• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

タイヤワックスを未塗装樹脂へかけてみる。

タイヤワックスを未塗装樹脂へかけてみる。 以前、みん友さんの記事で
タイヤワックスで未塗装樹脂の色褪せ復活!!ってのを見て
タイヤワックス買ったら試してみたいと思い続け早5年ぐらい?

イトー○ーカドーで画像のタイヤワックスをワゴンセールしていたので
試してみました。
320円也

8年7ヶ月、紫外線を浴び続けたフェンダーアーチ
シワシワ&白化が目立ちます。


タイヤワックスを染み込ませたスポンジで塗っていくと
確かに黒々してきました(*´ω`*)


車両一周塗ったら、昔を思い出させてくれるような
黒々しさに(о´∀`о)



ここから色々と調べてみました。
(先に調べてからやれば良いのに(^_^;) )

このタイヤワックスの成分は、シリコーンでした。
タイヤワックスを何種類か調べましたが、全てシリコーンでした。


そして、大きく分類して
水性と油性があるとの事で

水性は水に流されやすい。
油性(昔からよく使われているタイプ)は水に流されにくい。
との事。

私の購入したsoft99の4-Xは水性でしたので
下手したら1度の雨で洗い流されてしまうかもしれません(笑)


効果の持続性に期待するのであれば
普通に樹脂復活剤なるものを買えばよいだけですが
300円ぐらいで復活するのであれば、、、試してみたいと言う事で
タイヤワックスを試してみました。

何度か塗っているうちに樹脂部に染み込んで
復活してきてくれないかなと
ほんの少し期待しています。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/25 16:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

油性でも水性でも、極端な変化の前に ...
ウッドミッツさん

タイヤを黒々、艶々にしたい方へ!
ウッドミッツさん

タイヤだけはキレイにしとけ!
ウッドミッツさん

黒はカッコイイけど、スゲ~事になっ ...
ウッドミッツさん

言ってる事が矛盾・・・ キレイにし ...
ウッドミッツさん

年末の挨拶回り、革靴ピカピカにして ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2024年2月25日 17:33
こんにちは♪

私も嫁さんのMINIにタイヤワックス使ってますよ!

洗車時にタイヤと合わせてチャチャっと出来るので楽なんです😆
いつかはコーティングと思って、もう3年ほどタイヤワックス使ってます😅
コメントへの返答
2024年2月25日 18:19
こんにちは。
take S3さんはすでに実践済みでしたか。
確かに、洗車の度にちゃちゃっとやってしまえば、案外楽なのかもしれませんね。
私も、いつかは、、、と思いつつもタイヤワックスをいつまでも使っていそうです(笑)
2024年2月25日 17:37
私もよくやります。
◯ータッチをタイヤにかけてそのまま樹脂部分にも
「何もしないで真っ黒だ!」
あとはバーナーで炙ると良いです🙆
キャンプの時にしましょうかw
事故責任で😱

コメントへの返答
2024年2月25日 18:22
POWER!さんも実践済みでしたか。
○ータッチなんか昔からあるので油性でもちが良さそうですね。

最後に炙るのですかっっっ。?
表面焦がしたり、溶かしたりしてしまいそうで、ちょっと怖いです(笑)

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 さん。
まさに今日、9年目の車検でロービームNG、ハイビームでOKをもらったばかりです。この8月から適用される地域の方は、車検落ちが続出して混乱しそうですね((((;゚;Д;゚;))))」
何シテル?   06/02 19:57
2015年にミニクロスオーバーに乗り換えました。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:28:45
バンパーDIY塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:04:55
RIDERS HOUSE 【B品】 RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 04:33:10

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation