
そんな訳で本日連休三日目ですが、出掛ければハイパー渋滞だし、旅に出掛ければハイパーGW価格でホワイトキックなもんで、こうなりゃ諦めて朝から色々溜まっていた家事を片付けていた次第です。
が、昼前で終わってしまい暇だったので比較的近場にある工場直売所に買い物に行ってきました。
こちらは関越道三芳PAを降りて直ぐにありますエーキドーパン(栄喜堂)です。
説明によると関東近郊の某コーヒーショップ、某ファミレス用のパンやスィーツを作っている会社で、創業100年を越えるようです。
こちらの工場が100年経過している訳ではありませんがご覧ください!
この見事な建物のレトロ感!!窓枠!!後ろの建物だけ見たら北◯鮮の国営建造物みたいでしょ!!
ですが、決してふざけている訳では無く、昨日建てました!私オシャレでしょ〜と意識高めの人達御用達のお店も良いですが、私はこうした歴史を感じるお店の方がチョベリグスパべリグって感じでバイブスブチ上がりな訳です😅
以前は3枚目の茶色の屋根が直売所だったようですが、現在はピンクの北◯鮮風国営建造物一階左端が直売所です。
店内がカーテン〆切で照明も極力抑えてあり、店内がとにかく暗いんです。
閉校後の学校の学食的な雰囲気のなか、業務用食パン、業務用コッペパン、ベーグル色々味、デニッシュ色々味、業スー的なパックプリン、コーヒーゼリーなどなど沢山のお買い得品があり、この雰囲気堪らないぜ!と、画像撮らせて貰おうと思いましたが、かなりのお客さんで賑わっており、店内写真は諦めてアップルデニッシュ、クリームデニッシュ、業務用コッペパン、チーズデニッシュ、ベーグルと、ソフトクリームを購入しました。
ソフトクリームは400円と他のパンに比べるとやたら高く感じてしまいましたが、量も多く、下手な牧場で食べるソフトクリームより断然濃厚で美味しかったです💕
風が少し強く、また本日気温も高くて溶けるのが早い為画像はありません…
デニッシュ色々。
※実は敷地内に入る際にリップを(ちょっとだけ)ガリってしまい、ちょっとバイブス下がり案件となりました。
まぁいつかやるもんだし、割れたら交換すれば良いんだ。
良いんだよ…
エーキドーパンの直売所はこちらの三芳町の工場直売所以外にも、川越や坂戸市にも小型ながらお店があります。
徳用サイズばかりなので家族分購入しても全然安いですよ。
次回はトゥインゴで行こう。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/05 16:07:13