• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

ファミラに行けない雨の日はシコシコプシャー♪

ファミラに行けない雨の日はシコシコプシャー♪雨さえ降らなきゃ今日は超久々のTC2000のファミラへ
行く予定だったのですが、朝から生憎の雨・・・
あんな真っ直ぐズドン!の後で、流石に雨の日に
走るほどメンタル強くないので、今日は大人しくして
ました。相変わらずファクトリーでひとりシコシコと....

←超久々に買った我がエイトのパーツ。
っても純正ですが、何か?( ̄^ ̄)


で、↑コイツを黙々とシコシコシコシコシコシコシコ………












シコシコ後。












そんでもってシコシコプレイの後は、












吊し上げプレイ!( ̄▽ ̄



























吊し上げたら、プシャー! ( ̄∀ ̄*) 






















今日はコレくらいで勘弁してやらぁ~(`ー´)







まぁ雨降ってるし、ゆっくり乾かさないとね(^^;






それに今夜は・・・・
















コイツが待ってるからね♪( ̄▽ ̄)



でも、それにしても、今日は一本くらい走っておきたかったなぁ・・・(´Д`
Posted at 2015/11/14 14:56:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年11月07日 イイね!

貧乏な時にはファクトリーで車弄りが一番(笑

貧乏な時にはファクトリーで車弄りが一番(笑古い友人からモーターショーに誘われていましたが
今日はファクトリーで来週のファミラの準備をしてました。

まぁ、準備って言ってもタイヤを積むくらいなんですが
金の無い時はココで一人でシコシコしてるのが一番!
・・・って、金の無い時ばっかりですが・・・(>Д<

←お隣のG/Sのスタッフさんから頂いたコンプレッサー。
作動音が結構大きかったのですが、気休めにダンボール
箱を被せたら、これが予想以上に遮音?吸音?して
くれて、これならご近所もOK!・・・だろう・・・( ̄▽ ̄



で、折角なのでタイヤを積むだけじゃなくて、ノーマルになったフロントバンパーを
一度外して、ちょこっとシコシコ!ってして再び取り付けました。
たいした事じゃないので写真無し。ただし結構なチョンボをしたので、現物は近くでは見ずに
2m以上離れてから見て下さい。(^^;


んで、数年前に有り難くカテキンさんから頂いたオイルキャッチタンクのレベルゲージの
パイプにヒビが入ってしまいかなりの期間放置していたので、やっと今日交換しました。


ヒビの入ったパイプを外そうとちょこっと摘まんだら、パキパキと3分割に・・・(笑




もぅ限界越えてたみたいですね。交換して良かった・・・(^^;

新しいのはちょっと径が太くなってしまい入れるのに難儀しましたが、肉厚な分耐久性も
向上したものとしておきます(笑


そんな事をしてたらBENちゃん登場(笑

結構な時間馬鹿話をして、ぼっちのシコシコタイムに良いスパイスとなりました。


さて、来週11/14はTC2000ファミラ。11/17に走る方も練習されるのかな?
オイラはあんな事があった後の初走りだから、トラウマで早~~くブレーキを踏んじゃいそう・・・

1コーナー、最初はコントロール辺りからブレーキペダルに足乗せちゃったりして(>Д<

まぁ走らないと克服出来ないし、アタックシーズンなんてアッと言う間ですから、焦らず無理せず
でも確実にトラウマを乗り越えていきたいと思います。

11/14 ご一緒予定の皆さん、どうか生温かい目でよろしくお願いします。(^^ヾ
Posted at 2015/11/07 18:44:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年10月11日 イイね!

シーズンイン直前 ドタバタメンテ・・・

シーズンイン直前 ドタバタメンテ・・・明日、エイト祭以来のサーキット走行と言う事で
本格的なシーズン前のメンテを行いました。
行った作業は整備手帳に・・・⇒

で、今日はなんだかドタバタしてなんかダメダメ・・・
ミッションオイル注入中にドリルポンプがイカレて
オイルの海に溺れそうになるし、洗車するのに
水ぶっ掛けたら少し窓開いてるし・・・しかも両側・・・
んで洗車後拭き上げたら雨が・・・





トドメに・・・






キテレツ・・・








キレツ・・・?











∑(゚∇゚|||)はぁうっ!








・・・って、慌ててディーラーに駆け込んだら・・・(>ロ<














問題ナシ!  ~( ̄▽ ̄)~ 














keroちゃん、3亀さん、ご心配おかけしました。(^^;


腹いせに、ディーラーで読んだベストカーに ぱららさんの憎たらしい写真が載ってたので
デコピンしといてやりました!(`▽´) 3発!


って事で、明日は久々のTC1000!
ご一緒予定の皆さん、よろしくお願いします(^^)/
  練習用タイヤですが...( ̄▽ ̄
Posted at 2015/10/11 20:53:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年10月05日 イイね!

ソニハチ君歓迎オフ

ソニハチ君歓迎オフ最果て旅ブログが続き、皆さんウンザリされていたと
思いますが、最終日編を前にして久々のファクトリー
ネタです。

昨日は綺麗な青いRX-8を衝動買いし、サーキット
デビューに向けてワクワクドキドキのソニハチ君を歓迎する
オフ会を、我がファクトリーで行ないました。
集まったメンバーは主役のソニハチ君、毎度お馴染み
もとひろ君に、お暇なじょおさん、よしふみさんの計5名
でした。

↑ソニハチ君愛車紹介から画像無断拝借。↑
実車は写真に偽り無しの綺麗なRX-8でした。


でもまぁウチに来たと言う事は・・・









こーなります。(笑
















今、ウチに来るエイト乗り達はほぼほぼ車がそれぞれ自分好み出来上がってるため、
オイル交換とかメンテが中心で作業的に正直面白くありません(笑

が、ソニハチ君はエイトを買ったばかりで「アレやりたい!コレやりたい!イカリングを
付けたい!」とか、自分達がエイトを買ったばかりで、ここに集い始めた頃を見ている様で
なんだか凄く新鮮で、凄く楽しい時間となりました。
作業内容はワクワクのご本人がUPすると思いますので、皆さんそちらを楽しみにして下さい。


ソニハチ君、「DIYは初心者で苦手・・・」と、言ってましたがなかなかどうして、結構な大胆
作業も物怖じせずにガンガン行なっていました。



買ったばかりの車にこんな作業が出来るなんて、ただならぬ人物かも知れませんね・・・
( ̄◇ ̄; オソロシア...

でも、そうは言ってもやっぱり初心者。
エイト乗りなら知ってなきゃいけない事も知らない事が多々あり、まだまだケツが
青いですな...( ̄▽ ̄


そして作業が一段落すると、じょおさんとヨシフミさんが来た本来の目的である
野口鮮魚店へ向います。

オイラはソニハチ君運転のヨシフミ号の後部座席へ




サンルーフ付きの、新鮮な景色でした!


そして15時15分ころ野口鮮魚店に着くと既に角の手前まで列が・・・(@@;
そして店内にはまだ昼の部のお客さんが・・・(◎д◎

夜の部なんて前は並んでなかったのになぁ。

そんなこんなでやっと入店し注文しましたがやはり夜の部、欠品多くいつものBP丼に
落ち着きました(笑




昨日は入れ物がいつもと違いました(^^;


で、この日はソニハチ君のオフですから、主役には野口鮮魚店が考えうるあらゆる贅沢品を
ぶち込んだ、その名も「極丼」(ゴクドン)を発注してもらいました。
あ!ヨシフミさんもね(笑



そして、極丼ドーン!












あ!これじゃまだ完成じゃなかった!



ミニあら汁が着いて、これで完成!!




あわびが欠品で生牡蠣に変更させられちゃってますが、そんなの関係なく凄いですね。(^^;



そして楽しく美味しい食事をした後は、ソニハチ君運転のじょおさん号の助手席へ。



・・・ここで、事件が発生・・・


他の人のエイトに乗って色んなものに興味津々のソニハチ君。

見慣れないスイッチを見つけては触ったり押したりしてましたが、とうとう・・・



















押しすぎて、やらかしてしまいました!












それも、一度では飽き足らずに・・・・
















まだそんなに仲良くなっていないのに思わず、
「バカなのっ?」って言ってしまいました・・・( ̄◇ ̄;




でも・・・・


このスイッチはメクラのダミーで使ってなくて良かったのと、じょおさんの寛大なお心で
事なきを得ましたが、ソニハチ君も相当ビックリした様子でしたね。
それにこのハプニングのおかげで逆に、ソニハチ君との距離が縮まった気もしました(笑


そんなハプニングもありながらファクトリーに戻り、残作業を行なったり駄弁ったりして
なんだかんだ暗くなるまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。

参加された皆さん、ありがとうございました。
なかなか楽しい新人ソニハチ君を、ファクトリーでは見守っていきたいと思います。
Posted at 2015/10/05 14:13:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記
2015年08月08日 イイね!

エイトの日はエイト弄り!と、下町ショボ花火

エイトの日はエイト弄り!と、下町ショボ花火今日は8月8日でエイトの日。
土曜日なので、超久々に皆さんの集まる場所へ
行こうかと思ってましたが、疲れ果てて自宅で
このブログを書いてます。(^^;

←原因はコイツ・・・
以前、自分のエイトで脱着作業した時、色んな
面倒な事が起きて、二度とやらねぇ~!って
思ってたんですけど、いつも世話になってる
もとひろ君の依頼じゃ断れません(^^;



・・・ってかまぁウチは基本セルフ作業なので、大変なのはもとひろ君ご本人なんですけどね(笑


で、作業をしてるとご近所のBENちゃんがBRZで、遠方のPeriさんが代車デミオで
様子を見に来てくれました。



あ!BENちゃんマシンの写真は撮ってなかったけど、コーヒーありがとねぇ(^^


で、ナンで交換するかって言うと・・・












こんなに違いのあるブツを手に入れてしまったから!



ちなみに・・・















コッチ側も




















こんなに違います。



















で、まぁ以前自分のエイトで作業したエキマニ脱着のやり方は記憶に残ってたんですが
車両個体差、パーツ個体差等々の違いがあってトラブルの連続・・・

正直、久々に投げ出したくなりました(^^;

で、まぁなんとか問題をクリアして無事に作業終了!
今日はまだ暑さが和らいで少しは楽でしたが、流石にグッタリして現在に至る・・・(´Д`

でも、久々にPeriさんに会えて相変わらず憎ったらしい会話で面白かったし、
お昼もごっつぁんになっちゃってありがとちゃんでした!(^^;

そんなこんなでエイトの日はエイトを弄ってました。(笑


で、話題はガラッと変わって花火!

今日は東京湾花火でしたが、ローカルな江東花火大会に行って来たので
残暑お見舞いって事で手持ちのコンデジ撮影ですが写真を数枚どうぞ(^^;



東京湾や隅田川、江戸川なんかのメジャーな花火大会と違ってホントにローカルで
4000発のしょっぱい花火大会なんですが、その分観客も地元民オンリーなので
ギリギリに行って花火台船の前にソロッと座れちゃいました(^^;




ちなみにココは、RE雨宮さんの東砂工場近くの荒川河川敷になります。





フィナーレは動画を撮ってみました。



コレが終わると、次はもっともっと超~ローカルな 8/22 亀戸花火大会で〆となります。


まだまだ暑い日が続きますが、皆さんも熱中症に気をつけてどうぞご自愛下さいまし(^^
Posted at 2015/08/08 23:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファクトリー | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation