• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2018年10月18日 イイね!

復刻フロアマット

復刻フロアマットNAロードスターのレストアサービスに伴う復刻パーツ

先日マツダDに注文していたものを受け取ってきました

いやぁ、誰も手を触れていないパーツってとても良いものですね






先々週Dに注文していたので仕事帰りに受取ってきました





結構大きな段ボールに入っているんですね







このナンバー、嬉しいな







段ボールから取り出すとこんな状態







さっそく袋から取り出して広げてみました








ポチ号はVスペでは無いのですが、なんちゃってVスペもどきになっているので、こちらのフロアマットを注文





ついつい嬉しくて



指先でツンツン!







続いて、手のひらでナデナデ!!







もう我慢できなくて、ほっぺでスリスリ!!!





新品のフロアマットの匂いを胸いっぱいに吸い込み至福の時間です






とても車内に敷いて靴で踏みつけるなんて出来ないので、暫くはベットで一緒に寝起きすることにします






そうそう、先日の東北ミーティングでは山本アンバサダーと復刻パーツについてお話しさせていただきました




ちょっと欲しかったパーツについて、復刻してもらえないか話したところ、「そのパーツは出るはずですね。この前レストアで使いましたよ。」とのご返事


でもディーラーにて注文したら生産不可って言われたことを伝えると、「調べてみます。そのパーツはレストアでも使うパーツなので再販するようにします。」との嬉しいお言葉


小さなパーツですが、シロ号には購入した時から付いていなかったので、復刻してくれるととても嬉しいです










Posted at 2018/10/18 22:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2018年10月17日 イイね!

ロードスター東北ミーティング

ロードスター東北ミーティング先週の日曜日、福島県の磐梯町で開催された2018ロードスター東北ミーティング

ヘルニアの状態もかなり良くなったので、シロ号のエンジン慣らしも兼ねて久々に参加してまいりました

高速を4000rpmで一路福島へ

片道350km程で慣らしには丁度よかったかな






当日は8時に会場入りし、押しかけスタッフを申し出たら、カメラマンして頂戴と主催のOH!さんから

取りあえずカメラは持ってきたので、会場の写真を撮りまくってました






開場時間の9時になると、多くのロードスターが会場に詰めかけました






主要な交差点、会場の入り口、駐車場入り口にはスタッフが張り付きスムースに参加者を誘導していきます






それでも会場内は駐車待ちの渋滞が






芝生の会場へ栃木のロードスタークラブ「Roct」の皆さんがロードスターを誘導していきます







参加者には地元磐梯町から新米の参加賞が全員に送られます





過去最大の300台越えの参加があり、なんとか全員を駐車場内に詰め込んだら、いよいよ東北ミーティングの始まり






主催のかんのさん、OH!さんに磐梯町のゆるキャラ「ロボばんじー」




開会式後の集合写真では、1、2、3、ばんじー!の掛け声とともに全員でばんじージャンプ!!




多分参加最年長のAlwaysの吾亦紅会長もしっかりジャンプしてますね♪





メイン会場内には200台以上のロードスターが詰め込まれ、まさにカオス状態










よくもこんなに詰め込んだものです

誘導したRoctの皆さん、流石でございます!





会場内で見つけた、ほっこりする1枚




いいなぁ、こういうの

しっかりお菓子頂いちゃいました♪





ボクのシロ号は何故か会場入り口の一番いい場所に停めさせていただいたのでボンネットを開けようやく完成したエンジンを披露してました




結構な方々がエンジンルームを覗き込んでいってくれたみたい

車の傍に戻った時は簡単にエンジンの仕様を説明してました







会場では山本アンバサダーによるレストアサービスのお話が

じっくり聞きたかったのですが、写真を撮りながらなので半分くらい聞けたかな

取りあえず、ボクの2台は弄り過ぎているので対象外ですね(苦笑

それでも復刻パーツはとてもありがたいです

フロアーマットはしっかり注文してました




午後からは磐梯町の全面協力による豪華景品があたるじゃんけん大会




お米やワイン、新鮮野菜など200点ほどが提供される大盤振る舞い

地元の自治体からこれほどの協力をしていただけるロードスターミーティングってここだけかな

じゃんけん大会をしきってくれた磐梯町役場の方も、なかなか仕切りが上手くて会場を盛り上げてくれます








最後は恒例の「ばんだい三唱!!」で東北ミーティングも無事終了







会場から退出するロードスターをスタッフ全員で手を振りお見送りです




参加された皆様お疲れ様でした


主催のかんのさん、OH!さん、スタッフの皆様、本当にありがとうございました


押しかけながらもスタッフに加えて頂いて、1日楽しく会場内をウロウロすることが出来ました


来年もまたこの会場でお会いしましょう




Posted at 2018/10/17 23:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2018年10月01日 イイね!

エッチー&チャペさん

エッチー&チャペさん先週の日曜日

秋田から友人のエチさんがわざわざ盛岡まで遊びに来てくれました

エチさんとは何年ぶりだろ?

なんでもカメラを新調したらしいので、2人でカメラ遊びをすることにします




秋田から来るので、小岩井の入り口、雫石のコンビニ前で待ち合わせの約束


約束時間に少し早かったのでちょっと足を伸ばして網張スキー場の駐車場へ





何時もの場所で撮ったのですが、逆光で撃沈




その後待ち合わせ場所で無事にエチさんと合流


ボクのロードスターを綺麗に撮って欲しいので、お気に入りの牧草地へ向かいます





いい感じに雲も出ていたので、空を大きく入れて1枚


広角での撮り方をエチさんから教えてもらい何枚か撮ってみます






岩手山を引き寄せアップで1枚


こちら側からだと逆光にならず綺麗に撮れますね




1時間ほどエッチー写真講座を楽しんだら、昼食へ



行く途中、一本桜が取りたいとのリクエストがありちょっと寄り道






やはり青空が綺麗です


桜の時期はカメラマンが並んで写真ものんびり見学も出来ないのですが、今日はボク達だけの貸切状態


ここでものんびり撮影を楽しみます







お昼は小岩井では一番好きな手打ちそばのお店へ


ここの細打ちの蕎麦が好きなんです





手打ちそばを堪能したら、先ほど来た網張スキー場の駐車場へ再び登ります



お昼になれば少しは逆光も解消されるかと思ったのですがやっぱり駄目ですね





ちょっと向きを変えて1枚






アップで1枚



逆光では上手く撮れないので早々に引き揚げ、お決まりのジェラードを食べに






時間帯が良かったのか、駐車場も空いておりそれほど並ぶこともなくてラッキー


ここのジェラードは安定の旨さで、小岩井に来た時は必ず寄ってますね





その後、八幡平で開催されている旧車フェスに山形から来ていたチャペさんと合流するため、八幡平へ向かいます






チャペさんとは以前に一緒に写真を撮ったこれまたお気に入りの牧草地で待ち合わせ


逆光ですが岩手山をバックに1枚







青空を入れて別のアングルから1枚


なんかこの頃チャペさんと良く合ってるような気がする・・・




旧車フェスの会場をちょっと覗いたら安比までS800とTRG




もうだいぶ日も陰ってきたので、そろそろ家に帰りますか







前回と同じくガレージにポチ号とチャペ号


今日はエッチーとチャペさんは我が家にお泊りです







夜はガレージのロードスターをみながらカンパイ!






エッチーが持ってきてくれた秋田の地酒、これがまたとても美味い!!


やはり純米大吟醸は雑味が無くフルーティでスイスイ入っちゃいますね




この夜はビール、純米吟醸、純米大吟醸、バーボン、泡盛の古酒と時間を忘れて飲んでました



エチさん、チャペさん、楽しい時間を有難うございました







翌朝、ガレージのSを隠し撮り


なんかチャペさんのガレージよりボクのガレージの方がSに似合ってるので、もう置いていっていいですよ





エチさん、チャペさん、遠いところ我が家まで遊びに来てくれてありがとうございました


チャペさんとは今年まだもう一度くらいはご一緒できそうですね


車談義にカメラ談義ととても楽しい1日でした


また遊びに来てくださいね




Posted at 2018/10/01 20:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation