• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma AURAのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

マフラー屋さんとGenovaに行ってきました。

マフラー屋さんとGenovaに行ってきました。今日は午後からマフラー屋さんとGenovaに行ってきました。

マフラー屋さんは、某メーカー系ショップ及び各ショップのOEMマフラー製造会社で、個人発注のワンオフマフラーは作っていませんが、今回某ショップの口添えもあり、ワンオフマフラーの話になりました。
ちなみにバルブ切り替えは故障があるのでやらないとのことでした。



販売されている4Cのマフラーを見てもらったところ、
 ・AKRAPOVICは良く考えられている。
 ・パワークラフトはフェラーリ等も対応しているので安心。
 ・大口径、短尺は低音が出やすく、タイコが小さいと消音出来ない。

4Cはミッドシップでマフラー長が短く、4気筒ターボで高音にするのが難しい。
製作の方針としては、
 1.タイコを大きくしてしっかり消音
 2.金属ウールで消音(耐久性と高音化)
 3.パイプは小径で長く
 4.出口は小径1本出し(センター)

最後に費用と製作期間を聞いたが、答えなかった。



次にGenovaに行ってみた。
フラミンゴから社長に連絡を入れてもらってあったが、社長不在。
社長に電話連絡していただくと、話が通っており、
例の4Cを見せていただくことが出来ました。

マフラーは触媒、中間パイプ、マフラーともにワンオフ。(その為在庫なし?)
市街地ではうるさいので、サイレンサー付きマフラーカッターに交換(出口は小径)、
サーキットでは別のカッターに交換して走るそうです。
エンジンをかけていただくと始動直後は爆音、
温まっても爆音。
まぁガレージ内なので・・・
短時間だったのと社長不在で話が聞けず、ちょっと残念。⊂(^(工)^)⊃







Posted at 2017/01/31 18:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4C | 日記

プロフィール

「@kuma AURA  わが町の最高気温は37.6℃でした。」
何シテル?   08/06 17:06
2022年2月16日契約、3月17日納車。⊂(^(工)^)⊃ 2022・日産ノート・オーラ AT 白パール 2WD 1200 e-POWER 2015・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 6 7
89 1011 12 1314
15161718192021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

比較しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:43:46
エンジン音を小さくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 01:17:01
フロントガラスの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 01:07:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラオーテックスポーツスペックに乗っています。 前車オーラの車検を取らず、オーラオー ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Alfa Romeo 4cから乗り換えました。 AURA G 白 プロパイロット無し 2 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
4Cでサーキットを走っています。 いじるのも大好き、走るのも大好き、カーボンも大好きです ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車まで時間がかかりましたが、エボは楽しいです⊂(^(工)^)⊃
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation