• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yunoの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年6月6日

ホイール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
安く譲っていただいた5次元の白アルミです。
ダスト汚れも酷く、一時封印していました。
2
裏も大変汚い。
というかコルトの純正ブレーキパッドがあまりにもダストが出るのですぐに汚くなる。
白だから余計に。
3
まずは水洗いで洗浄。
大まかな汚れは水洗いだけでほぼ落ちるので問題ない。
4
しかし、こびりついたくすみや黄ばみは水洗いじゃ取れん。
ちょっと高価なホイールクリーナーとか試したけどダメだった。
5
食器の茶シブが驚くほど取れるキッチンハイターの力を信じて、ホイールの黄ばみを取れるか試す。
キッチンペーパーの上から吹いて浸け置き5分ほど。
6
その後、ブラシやスポンジで磨く。
優しく擦るだけでも、頑固な黄ばみや黒ずみが驚くほど落ちる。びっくりするぐらい。
塗装には良くないかもしれないが。
7
一回で汚れが取れない場合は、何度も浸け置き。
必ずゴム手袋などを使って、あと目に入らないように気をつけて作業してください。
それからサンポールとかと混ぜないよう。
塩素ガス発生してヤバいことになるから。
8
何とか4本とも磨き終わり。
すごく綺麗になって素晴らしいが、
ダストの少ないブレーキパッドに交換しなきゃ、
すぐまた汚れるからしばらく保管。
ガリ傷などはまた後日タッチペンで補修します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

タイヤ交換【157100km】

難易度:

タイヤ交換

難易度:

空気圧センサー

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライト磨き http://cvw.jp/b/379911/45614542/
何シテル?   11/11 16:38
歳とともに、楽さを求めるようになってきた。 それはどうやら車も同様。 しかし それでも、 こだわって一線を画したい、 という気持ちは未だ消えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ニコイチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 22:17:43

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
首都圏の道路事情を鑑みて、 趣味の車から役立つ車へシフトチェンジ。 何の気兼ねもなく、ガ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
2007年に購入したリトラGTO 。 1991年生まれの24歳。 反抗的で素直じゃな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation