• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょんの愛車 [トヨタ シエンタ]

パーツレビュー

2022年11月27日

トヨタ(純正) TZ-DR300  

評価:
4
トヨタ(純正) TZ-DR300
<2023.11.19追記>
使用してちょうど1年が経過しましたが、結果的にコレにして良かったと思っています。

後方からの無理な追い越し&割り込みでヒヤっとする事が数回あり、やはり左右も録画しているのは心強いです。駐車監視もしかり。

ただ本体の大きさだけはやはりマイナスポイントですね(^^;)

----------------------------------------------------

<2022.12.11追記>
取付位置を6枚目写真の通り変更しました。
「ワイパーの可動範囲内」「角度調整が出来る」を前提として、極力目障りにならない場所はもうココしか無い!(^^;)
配線も極力目立たない様にしました。

----------------------------------------------------

トヨタの360度ドライブレコーダー『TZ-DR300』です。
こちらはカーメイトの『DC4000R』のOEM製品との事です。3年保証なのは有難いです。

画質と撮影範囲に特化したモデルで、前後の画質は白飛びや黒つぶれもなく昼夜共に前後車両のナンバープレートもバッチリ確認でき、さらに駐車監視含め360度対応なので、安心感はかなり高いです。
PCの専用ビューワーも暗所を明るく出来たり等、実用的な作りです。

不満点としては360度カメラの都合上、ある程度目障りな位置に設置せざるをえず、そもそもの本体も大きいです。

あとバッテリー上がりを防ぐ為の駐車監視ユニット(4、5枚目画像参照)も目障りと言えば目障り。
ちなみにバッテリー上がりを考えると12時間の駐車監視は現実的に難しく、2時間前後と考えた方が良さそうです。

また無線LANに非対応なので、録画データのスマホでの確認が出来ない、ファームウェアの更新がSDカード経由だったりと最近の機種としては少々不便。

結果的に撮れる動画は満足なのですが、取り回し等に不満が残る、そんな印象です。

画質や撮影範囲を重視する人にはいいドライブレコーダーだと思いますが、見た目をスッキリさせたい人には不向きかと(^^;)
  • この位置は助手席には目障りかと
  • リアカメラ位置です。
  • センターコンソール助手席側に駐車監視ユニットが取り付けられます。
  • 駐車監視ユニット拡大
  • フロントカメラ外から
  • 取付位置を変更しました。もう少し右上でも良かった気もしますが、コレで良しとします(^^;)
入手ルート実店舗(その他) ※ネッツトヨタ

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / 安心機能付きドライブレコーダー(別体式) DRT-AN1

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

トヨタ(純正) / DRT-H64

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

トヨタ(純正) / カメラ別体型ドライブレコーダー DRD-H66

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:24件

トヨタ(純正) / DRT-H64A

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:38件

トヨタ(純正) / ドライブレコーダー DRT-H61A

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:9件

トヨタ(純正) / カメラ別体型ドライブレコーダー(ナビ連動タイプ) DRD-C68

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

PORMIDO PDR80C

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria VREC-MS700D

評価: ★★★★★

COMTEC AZDR48

評価: ★★★★★

防水防塵ストリップ

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト ルームミラー DZ585

評価: ★★★★★

自作 コインホルダーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シエンタ納車1年経過 http://cvw.jp/b/379994/47354229/
何シテル?   11/19 21:06
愛車RX-7(FC3S)に翻弄される日々を送っています・・・・じゃなくて、いました。 2010年9月29日、12年連れ添ったFCを降りまして、デミオ(DY3W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月26日契約、同年11月19日納車。 ハイブリッドZの7人乗りです。 実は人 ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2020年3月29日、デミオから乗り換えたのがこのクルマです。 2018年式のハイブリッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
FC3Sから乗り換えました。 平成18年式カジュアル・スタイリッシュMという限定モデルで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
数え切れないほど手を加えた挙句に全塗装、エンジンOHと、散財道まっしぐらです。 ミッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation