• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

海のものとも山のものとも・・・

海のものとも山のものとも・・・



情報量の少なさから、海の物とも山の物ともさっぱりわかりませんが
ゼスッ!(ゼスティノRSの略称?)大流行に逆行し、
NANKANG AR-1でエイトリアンカップに新設されたタイヤリミットクラスに参加します。

まぁエイト乗りではJ2君が既に履いてますが、前回のエイトリアンカップでは路面状況の変化も
ありましたが実際71Rのオイラも負けた訳ですし、ちょっとは期待しちゃったりなんかしちゃったり(笑


しかし、見た目だけでは絶対にラジアルって言ってはイケない感じですね(^^;




スゲー四角いし・・・
これだけ角ばったタイヤを履くのは初めてです(^^;


で、






回転方向の指定がないんですね。




RE-11Aのように、内・外の指定になってます。

これを組んでくれた隣のお兄ちゃんは
「71Rより、こっちのが変に硬くて組むのに苦労した」って言ってたけど、その「変な硬さ」が
吉と出るのか凶と出るのか・・・

フェデラルRS-R以来の台湾タイヤで、当日ぶっつけ本番になりますがDelさん風に言うと
ドキがムネムネであります。

果たして、ゼスッ!と勝負出来るのか・・・それとも・・・・










でもね、











昨年末に仕入れたのに




ほぼ1年前モノってどーなのよ....( ̄Д ̄;


28日参加の皆様、ちょっと探りながらの走行になりますがよろしくお願いいたします。(^^;


※既に履かれている方でココに目が止まった方!
  「温まるのが遅いよ~」とか、「エアは高めだよ~」とか、ご教授頂けたら幸いです。
  よろしくお願いします。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2017/01/18 22:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 22:17
エイト乗りの皆さんは大分頭がマヒしていると思います。こんな変態サイズのこんな仕様のタイヤ、世界的に見てもそんなに沢山売れません(笑)

なので初回生産ロットで1年分は有るかと。
コメントへの返答
2017年1月19日 10:03
うはは!仰るとおりで、冷静に考えたら相当頭イカレテますよね・・・(^^;
自分じゃマトモだと思ってましたが、どーやら変態の海に長く浸かりすぎたようです(笑

作る方としたら、やっぱりそうゆう作り方になりますよね。
2017年1月18日 22:56
お疲れちゃん!
ええ!?それラジアルなんすか?Σ(・□・;)
フェデラルRS-Rみたいにウ〇チの匂い?(笑
私も昨年末に買ったEAGLE RSが1年落ちでがっかりしましたがタイムはでました(^^v
コメントへの返答
2017年1月19日 10:09
絶好調のハルちゃん、お疲れちゃん!
この見た目でラジアルってふざけてるよねぇ
台湾タイヤだからウンコ臭いの覚悟したけど、これは全然平気だよー
おぉ!ナニその何気ない自慢は~(笑
やっぱりノッてるオトコは違うなぁ( ̄▽ ̄
2017年1月18日 22:57
実物見たときに履いてる人にSタイヤと聞いてしまった。
コメントへの返答
2017年1月19日 10:40
そー聞く方が普通だと思いますよ。
この見た目ですから・・・
2017年1月18日 23:06
こんばんは!
タイヤは違うんですが年明け早々にNS2Rを仕入れ、届いてみたら0415でした(笑)
オレは基本街乗りなので気にしませんが
やっぱ古いですよね〰( ω-、)
コメントへの返答
2017年1月19日 10:46
お疲れ様です!
えぇ~NR2Rなら動きもイイと思いますが
ほぼ2年前っすか・・・
いくら街乗りでも、これはちょっと・・・(+。+
この手のクレームって効かないのが辛いとこですね。
2017年1月18日 23:16
今シーズンはタイヤリミットクラスですかっ!
自分の目標が数字だけになってもうたデスわ〜( ̄▽ ̄)

…と、それは置いといて…
新進気鋭の若手のドデカい壁になってしまうのア〜R1 ッね?!^_^

今シーズンのご活躍を期待して病まないッス!
コメントへの返答
2017年1月19日 10:55
いや~EXPで戦おうとすると\20マソクラスのタイヤになっちゃいますから、下町の貧民は尻尾巻いて逃げるは恥だが役にも立たずですよ(*。*

いやいや~例のゼスッ!は凄く良いみたいですし、他にもM崎君がゼスッ!で4秒台目指してるとかで、このオジサンは隙間を縫うしかありません(^^;

ありがとうございます!
当日はお互い楽しんで頑張りましょー(^^)/
2017年1月19日 0:06
おつかれさまです!

ホントに、ラジアルと呼べない感バッツグーンですね、、でも設置面積かなり多そう。

パーンと好タイム出しちゃって下さい(^-^)
コメントへの返答
2017年1月19日 11:01
お疲れちゃん!

このパターンでラジアルって違和感しかないよね(笑
接地面積だけなら最強だぁね(笑

吉か凶か、楽しみでもあり不安でもあり・・・(爆
2017年1月19日 0:18
乙です!
空気圧は1.8スタート、2.0目指せ!
ナンカンユーザーのオレ様が言うのだから間違いないわw
NS-2Rだけどなw
コメントへの返答
2017年1月19日 11:07
オレ様、お疲れちゃん!
お、おぅ!了解!!
既に履いてるJ2のヤローは高めな事言ってたけど
低めが良いんだね。
あ、NS-2Rかよっ(笑
2017年1月19日 1:29
なんかスゲー食うみたいですねf^_^;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/307657/blog/38976170/
コメントへの返答
2017年1月19日 11:10
情報ありがとちゃん!(^^

いやいやいやいや、これは期待しちゃいますね!
果たしてオイラがこの性能を引き出せるのかどうかは
アレですけど...(^^;
2017年1月19日 1:41
ケンさんが詳しいデスよ。

基本、難関のタイヤは一発勝負です。

熱入れた後・・・・・

違うタイヤに・・・・・

個人的な感想は

重いクルマとは相性良いのですが

軽いと硬すぎて潰しきれない感じでした。

タイヤ組む作業しましたが、ナンカンのタイヤは結構当たり外れがあって

たまーにウェイトがエラい事になります。笑

ドリフト業界では、エア0.8とかで使ってた人も居ました。汗

喰うけどクセが強いってイメージです。
コメントへの返答
2017年1月19日 11:26
情報ありがとうございます!

ケンさん・・・やっぱりゲテモノ好きですねぇ(笑
この前、聞けば良かった・・・(+。+;

見た目どおりSタイヤみたいな感じなのかなぁ

申年なので猿になるのは得意ですが、
一発勝負は苦手っす!(>д<

違うタイヤになる前に、なんとかしないとイケませんね。(^^;

車重1310㌔+運転手85㌔なので、相性はイイかなぁと思ってます(笑

当たり外れは祈るしかありませんが、当たりだと思い込んでコースインします(爆

えぇ~ドリフトでは0.8っすか!!(@@;

クセの強い♀は嫌いじゃないですけどタイヤは(^^;

どっちも乗りこなしてこそ真の男ですね!(笑
頑張ります。(^^
2017年1月19日 8:45
おはようございます

自分も次のタイヤで悩んでいます!
インプレ宜しくお願いします。

年明け早々ちょっとありまして28日無理かもだったのですが、行けそうです。

当日、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月19日 11:32
お疲れ様です!

前評判はゼスティノが良いようなので、まともに勝負出来るのかどうか・・・って、とこですね。

おぉ、良かったです!
全車RX-8の異様な世界を楽しんで下さいね(笑

こちらこそ、よろしくお願いします!
2017年1月19日 13:02
お疲れちゃん!!

ちょっと1年クルマ社会から離れたボクからいわせると、『エ!?コレ!ラジアル!?・・・Sデショ?』

と言うレベルです^^;
コメントへの返答
2017年1月19日 13:46
お疲れちゃん!!

うはは!浦島太郎状態ですね!アジアンタイヤは他にも同じ様なのがあったりして奥が深いっす!

まぁオイラのナニでは奥まで届きませんが・・・

って、何の話だ?( ̄▽ ̄
2017年1月19日 13:12
はじめまして。

何か紹介されてたんで(笑)

縦は良いんですが、コンパウンドは完全にラジアルなんで丁寧に操作しないとアンダーって感じでした。
温まりは悪くないです。

空気圧は車重によるところが大きいので何とも言えませんが2,1位が良かったです。

打倒ゼスティノ頑張ってください♪
コメントへの返答
2017年1月19日 14:00
いらっしゃいませ!

ありがとうございます(^^

見た目はSでもやっぱり中身はラジアルなんですね。
あの娘、普段Sっぽいけど実はMだった!みたいな?・・・なので、丁寧にしなきゃイケませんね。

具体的なエア圧まで、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

みやうさんのおかげで不安要素がググッと減りました!頑張って来ます!(^^)


2017年1月19日 15:25
これ買ったんだね
↑の方のコメントなら2000にあってるんじゃないかな? 80Rと最終は注意すれば いいタイム出るかも
事故なく頑張って!
コメントへの返答
2017年1月19日 16:39
最強タイヤにはイケなかったわ~(^^;
縦が良いなら2000だと結構期待出来るよね。
ありがとちゃん!
フェデラル以来の台湾タイヤで楽しんで来るよ(^^
2017年1月19日 18:30
ナンスカこれ?ラジアル?
リミットクラスって言うより、GTアジアみたいになってきましたね(笑)
よい結果が出ると良いゼスね!
コメントへの返答
2017年1月19日 20:37
ラジアルナイアルヨ!( ̄▽ ̄)
うはは!結果的にそうなちゃった感が強いね。
でもコレはこれで面白そうじゃないかい?(笑
ありがとちゃんゼス! ...あれっ(笑
2017年1月19日 21:31
こんばんは~(^^)/

オオッ…最近こ〜ゆ〜感じのヤツ多いですよね
しかも結構嬉しいお値段なんですよね♪

天気悪い日とか通勤とかに使わず、クルマ遊びの時にしか動かさないんだったら、ず〜っとコレ履きっ放しでも良いような気さえします♪
コメントへの返答
2017年1月19日 21:58
お疲れ様です!^^/

ATRのK SPORTも似た様なパターンですし
お値段も18インチで\10000以下ですから(^^

ホント、仰るとおりだと思いますね。
ただ、パンクが怖いのでオイラは現地履き替えすると思います。(^^;
2017年1月19日 22:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

まだ余裕のあった先日…(;^-^)
オートサロンでタイヤを見て回りましたが、トーヨーも凄いの出すみたいですね(;^-^)

エイトリアンカップでバシッと決めちゃって下さい( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2017年1月19日 22:53
お疲れちゃん!^^/

仕事し過ぎですよ~(^^;
おぉ~かつてはR1Rで一世風靡してましたから
これはこれで楽しみですね(^^

ありがとうございます。ぶっつけ本番でアレですが、楽しみながら結果オーライとイキたいところです。
( ̄▽ ̄
2017年1月20日 0:28
回転方向が無いRE-11はパターンが左右対称だったような?
このタイヤは微妙に違う?気のせいかな?
確かに不思議なタイヤなのは間違いないですね(笑)

お互いブッツケ本番がんばりましょう!
コメントへの返答
2017年1月20日 8:18
そうそう!復刻したHF-Dもそうだし、普通は一目でわかる非対称だけど・・・
コリは...よ~く目をこらして見ないとわからないでつ(笑
ホント全貌がわからないMr.Xみたいな?(^^;

お互い少数派ですので、応援してますよー
05D軍団に斬りこんで行って下さい!(^^
2017年1月20日 1:19
あ、街乗りタイヤだ♪(´ε` )
コメントへの返答
2017年1月20日 8:20
こんなので街乗りしてる奴は…(以下自粛ピー♪)w
2017年1月28日 0:05
あ、街乗りタイヤ買ったんですね。雪道もグリップ抜群でした。
空気圧はこないだみたら3.0くらいが丁度イイです。
コメントへの返答
2017年1月28日 3:29
そうか、最高の街乗りタイヤだなぁ

エア3キロでプリプリ振り回して乗るのね
楽しそう♪

…って、バカヤロー
おととい来やがれ!(-_-#)

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation