• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma AURAのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

ハッチバック静音計画?B型モール取付

ハッチバック静音計画?B型モール取付本日、諸先輩方を参考に「ハッチバック静音計画?B型モール取付」を施工しました。

・ハッチバックに大陸製B型モール
・ボディ側サイドに大陸製D型モールで隙間塞ぎ
・ハッチバック上部に大陸製D型モール、、、ここの効果は怪しい

・ハッチバックに大陸製B型モール


・ボディ側サイドに大陸製D型モールで隙間塞ぎ


・ハッチバック上部に大陸製D型モール、、、ここの効果は怪しい


おしまい


Posted at 2022/09/25 19:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

Makuake EMOTORAD XPLORER plus. 応援?

Makuake EMOTORAD XPLORER plus. 応援?最近気になっていたe-bike

現在主力自転車はBD-1。
小回りは効くが直進性が悪く、タイヤを細くしたので走破性が悪化。車道の路肩走行が辛いので空いてる歩道をゆっくり走っています。

e-bikeも色々検討したが上記の欠点を克服?した、ファットバイクが面白そう!

ただ重そうなのでe-bike
有名なのは「MATE」、ネット販売、クラファンは評判が悪い。
実店舗購入が良いが都内のみ?

8月末にEMOTORAD XPLORER plus.をMakuakeで見つけたが
情報が無い、検索しても出てこない

・電動アシスト有り(出力250W 最大120km)
・ギア変速7段(SHIMANO)
・幅4インチのファットタイヤ(タイヤ径20インチ)
・折り畳み可(重量26kg、バッテリー3kg)
・前後フルサスペンション
・型式認定修得 TSマーク
・リアキャリア
・LEDライト
・フェンダー


36%OFF 10台があっと言う間に無くなり

上記より3万高?のMakuake限定カラーの迷彩柄をポチッ、、、してしまった。

納期11月末、、、長〜い

と思ったら、
早期配送分9月初旬工場出荷、船便、通関〜来週検品、配送します。と告知がありました!!

楽しみです。

ご参考
XPLORERの第一弾の紹介「九ノ葉のこれから」
https://kokonoha.info/2022/03/26/xplorer%e9%9b%bb%e5%8b%95%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%88%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e5%bf%83%e5%9c%b0%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%91/

おしまい

PS.9/28
ちょっと気になったので、問い合わせをしてみたら、、、

カモフラージュ塗装は複雑で、早期配送対象外です。との回答

体重150キロまで対応、、、
リヤサスペンションが硬いはず
リヤサスペンション要交換!

サスペンションの長さを問い合わせたら、、、
150mmです。との返事

MATE165mm
グランビート125mm

PS. 10/16
締切10/20で各色は即納出来る模様。 カモフラージュ色は11月末をとの告知あり、、、あと40日

PS. 10/20 18:00 締切 応援80名
リヤサスペンションが硬いとのコメントもあり、体重に合わせてAmazonでリヤサスペンション購入、届く。
サドルはどれにしようか?!

PS. 10/27  締切から1週間、カモフラージュ色以外は発送完了!!
カモフラージュ色はあと1ヶ月?!

PS. 11/25 今週も届かない
来週なのか?!本当に11月末だね

PS. 11/29 メーカーからメールが届く  12/1に到着予定。

PS. 12/1 問合せ番号が届かず問合せしたら、本日発送します。

PS. 12/2 問合せ番号は届かないが自転車は届いた!!
組立を覚悟していたが、組立充電済、試乗〜登録へ、思ったより遅い。アシストは20km/hまで? 発進は楽!!

PS. 12/6 当たりがついたか?段々速くなった?!

PS. 12/11 チェーンにベルハンマー施工?、更に軽くなった?!
20km/h前後でアシストグイグイ、特に向かい風でアシストを感じる。

PS. 12/21 80kmで電池切れ「Error26」点灯。 バッテリーを外して充電、満充電まで7時間かかった! バッテリーは4.0kgと重い!

PS. 12/29 充電後70km走行!!
バッテリー残100% これなら120km走るかも?!

PS. 2023/1/8 充電後120km走行!!
バッテリー残30% 何処まで伸びるか

PS. 1/10 充電後140km走行!!
バッテリー残15% カタログ値120kmを更新
ペダルにベルハンマー施工。
更に軽くなる。

PS. 1/12 充電後160km走行!!
バッテリー残15% スパナマーク時々点灯 距離計がError?多く表示。実数距離を掲載。

PS. 1/13 充電後170km走行!!
バッテリー残15% 途中スパナマーク点灯「Error26」点灯 要充電マーク。帰宅後充電開始、今回も充電7時間。完了

PS. 2/1 充電後95km走行!!
バッテリー残80% リヤサス付近からギシギシ音発生!


PS. 2/7 充電後137km走行!!
バッテリー残30% 帰宅後充電、充電時間5時間。完了
全てアシスト1走行!

PS. 2/20 充電後118km走行!!
バッテリー残30% 帰宅後充電、充電時間5時間。完了
主にアシスト5で走行!

PS. 3/17 充電後151km走行!!
バッテリー残30% 帰宅後充電、充電時間5時間。完了
全てアシスト1で走行!

PS. 4/11 ギシギシ音のリアサスを交換!Amazon60kg仕様!乗り心地が良くなり、ギシギシ音無し!快適。
交換作業中にリアフェンダーの中央が割れているのに気付く!固定金具とフェンダーが共に割れている。
ブレーキレバーの左右で角度が異なるので、合わせた。

PS. 4/14 充電後163km走行!!
バッテリー残30% 帰宅後充電、充電時間5時間。完了
全てアシスト1で走行!

PS. 4/28 充電後146km走行!!
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4時間。完了
全てアシスト1で走行!

PS. 5/28 充電後145km走行!!
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4時間。完了

PS. 6/6 4月リヤフェンダーが割れた為購入をメーカーにメールをしたら、本日フェンダーが送られて来ました。原因の固定金具が薄いステンレスから厚いスチールに変更されていました。保証対象で無料!! 6/8リヤのみ交換しました。

PS. 6/18 充電後94km走行!!
バッテリー残80%アシスト5走行

PS. 6/27 リヤフェンダーが前回同様に割れた!約100km

PS. 7/13 充電後132km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4時間。完了

PS. 9/26 充電後119km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4時間。完了
今回、アシストがギクシャク?
走行3km位から異常にペダルが重くなり、ギクシャクが始まる不快!猛暑が原因か?

PS. 10/16 充電後77km走行
アシスト5走行
バッテリー残80%
今週アシストのギクシャクが無くなった。涼しくなったから?!

PS. 10/19 充電後115km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4時間。完了

PS. 11/2 充電後107km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間冬季?は5時間!

PS. 11/14 充電後105km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%?帰宅後充電、充電時間4.5時間。完了

PS. 11/24 充電後105km走行!!
アシスト5走行
バッテリー残30%帰宅後充電、5時間!

PS. 2024/3/1 対策リヤフェンダーが無料で届く。3本目

PS. 2025/6/15  3本目のリヤフェンダーの固定金具が折れたので、外す。走行距離 481km

PS.11/24 97km
PS.12/18 87km
PS. 1/19 90km
PS. 6/13 87km


PS. 2022 150km
PS. 2023 1,816km
PS. 2024 540km 猛暑で乗らず
Posted at 2022/09/24 16:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

ボンネット静音計画?D型モール取付

ボンネット静音計画?D型モール取付昨日、諸先輩方を参考に「ボンネット静音計画?D型モール取付」を施工しました。

ボンネットに大陸製D型モール
ボンネット後端はB型モール
フェンダー側にもD型モール

フロントガラス脇にT型モール、失敗!! T型モールが硬い、長さ2mでは片側のみ、追加購入予定

ついでに、エアクリボックスにアルミテープ(黒、中に銅テープ)を施工しました。

ボンネット裏に大陸製D型モール
ボンネット後端はB型モール


フェンダーにDモール


エアクリボックス等にアルミテープ(黒、中に銅テープ)


次回、リアハッチバックにB型D型モールを追加予定。

おしまい

PS. 給油口に追加アルミテープ施工

給油キャップ、給油口にアルミテープ施工


給油口蓋にもアルミテープ


こちらの施工後、燃費の数字が明らかに良いです。気温も低くなり始めた?!

おしまい
Posted at 2022/09/24 15:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

コメリ 蓄圧式フォームガンで洗車してみた

コメリ 蓄圧式フォームガンで洗車してみた久しく洗車していない!!
You Tubeで観たフォームガンをコメリに発注、昨日店に届いたので、今朝受け取り、併せてカーシャンプーを購入。
家で確認するとカーシャンプーがコーティング車不可!!、コーティングメンテナンスカーシャンプーに交換!
不織布を追加して、泡強化仕様に改善!!
早速、洗車してみた。

泡洗車、圧縮で腕が疲れるけど、なんか楽しい。
カーシャンプー2L作ったら、余った〜
ムササビタオルでサッと拭き取り、終了。
カーシャンプーが余ったので、初めてガレージのシャッターも洗ってみた!!
シャッターも綺麗になった〜






そういえば、mjjcフォームガンも持っていた〜な〜
腕は疲れないが準備と後片付けが面倒?!
今回、散水ノズルから水漏れが激しく、ネジを締めてみたが、こちらも買い換えの時期か?

おしまい
Posted at 2022/09/11 15:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuma AURA  わが町の最高気温は37.6℃でした。」
何シテル?   08/06 17:06
2022年2月16日契約、3月17日納車。⊂(^(工)^)⊃ 2022・日産ノート・オーラ AT 白パール 2WD 1200 e-POWER 2015・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

比較しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:43:46
エンジン音を小さくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 01:17:01
フロントガラスの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 01:07:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラオーテックスポーツスペックに乗っています。 前車オーラの車検を取らず、オーラオー ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Alfa Romeo 4cから乗り換えました。 AURA G 白 プロパイロット無し 2 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
4Cでサーキットを走っています。 いじるのも大好き、走るのも大好き、カーボンも大好きです ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車まで時間がかかりましたが、エボは楽しいです⊂(^(工)^)⊃
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation