います




タイそばも黒中華もどちらも美味しく今日も満足の一杯


マスタ、美味しいラーメンご馳走様でした♪


次回はチリトマトラーメン行ってみようかな(^^







美味しいラーメンを食べた後は連れの次期通勤車購入候補の試乗へ





以前のカート仲間がセールスをしている某ディーラーへお邪魔してちょっとだけ話を聞いてみます


ちなみにこのセールス、某サーキットでの講習会で講師のプロドライバー(結構有名)より速いタイムをたたき出して講師から「ボクの立場もあるのでもう少しゆっくり走ってくれませんか」と言われたという伝説を持つほどメチャメチャ速い奴なんです


試乗車があるので好きに乗ってきていいですよと言われて連れと2人早速試乗開始


先々週に試乗した某ニューモデルよりこっちの方がボクは好きかな


連れもこちらの方が感触が良かったようで最有力候補になりそう


でも肝心の資金が今は無いので来年までは我慢かなぁ・・・











そんなこんなで、現在ガレージにはコイツが鎮座しています








節約しようとニトリへ買い物へ行ったがために、結局は散財してしまった日曜日でした













Posted at 2015/03/22 22:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージのある家 | 日記
2015年03月14日 イイね!

ハメ・ハメ・羽目板

ハメ・ハメ・羽目板今年に入り、ようやくの車関連のブログがアップできます

それでも、ロードスターの写真は残念ながら?一切出てきませんが・・・(^^;



ガレージの完成から、いろいろネット徘徊していたものが今日ようやく届きました




地元の材木店や知り合いの製材所、ネット通販のショップ等いろいろ値段等を確認しましたが、やっぱりネットのお店が一番安かったですね

実物の製品を確認は出来ないので少々の不安はありましたが、思い切って注文してみました





以前からブログにアップしていましたが、今回の家付きガレージの建築にあたりガレージの内装についてはかなり悩んできました

そして最終的に内装仕上げは無しにして石膏ボード張りのまま建築確認を取り、地元の市役所の家屋調査を受けたのち、ほとぼりが冷めたあたりに板張りの内装にしようと決断


本日内装仕上げ用の羽目板が配送になりました









この石膏ボード貼りっぱなしの内装を、何とかDIYで板張りにしたいと思っています









早速梱包を開けて羽目板を確認してみますが、訳あり激安品の割にはかなり綺麗です

節も抜け節有とのことでしたが、10枚ほど確認しましたが抜け節は1か所だけ

想像よりもかなり綺麗なものが届きました









モルダー仕上げのみとのことですが、この肌なら車庫の内装としては十分









業者とのメールのやり取りでは反り防止の裏面加工は無いとのことでしたが、しっかり溝加工がしてあったのはとっても得した気分です







ついでにこんなものまでネットで注文してしまいました





これがガレージ外壁の照明の下に付いたらカッコいいよね







と言う事で、ガレージの内装工事の材料は揃いました





作業はボクの職場の部下ででDIY大好きな奴を確保


羽目板の貼り付け指示は、我が家を設計してくれた知り合いの設計士さんに現場監督をお願いする予定


それでもどうしても作業人夫が足りません


と言う事で、ポチガレージ作製の作業員を募集します


一応作業は4月に入ってから


晩ご飯と飲み物は準備いたしますし、宿泊場所は2階が空いていますので雑魚寝覚悟で寝袋&枕持参で作業をしてもいいよっていう奇特な方を募集しています


正式な日程は現場監督の設計士さんの予定で決定しますので、もしよかったら土日みんなでわいわい言いながら一緒にガレージを作りましょう






Posted at 2015/03/14 20:41:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージのある家 | 日記
2015年03月03日 イイね!

飾ってみました




先日、友人のエチさんから頂いたポチ&シロ号のイラスト



密林で額縁を注文し、早速プリントアウトして飾ってみました



これまた以前にthreetroyさんから頂いたお気に入りの写真と一緒にリビングの棚へ並べます








ヤバいくらいにカッコいい!!!











見てるだけで顔がにやけてしまうような素晴らしい作品です♪♪♪






エチさん、本当にありがとうございました ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪





Posted at 2015/03/03 23:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation