• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

小岩井の桜

小岩井の桜GW前の4/29

あまりに天気が良いので午後から仕事をさぼって桜を撮りに小岩井へ









投稿直前に操作を誤り全部消えてしまったので、再度入力する気力がなく画像だけ



小岩井の一本桜です















御所湖畔の新緑です

















雫石園地の桜並木です
















夕陽を浴びたCX‐30です











帰り際の小岩井の桜並木です


















最後は夕焼けに染まった一本桜を狙って

















日の入りまで2時間ほど粘りましたが、思ったように焼けてくれませんでした









やはり自然を撮るには三脚を持っていかなくてはダメですね

トリミングして拡大すると手振れしてるな・・・反省






そしてみんカラは投稿すると画像の劣化が酷すぎるね・・・

取り敢えずクリックして拡大してみてもらえればありがたいです















Posted at 2021/05/12 22:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2021年04月25日 イイね!

今年最初のおは御所

今年最初のおは御所4/25 御所湖広域公園の野菊公園駐車場において、今年最初のおはよう御所湖ロードスターミーティング「おは御所」を開催しました

おはようミーティングを開催して3年目

今回もいつものメンバーが集まりました






おは御所会場に向かう前、小岩井の一本桜が満開とのことなので、ちょっと寄り道




残雪の岩手山と一本桜





御所湖へ向かう途中、小岩井農場の桜並木で





ロードスターと一本桜





折角だからと雫石園地にも足を延ばし





桜並木とロードスター





桜並木の中に入り、桜吹雪を




桜撮りを終えて時間前におは御所会場に到着しました

しかし、雲がどんどん重くなり3年目にして初めての雨に






それでも土砂降りにはならず、長い冬眠明けで久々に再開した参加の皆さんは時間いっぱいロードスター談義に花を咲かせていました



参加台数は他県のおはようミーティングに比べて少ないですが、それでも岩手唯一のロードスターミーティングを楽しみにして毎回参加してくれる方ばかりですので、今後も細々ながら続けていきたいと思います



おは御所は偶数月の第4日曜日開催です

次回は6月27日になりますので、県内のロードスター乗りの皆様、お気軽にご参加ください






最後は一本桜の前で嫁に撮ってもらった1枚を





他の方の迷惑になるのを避けるため、駐車時間数秒

嫁よ、よく撮った!!









2021年04月25日 イイね!

124スパイダーと

124スパイダーと5月25日に開催したおはよう御所湖ロードスターミーティングの後に、124スパイダーとご一緒して少し写真を撮ってきたので紹介します

昨年夏に購入してからまだ1000キロ程しか走っていないというスパイダー

せっかくだからとおは御所に誘ってミーティングデビュー






ミーティング終了後に、スパイダーを撮るためデジイチを3月に購入したとのことで、一緒に撮影練習してきました




近くの農家cafeで昼食の後、丁度満開の雫石園地の桜並木へ





その後小岩井を目指します





小岩井農場前の桜並木





小岩井から網張スキー場の駐車場へ






スパイダーのアップを






ついでにポチ号もアップで


駐車場ではのんびりと撮影練習






レンズを変え、画角を変え、位置を移動してとにかくいろいろと撮ってみるようにと下手なボクからアドバイス

取り敢えず100枚も撮れば2,3枚はいいのがあるからと貴重な体験談を伝授します






最後はいつもの牧草地へ














ちょっと天気が不安定で日が射したり曇ったりの生憎の天気でしたが、逆にいい練習になったみたい


これからスパイダーでどんどん走って綺麗な写真をUPしてくださいね



Posted at 2021/05/01 23:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2021年04月11日 イイね!

天気が良いので八幡平へ

天気が良いので八幡平へ日曜日、天気が良く暖かかったので久々に外食しながらロードスターで出かける事に

折角だからゆっくり写真を撮ろうかと、嫁と二人それぞれカメラ2台に望遠と標準レンズを付け八幡平でロードスターをのんびり撮ってきました






先ずは腹ごしらえ




久しぶりの八幡平市の手打ちそばのお店「遍利窟」さんへ






今年初?の手打ち蕎麦

ここのお蕎麦、角が立っているし汁も好みの味、そして蕎麦湯もトロトロで大好きなんです



美味しいお蕎麦を食べたら早速ロードスターの撮影ですね





パノラマラインから残雪の八幡平を望みます





ちょっとアップで






最後は道路に寝そべってロードスターのアップで


ボクのカメラはバリアングルじゃないのでローアングルから撮るときはどうしても地べたに寝そべってしまします

この時だけは嫁のカメラが羨ましくなります




パノラマラインでロードスターを撮ったらちょっと休憩に




憩いの森の白樺林にロードスターを停めベンチで休憩






コンロを出しお湯が沸くのを待ちながらコーヒー豆を挽きます



コンビニスウィーツとコーヒーでおやつタイム

暖かな日差しを浴びながらのんびり飲むコーヒーは美味いですね

昨年からソロツーリングが多いのでこうやってコーヒーを入れて飲むのが楽しみになっています




コーヒーを飲んだらのんびりと撮影タイム





白樺とロードスターを撮ったり






ちょっと角度を変えて奥の残雪とロードスターを撮ったり






撮影している嫁を盗撮したり・・・(^。^;





次はいつものホテル前の白樺林へ





若葉が出ていれば綺麗なんでしょうが芽吹きはまだまだですね






ちょっとアップでロードスターのラインを





お次はいつもの牧草地




牧草の新緑が綺麗ですね






ここでも牧草地に寝そべり岩手山を入れて






最後はアップでフロントを


ここの牧草地は本当に綺麗

今回は望遠主体で撮ったのでアップが多めですが、望遠レンズ面白いですね

いつもの5Dには標準レンズをつけて古い7Dに70-200mmF4のレンズを付けて使ったので余計に望遠になりましたね

でも2.8のレンズより軽くて使いやすいのでこれからF4を付けて2台持ちで出かける予感





最後は帰り道の途中、八幡平の一本桜の前でまだ咲いていない桜と岩手山を




この広さは標準レンズじゃないと入りませんね



最後は西日を受けてホイールが綺麗に見えたのでホイールのアップで




これも24-105mmF4の標準レンズの1枚ですね




11時前に家を出て4時まで

今回は本当にのんびりとロードスターを撮っていました

こんなのんびりとした地元ツーリングもいいもんですね





今週末はそろそろ満開になる桜を撮りに行きたいのですが、天気予報では土日とも雨の予報・・・

今年は桜撮りは厳しそうですね





Posted at 2021/04/12 23:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2021年04月04日 イイね!

青空を求めて東へ

青空を求めて東へ最近は週末の日曜日が毎回雨に降られています

折角岩手も暖かくなってきたのでロードスターで走りたいと土曜日にちょっと出かけてきました

天気予報では内陸が曇り予報だったので青空を求めて東を目指します




東を目指していつもの広域農道から岩手山を見下ろす丘へ




天気予報通り厚い雲に覆われていますね




今回は人も居ないことだし道路から広場へ降りてみました



進入路の凸凹に気を付けながら慎重におります






天気が良ければ下界がすっきり見えるのに


次回は青空の中撮ってみたいですね





いつもの丘を後に東へ進みます


折角東へ行くのだからとお気に入りのお店へ




冬はなかなか来れなかったので昨年の秋以来ですね






これが食べたかったんですよ






食後のドルチェも美味しい





満足の昼食の後は海を見に宮古へ




久々に来た浄土ヶ浜

コロナの影響か観光客が少なくてのんびりできます











最近は遠出をしていなかったので本当に久々の海

青空が広がり暖かくて本当に気持ちの良い時間でした




最後は海をバックにロードスターを撮りたくて道の駅へ








シロ号、超ハンサムですね (*^。^*)





青空を求めて東へ向かいぐるっと300キロほど

冬眠明け最初のツーリングは青空に恵まれ気持ちの良い一日でした


Posted at 2021/04/04 20:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | クルマ

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation