• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

9月の走行予定






















                     無!

















2日   TC2000ファミラ 過ぎちゃったw

8日   TC1000ファミラ 仕事

22日  TC2000ファミラ 絶賛お受験中w


あ~ぁ...タイミング悪っ!!(×д×)
Posted at 2018/09/07 13:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2018年09月02日 イイね!

パーティレースサポートとファクトリー。

パーティレースサポートとファクトリー。今週末も車三昧な土日でした。
土曜日はパーティレース東日本シリーズ第三戦に
出走する毎度お馴染みKAZ20NCさんと
クロハチ71号車さんのサポートへ。

日曜日は、ファクトリーでエイト仲間のメンテと
マイエイトのお受験対策作業其の一。

車三昧な週末となった日記です。





夜明け前に家を出て筑波サーキットへ向かい、早朝から陣地の設営開始。
今回、パーティレース関係者は華やかなAパドックからP2に追い出さたので
自前で居場所を設営するか、ガレージが空くまで待ってそこに陣取る形となりました。

で、設営完了直後に雨・・・・昨年のデジャブかと思った方も多かったでしょうね(笑



で、予選開始!

完全フルウェット・・・・・・まぁ、大きな事故こそありませんでしたが、結果は大波乱!

ええ~!?いつも上位の奴がどこまで沈むんだよ!

とか、

ウチの車、全然戻って来ないんだけど・・・・

とか。

まぁその辺はクロハチさんが詳しく書いてくれるのを待ちましょう(^^;


で、決勝。


もぅ結果はご本人も何シテル?等々で公開してるので、オイラも公開しちゃいますが




クロハチさん、NDシリーズ初の表彰台!しかも準優勝!!
本当に本当におめでとうございます!!!


レース内容はご本人が詳しくUPされると思いますが、本当に素晴らしいレース。
オイラが関わってから一番のレース!

NDに移って表彰台から遠ざかってたのもあって、サポート隊のオイラも本当に嬉しぃ~~!
ゴールした瞬間うるうるしてたのは内緒ですwww





参加台数30台、出走29台の激戦なNDシリーズで、そう簡単な事ではありませんが
次戦富士と最終戦にも期待出来る結果で、心地良い疲れと共に筑波を後にしました。



で、明けて本日。

富士で初開催されるエイトリアンカップへ参加する某氏のメンテ。



車の色とシルエットで誰だか想像して下さい。

ちなみに申告タイム1分12秒の、例のスーパードライバーではありませんwww


で、その後は車検を控えたマイエイトのお受験対策で、クロックスプリングとやらを交換

他に、室内を街乗り仕様に。



エイトって4人乗りだったんですね(^^;


まぁ後はジャッキアップして、アレしてコレしなきゃいけないけど後日だな。


そんなこんなな週末でした!(^^
関連情報URL : http://www.party-race.com/
Posted at 2018/09/02 23:17:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月30日 イイね!

久しぶりのTC2000はクソボロだった...8月最後の週末日記

久しぶりのTC2000はクソボロだった...8月最後の週末日記平成最後の8月最終週末の25日、久しぶりに
TC2000のファミラへ行って来た!
珍しく朝一枠があったけど、クソ暑いしそんなに
来ないだろうなぁ~と思ってたけど、この有様w

みんなイカレテますね。(^^;

エイト勢の他にはいつもの常連組に、翌日にマツ耐と
9/1にはパーティレースにメデ耐を控えているので
ロードスターの方々が多かったです。


八月も終わろうとしてるのに、良すぎるくらいの良い天気。まぁ、暑いって事です(^^;




で、久々のTC2000。今まで履いてた16年製のAR-1じゃ怖すぎるので、こちらも久しぶりな
国産ハイグリップタイヤ。A052(中古)



ダートラやってた頃のGR-17以来、約30年ぶりくらいのADVANです(笑


それにしても、やれ久しぶりだの、やれタイヤがどーだの言ってますが、
加齢?による腕の劣化は自分でもビックリするほどでした。(@д@;


そんなこんなな車載。




最高速もギリギリ150㌔とか、凹む要素満載で打ちひしがれましたが、他のラジアルエイトも
アノ1台を除いて似たようなタイムと最高速だったので、ちょっとだけホッとしました(^^;


暑いので1枠のみとしておきましたが、トストイさんだけ元気に2枠走行。
当日の最高齢ご長寿ドライバーなのに....( ̄▽ ̄



イイ感じに茹で上がってました。

タイヤも凄い状態に・・・



く、くろいおもちですか?これは...( ̄◇ ̄;


アフターサーキットは、みんなの憧れ亀仙人街へ(笑)



エイトリアンが見つけてくれたスリランカカレーのお店。

ランチは\1000-ぽっきりのカレーバイキングで、安い・辛い・暑い!の楽しい時間でした。

って、今年の夏はホントに異常ですね・・・



暑かったぁ~~(+。+;




その夜は、亀戸天神の例大祭へ。




夜は初めて行ったけど、神楽をやってたりして




風情があってなかなか良かった!(^^





で、翌日の26日はファクトリーでこんな事を



あ、オイラのエイトじゃありませんけどね。


作業中はこんな格好でやってましたよ(笑



ハマちゃん曰く、シンガポールスタイル?だそうです。(笑


そんなこんなで、車三昧の平成最後の8月最終週末でした。


行かないけど、明日はエイトリアンカップ鈴鹿。
参加されるみなさん、楽しんで頑張って下さい。

そして9月1日はパーティレースでクロハチ71号車さんのサポート。
ご一緒予定の皆さん、よろしくお願いします!(^^)/


とりあえず、早く涼しくなってくれーーーっ!
Posted at 2018/08/30 23:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2018年08月22日 イイね!

筑波ショートコース逆回り

この前お肉を食いながら誰かと、

筑波にはショートカットしたショートコースも設定出来るんだよ。

んで、大昔はそのショートコースを逆回りするストックカーレースがあって云々・・・

な~んて話をした記憶がうっすら残ってて、今たまたまYOUTUBEで見つけちゃいました。

実は大昔のブログで同じ様な動画をUPした事があったのですが、今回のは車載もあるし

画質も良いのでより面白いと思います。

ストックカーレースは8分52秒あたりから (後半のポカールレースは音声と映像がおかしいです。)
スターターのイエローフラッグを放り投げるのが、カッコつけててカッコイイですね(笑




見慣れたコースもショートカットしてたり逆回りだったりすると、凄く変な感じですね(笑

それにしてもロータリー積んだルーチェレガート、ん~~惜しかったですねぇ(^^;



お暇な方はもう1本。

こっちのポカールレースは若き日の岩城滉一さんや稲垣潤一さん、まだライター時代の
中谷さんに、FJでは太田哲也さんの名前もあって、ホント時代を感じます。





ストックカーレース、自分が見に行き始めたころにはもぅフルコースで普通の回り方になって、
走ってる車種もR30スカイラインやルーチェもHBとかHCでしたが、430セドグロもまだまだ現役で
とにかくどの車種もカッコ良かった!


たまたま見つけた動画でしたが、おっさん達には懐かしく、アラフォー以下くらいからの人達には
新鮮に見えたんじゃないでしょうか。

こんなぶっ飛んだレース、出来たらまた生で見てみたいモンですね。
Posted at 2018/08/22 22:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | You Tube | 日記
2018年08月14日 イイね!

アラフィフおじさんの夏休みは肉三昧。

アラフィフおじさんの夏休みは肉三昧。日本全国大人も子供も夏休みの時期ですが
海外や帰省や引き籠りや、はたまたお仕事?
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

オイラも11日から明日15日までお休みなんですが
一日残して今年の夏休みを振り返ると・・・

・・・まぁ酷い。
ホント、冗談ヌキに肉まみれでした!(^^;


夏休み初日、冒頭の写真どおりエイトな仲間とお肉の会。

言い出しっぺはエイトリアンだったんだけど、店選び~予約とか、気がついたら
オイラがやってるじゃねぇ~か、コノヤロー!w

って事で、誰かさんの仕事場が近い神保町でステーキ食べ放題の飲み放題!



↑これが食べ放題のナイスでグッドでデリシャスなお店!




でも、ミスジにサーロインにハラミに・・・色々一緒に乗せられてくると、結局何食ってるか
わからなくなってきた・・・人間の舌なんていい加減なもんですね。

挙げ句、リブロースをラムだ!って言ってるトンチンカンもいましたから(^^;


で、夏休み初日はエイト仲間と美味し楽しく過ごせました。
ご一緒した皆さん、乙化練乳のありがとちゃんでした!


んで、二日目の12日。



今度は高校からの悪友と・・・・















お肉の会 (^-^;ヾ









場所はナゼか船橋....







って、船橋の皆さんごめんなさい・・・・ナメてました、船橋。



いつも同じ悪友がお店を探してるんだけど、いっつもイマイチなちょっと残念な店ばかりで
今回も、船橋だし...まぁ期待しないで行くかぁ...って感じで向かったんですが、

今回はヒット!・・・いや、二塁打!・・・いや、ホームラン!!でした。(^^





最初のブリスケの生ハムからいきなり美味いし!(@@)))))!!!!



焼く前から美味い!って言いたくなるお肉。 ( ̄▽ ̄




これを



ふぁいや~!




これ最高!何枚でも食えちゃう感じで美味しかったー!


コモモと豚さん。



どんどん食えちゃう!( ̄▽ ̄


たまには海の物もって事で、エビのアヒージョ。



これは、どこかの角刈り専務のお得意料理でしたね。いつか食いに行くぞwww


最後の〆のお肉は、ハラミ(手前)とランボソ(奥)!



ランボソ・・・?ランエボ?・・・ランボルギーニ?・・・って感じで、聞いたことのない部位でしたが
これ、食べた事のない食感!サクッと歯切れが良くてお世辞抜きにホント美味しかったー!

ここ、絶対にまた来よう!ホント、船橋ナメてました(^^;


ってか、エイト仲間を連れて行きたいなぁ~けど、船橋じゃやっぱちょっと遠いよね?(^^;


どーでもイイけど、二次会に入った店はおぢさんには異空間でちょっとアレでした(^^;



お客も店員さんも若ぇ~~!他はみんなウチらの半分以下くらいの年齢層なお店でした(^^;


そんなこんなで夏休み二日目は、高校からの悪友と美味し楽しく過ごせました!(^^)v



13日は女房方へ行って迎え火。

一応ちゃんとお盆らしい事はしてますよ(^^;



んで、本日14日。



ファクトリー初の『軽』・・・だったかな?

とにかく、ジャッキUPが楽だった!www



タイヤ&ホイールも指1本でひょいって持てちゃうしw

ブレーキローターは薄くて小さくて、ソノシートかと思ったぜ!( ̄▽ ̄



でも、しっかり車高調入ってました!

誰のか皆さん想像つくと思うので、あえて公表しません。(^皿^)


作業も終わってメシでも行くか!って時に・・・



エイトが一台増えました!(笑

最初、もとひろ君?つまみさん?って思ったけど、超~~~~久々のikuji-さん!!

いや~ビックリした~(笑


そんな流れでM崎ちゃんと3人でランチ!



で、久々のやまぐちさんで、気がついたら肉食ってました!(^^;


そんなこんなで、本日14日も美味し楽しく過ごせました。

ikuji-さん、M崎ちゃん、乙化練乳&ありがとうございました。


明日は夏休み最終日。どんな一日になるのかな?( ̄▽ ̄

Posted at 2018/08/14 22:34:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | お肉友の会 | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation