• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリン♪の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

車検前の自主点検_90900km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろそろ車検の時期なので
各部を点検してみたところ

クランクシャフトシールからオイル滲んできてるように見えました。
車検前に拭き取って、漏れてこなければ通ると思うのだが
とりあえず車検屋に相談してみます。
2
オイルパンまでオイルがじんわり垂れてきているようだ。
地面にはオイルが垂れた跡は付いていません。
3
フロントショックアブソーバーからの漏れはありません。

ブーツ類からの漏れもありません。
4
リアショックアブソーバーはダストカバーが捲れないので
目視できなかった。
アブソーバーの筒に垂れた跡がないから
漏れていない事を祈る
5
2年前に交換したブレーキパッドは
9mmぐらいは残っていそうだ。
6
《追記》
車検屋に見てもらったところ
滴るような漏れではないので、この状態でなら車検OKとの事でした。

酷くならないうちに車検通して
さっさと修理せねば。
7
車検屋の帰りにエンジンオイルとオイルシールの劣化が回復すると書かれている添加剤買ったので
後日に交換して様子見の予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

9年目車検_91245km

難易度:

コンソールに表示されている時間の修正

難易度:

初めての車検です!!

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

サービスインターバル機能のリセット

難易度:

車検館で車検整備(法定24ヶ月点検含)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 さん。
まさに今日、9年目の車検でロービームNG、ハイビームでOKをもらったばかりです。この8月から適用される地域の方は、車検落ちが続出して混乱しそうですね((((;゚;Д;゚;))))」
何シテル?   06/02 19:57
2015年にミニクロスオーバーに乗り換えました。 DIY大好きですが 家事・育児に追われ時間がない(°_°) コメント等のやりとりは、遅レスです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーDIY塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:04:55
RIDERS HOUSE 【B品】 RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 04:33:10
今更2023年振り返りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:00:28

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3doorのR50クーパーから 2015年7月に乗り換え。 5doorのF55クーパー ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥さんが元々乗っていたR50。 結婚を機にMR-Sを手放し、 このR50クーパーがファミ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
オープンカー(≧∇≦) 無茶しても、意外とスピンしない車でした。 もう少しパワーあるエン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーです。 サーキット、峠、ナイトラン仕様目指してがんばってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation