• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍のブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

お誕生日おめでとうございます♪

1949年9月14日 広島県生まれ

そう、今日は日本で一番スゲー69歳、永ちゃんの誕生日。

普通69って言ったら古希のお祝いだぜ、おじぃちゃん。

終活とか言い出してもおかしくない。

それがだよ、69でロック!ロックし続けるんだ!って。

まぁファンとしては、毎年毎年いつまでやってくれるんだ?って正直思ってる部分もあるけど
そんなのお構いなしだな(笑

今年は毎年恒例の日本武道館公演はないけど、9/1から北海道~愛知~大阪
そして生まれ故郷の広島では売り上げを豪雨災害の義援金として寄付。

で、明日はいよいよ東京ドーム!


・・・しかし、この東京ドームとオイラ、今まで非常に相性が悪いと言うか、タイミングが悪く過去

1988年と翌年1989年とこの頃は死ぬほど働いてたので当然行けず。

2009年、やっとの思いでチケットゲット!! しかし、シルバーウィーク初年度で
女房がサムイ島の旅行を予約しててチケットは後輩へ、我が身はサムイ島へ(笑

2015年、ツアー発表時からパーティレース第3戦と日程が被っており最初からチケットの
手配もせず。後輩から「行きますか?チケットありますよ」との誘いもキッパリとお断り。

だがしかし!肝心のクロハチさんが直前でレース欠場・・・!!(((((@д@))))))!!!!!!!!

今だから言えるけど、あの時は・・・ぅぅぉおいっ!! って感じ(笑

ぽっかり空いた当日は結局15号車3亀姐さんのサポートで筑波へ。
そして優しいK藤さんが生中継のWOWOWを録画してくれてて、あれはホントに嬉しかったなぁ。
改めて、ありがとうございました。今年も撮っててくれたら嬉しいな…なぁ~んてね(笑

そして今年・・・・・・


やーー~~--~~っと、行けるぞ!
v( ̄▽ ̄)v



・・・と、かなり興奮気味の今宵であります。(笑



準備万端!電車で行くけど(^^;


完全電子チケット化で、身分証明とか忘れると本気で入場出来ないらしいから
電車で行くけど免許忘れて入れないとか、そんな事の無いように気を付けなきゃ!
Posted at 2018/09/14 23:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 矢沢永吉 | 日記
2018年09月07日 イイね!

9月の走行予定






















                     無!

















2日   TC2000ファミラ 過ぎちゃったw

8日   TC1000ファミラ 仕事

22日  TC2000ファミラ 絶賛お受験中w


あ~ぁ...タイミング悪っ!!(×д×)
Posted at 2018/09/07 13:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミラ | 日記
2018年09月02日 イイね!

パーティレースサポートとファクトリー。

パーティレースサポートとファクトリー。今週末も車三昧な土日でした。
土曜日はパーティレース東日本シリーズ第三戦に
出走する毎度お馴染みKAZ20NCさんと
クロハチ71号車さんのサポートへ。

日曜日は、ファクトリーでエイト仲間のメンテと
マイエイトのお受験対策作業其の一。

車三昧な週末となった日記です。





夜明け前に家を出て筑波サーキットへ向かい、早朝から陣地の設営開始。
今回、パーティレース関係者は華やかなAパドックからP2に追い出さたので
自前で居場所を設営するか、ガレージが空くまで待ってそこに陣取る形となりました。

で、設営完了直後に雨・・・・昨年のデジャブかと思った方も多かったでしょうね(笑



で、予選開始!

完全フルウェット・・・・・・まぁ、大きな事故こそありませんでしたが、結果は大波乱!

ええ~!?いつも上位の奴がどこまで沈むんだよ!

とか、

ウチの車、全然戻って来ないんだけど・・・・

とか。

まぁその辺はクロハチさんが詳しく書いてくれるのを待ちましょう(^^;


で、決勝。


もぅ結果はご本人も何シテル?等々で公開してるので、オイラも公開しちゃいますが




クロハチさん、NDシリーズ初の表彰台!しかも準優勝!!
本当に本当におめでとうございます!!!


レース内容はご本人が詳しくUPされると思いますが、本当に素晴らしいレース。
オイラが関わってから一番のレース!

NDに移って表彰台から遠ざかってたのもあって、サポート隊のオイラも本当に嬉しぃ~~!
ゴールした瞬間うるうるしてたのは内緒ですwww





参加台数30台、出走29台の激戦なNDシリーズで、そう簡単な事ではありませんが
次戦富士と最終戦にも期待出来る結果で、心地良い疲れと共に筑波を後にしました。



で、明けて本日。

富士で初開催されるエイトリアンカップへ参加する某氏のメンテ。



車の色とシルエットで誰だか想像して下さい。

ちなみに申告タイム1分12秒の、例のスーパードライバーではありませんwww


で、その後は車検を控えたマイエイトのお受験対策で、クロックスプリングとやらを交換

他に、室内を街乗り仕様に。



エイトって4人乗りだったんですね(^^;


まぁ後はジャッキアップして、アレしてコレしなきゃいけないけど後日だな。


そんなこんなな週末でした!(^^
関連情報URL : http://www.party-race.com/
Posted at 2018/09/02 23:17:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation