• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

頑張れ東北!

明日から俗に言うゴールデンウィーク、NHK的に言うと大型連休が始まりますね。
長い方だと明日から5月8日まで、10連休なんて羨ましい方も・・・
でも、出国者数は少ないらしいですね。これも震災の影響なんでしょうね。
まぁ、元々GWなんて関係ないぜ!って方も沢山居るとは思いますが。

自分も世間一般的なGWを迎えるんですが、ナゼかここ最近副業の依頼が多く
なってきて、おかげ様でGWも殆どが仕事というありがたい状況です。本業は暇なんですけどね(^^;
このブログでも何度も副業をネタにしてきましたが、副業は重量屋さん。
旋盤やマシニング等の工作機械や印刷機から、食品・薬品などの製造ラインなどを
運搬・据付をする仕事です。

その仕事仲間が先日、
宮城へ地震でズレた機械のラインを直しに行って来た!・・・との事。
道中はTVで見るような壊滅的な場所も通って来て、言葉も出なかった。と、
一枚の写メを見せてくれました。



どこのインターか聞き忘れましたが、仙台東部道路だそうです。
やはり報道されてるとおり、この道路を挟んで山側と海側では天国と地獄の光景だったと・・・
まさか、この有料道路が堤防の代わりになって、沢山の命を救う場所になるとは
誰も想像出来なかったでしょう。

まだそんな厳しい状況下ですが、こうやって被災地から仕事の依頼があったり、肝心の本業
の方では、なんと岩手県の水産業者さんから発注があったりと、少しづつではありますが
着実に復活への歩みを、この東京の下町でも感じる事が出来てホント嬉しく思います。
実際に東北新幹線も全線回復しましたし、あの楽天イーグルスも明日からは本拠地仙台で
ホームゲームの開幕です。地元ファンの皆さんは待ち望んでいた事だと思います。


ここをクリックすると、江戸の古地図が出てきます。
今の錦糸町付近なんですが、地図の上側に【現代】 【昭和22年】 【昭和38年】と
ありますのでそこを是非開いて見て下さい。その時代、時代の航空写真が出てきます。
戦争と自然災害と一緒にしては非常に不謹慎ではありますが、↓この状態から



2年後、18年後と東京が立ち上がって復活していく様子が見えると思います。

東北地方含め、全被災地も必ずや立ち上がり、復活することでしょう。

頑張れ 東北!





東北地方(福島)を応援!って事で、5日の【うつくしまふくしまカップ】にエントリーしました。
この機会を作って頂いたエイトリアンさんに敬意を表し、走られる事に感謝します。


毎回恒例のジャンケン大会も行われる予定なので、この藤田さんの【頑張れ東北】義援ステッカー
2枚を景品に進呈したいと(勝手に)思ってます。(^^;
Posted at 2011/04/28 17:51:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

ホワイト餃子からの久々の夜遊び

どっかの誰かさんが『ホワイト餃子が食いたいわ!』って事で、昨夜行って来ました。

オイラ自身もお店で食べたのは20年くらい前に一度きりで、昨日は超久々でした。
一人前10ヶからって事で、焼き餃子20ヶの水餃子8ヶでこんな感じです。


お冷のグラスは揃ってますが、ドリンクバーを頼むとふぞろいなグラスが出てきます。(笑


アレだけ食べたい!って言ってた誰かさんの様子を見てると、3ヶくらい食した頃から

『もぅ飽きた』・・・ってあからさまな表情をしていました。(笑

オイラも歳食って味覚が変わったのか、大昔に食った時は何皿もおかわりした記憶が
残っていたのですが、昨夜は箸が進まない・・・(^^;
こちらのウリの、独特の餃子の皮が40過ぎのおっさんには、ちとキツかった(><;
ノーマル派の亀戸餃子なら、いまでも結構な数を食べちゃうんですけどね。
あ、でも水餃子はツルっとモチっとジュースィーでかなり美味しかったです。
こっちをメインすれば良かった・・・それこそ何個でもいけそうな美味さでした。



で、食べ終わった後は変態・・・じゃなくて変身したにゃんこFC号の視姦プレイ


これポジションランプのみの点灯です。ヘタなフォグランプより明るいですね(^^;


んで、後ろ側・・・




・・・後ろにつきたくないですね。ナンバー灯も明る過ぎて、ナンバー処理しなくてもOKです。
昔この手の処理したエロ本とか、エロVありましたよね?(笑

その後、久々にカラオケ行ったりして楽しんできました。


そのカラオケでの一コマ・・・



・・・って、伝線してるじゃんよ!(爆

他にも紫なパンチラお写真もあるのですが、強制消去されそうなので止めておきます・・・(笑
Posted at 2011/04/27 14:32:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | スットコドッコイ | 日記
2011年04月20日 イイね!

回さないと、溜まるのよねぇ

回さないと、溜まるのよねぇ弐号機エイトも、ちゃんと回してやらないとカーボン溜まっちゃうけど、
壱号機タイタンも回してやらないと、ススが溜まっちゃう・・・
真ん中の皆さん見慣れないDPFランプだと思いますが
PM(スス)除去して下さ~い!のサイン。先日、除去したばかりなのに?
燃料騒動からの燃費走行が、逆に仇になった様子。
手動で除去したけど、とうとう限界超えたみたいで点滅しちゃった・・・
こうなるとプロのお世話になるしかない。

ん?
自分で手動で出したけど、とうとう限界超えたのでプロのお世話に・・・
って、いったい何の話だっけ?(爆
Posted at 2011/04/20 14:18:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | 銀龍1号 | 日記
2011年04月17日 イイね!

ひと月以上ぶりに・・・

ひと月以上ぶりに・・・3月12日開催予定だった、プロアイズ&毒蝮走行会の
準備で動かして以来、ひと月以上ぶりに我がエイトを
今日動かしてみました。
心配した始動は一発で力強く火が入りましたが、
花粉と埃で外装は目を背けたくなるような状態。
もちろん綺麗に洗って、転がし用純正タイヤに換えて
超久々に大黒まで転がして来ました。
やっぱり愛車でのドライブってイイですね。
※湾岸線の扇島付近って、地震前から
あんなに路面うねってましたっけ?
気のせいかな?(^^;



地震直後は、大変な事が起こってしまった!って気が張っていたのですが
様々な報道や、自粛だの脱自粛だの、そして自分のやってる事への疑問・・・

徐々に見るもの聞くもの全部否定的になってしまって、そんなこんなで
みんカラも控えていました。自粛なんてもんじゃありません。
気分が乗らなくなっただけなんです。

まぁ~自分がこんなにも精神的に弱かったなんてね、思いもしませんでしたよ・・・

でも、このままじゃ駄目だろ!って事で今日久々にUPしてみました。

書き出したら言いたいこと沢山出て来たんですけど、世間に喧嘩売るようなこと
ばかりなので、それこそ自粛しておきます(笑


そうそう去年の今日、2010年4月17日もかなり落ち込んだ一日でしたけどね。
アレから一年、早いものです・・・(^^ヾ
Posted at 2011/04/17 23:35:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation