• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2009年5月25日

DUB デカール張り & 思い付きのオマケ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車して、更に徹底的に張りたい部分を綺麗にしてから

張りました。

位置はDUBMAGAZINEを読んで推奨?ココに張ってるのが多いのでココに張りました(ミーハー?)

2
そしてステッカーの入っていた封筒状のケース

コレを使ってなんか作っちゃえ!

このケース厚紙なのですが、「DUB」文字がクローム!

捨てるのなんてもったいない!

ECOな時代のドレスアップは貧乏性が役に立ちます。
3
カットしました。

むふふ、、、、
4
切った断面が白いので黒く塗りました

筆ペンで、、、、

ニヤニヤ
5
裏面に両面テープ張ってと、、、

うひひひ、、、、
6
じゃーん!!

カセット挿入穴メクラ完成~

カセット使わないし!ホコリ進入も防げるという

ちょっとした発明だね~

DUB-EDITIONの車になった気分です(^^)

*ちなみにこの車は純正オプションBOSEオーディオ付き車で
ラゲッジルーム左に6CDチェンジャーが付いています。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月25日 20:45
ナイスあいでぃ~あ!!

くりびつてんぎょうな思いつきですね(@_@;)

自分も妄想を鍛えないと!!
コメントへの返答
2009年5月25日 22:23
こんばんは

今日一生懸命沢山書いた整備手帳に

コメント第一号ですよ~(^^)

ありがとうございま~す!

妄想は常にしてますね~

エロい事から車の事まで、、、

脳の中は恥ずかしくて見せれませんねぇ
(^^;)
2009年5月25日 23:53
す、凄い!DUB車だぁぁぁ!!!

ステッカーを自作するのもイイですよ(^▽^)♪
コメントへの返答
2009年5月26日 2:53
こんばんは

コメントありがとうございます!

DUB車とはまだ言えませんが

DUBフリークなヤツが乗った車

には成れたかもしれません(^^)

自作というか業者の知り合いに作ってもらおうかな~とか考え中です~。

プロフィール

「MADMAXの新作観ます〜」
何シテル?   06/01 20:22
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation