• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

おはようミーティング

おはようミーティングたぶんボクの記憶では岩手では初めてのおはようロードスターミーティング

「おはよう御所湖ロードスターミーティング」通称「おは御所」に参加してまいりました

前日からボディにエンジンルームを磨き上げ、オイルキャッチタンクの移設やら足回りの組み込みなどを完了して気合を入れての参加

一体どれだけのロードスターが集まることやら・・・







会場の御所湖町場地区園地には予想以上のロードスターが集まってくれました




天気は快晴ですが、気温が上がらず風がとても冷たい日でした






参加車両はNA7台、NB3台、ND1台の計11台

NAが多いのがちょっと意外でしたね






青空にそびえ立つ残雪の岩手山をバックに正面から


初めての開催の為、自己紹介&愛車紹介(自慢)をしながらまったりと過ごします


予定時間になったので、おはようミーティングは無事終了

2ヶ月後の再会を約束して解散します




ボクは折角天気も良かったので、希望者数台と網張までプチTRG





今が満開の雫石園地の桜並木の安定をのんびり走行






小岩井農場の渋滞を避け、広域農道を走ります






目的地の網張スキー場駐車場にて

今日は前日までの雨のせいか空気が澄んでいて、雫石の平野がスッキリ見えますね






反対側の残雪を入れて1枚



プチTRGはここで終了

県南から来たNA2台と盛岡組のNB、NDとはここでお別れです





その後はいつものお気に入りの牧草地で写真撮りなんぞを






小岩井に向かい気持ちのいいペースで下って行きます






小岩井農場周辺の桜は残念ながらまだつぼみ状態でしたね






いつもの秘密の小道に入り、杉林を抜けると・・・






目の前に綺麗な新緑の牧草地が広がります






ここはいつ走ってもとても気持ちいですね







何時もの撮影場所で1枚





最後までお付き合いいただいたロードスターを岩手山と一緒に




YさんのRSリミテッド





hinaちゃんのRSリミテッド







ボクのポチ号







そして一応嫁のシロ号






最後は4台を後ろから





当日は風は冷たかったものの、天気に恵まれよいMTG日和でした


そして最後までお付き合いいただいたお二人には感謝します


また2か月後、おはようミーティングでご一緒しましょう

(Yさんはその前に竜飛・奥入瀬TRGの下見だよ・・・)






2019年04月27日 イイね!

準備完了

準備完了明日のおはようミーティングに向けてロードスターの磨きが何とか完了しました

心配していた天気も何とか大丈夫そう

明日は何台集まってくれることやら






特に準備と言う事もなかったのですが、折角なので暫く磨いていなくてうっすらと塗装のくすみが気になっていたのでちょっと磨いてみることにします






コンパウンドとポリッシャーを使いくすんだボディを一皮むきます






ボンネット





そしてトランクがツルツルになりました






以前から気になっていたオイルキャッチタンクも交換し、ホースの長さも微調整



ポチ号のエンジンルームも軽くメタコンでひと磨き
(腰が痛くて本格的には出来ませんでした)




トランクにイス、コンロ、簡易テーブル、インスタントコーヒー、三脚、カメラを積み込んで取りあえず準備完了ですね




おは御所へ参加の皆様、明日はよろしくお願い致します




2019年04月02日 イイね!

竜飛・奥入瀬TRG 残りわずかです

竜飛・奥入瀬TRG 残りわずかです先日、TRG開催の告知をした「約束の竜飛・奥入瀬TRG」

ありがたいことに、たくさんの参加連絡があり、残りが僅かとなってまいりました


詳しいTRGの内容は こちらから




現在6部屋のうち、残りは女性枠1名、男性枠4名です

TRGの班編成等を考えるとあまり人数は増やせないので、参加を希望している方は早めのご連絡をお願いします







昇竜の道、竜泊ライン






眺瞰台駐車場から北海道を望む






山肌を駆け上がる3連ヘアピン






竜飛崎の先には北の大地が迫ります






八甲田の深いブナ林






早朝の奥入瀬は正にロードスターの貸切状態






十和田湖畔も緑のトンネルが続きます










ハルゼミの大合唱の中、マイナスイオンを浴びながら青い森を感じてもらいたい




新緑の青い森でお待ちしています



Posted at 2019/04/02 23:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation