なんちゃって料理人の"なんちゃってキャンピングカー" [
三菱 デリカD:5]

レッツ!シャボリング!!
1
最近シャボン玉がブームで・・・(笑)
ネットで勉強してMYシャボン液を作って遊びますよ!!
シャボン玉って科学なんですよね。
以下読まなくても結構です(笑)
シャボン液は水と界面活性剤からできています。水は「凝集能力」と呼ばれる「1ケ所に集まる力」が強く、泡ができてもすぐに元の状態に戻る力が働き、結果として泡は壊れてしまいます。
しかし、界面活性剤を加えることにより、その凝集能力を弱めることができ、薄い膜を作れるようになります。また、界面活性剤を吸着した膜で保護されるので、壊れにくくなっています。
ハイ、それではシャボン液の材料です。
水(浄水器を通して沸騰させたもの)
洗濯糊(PVA)ポリビニールアルコール(100均にて)
シャボン玉に粘りを出します(増粘剤 割れにくくする)
グリセリン(薬局にて)
シャボン玉の保湿力を高める(割れにくくする)
洗剤(スーパー他)
次の画像を参考に!
後は計量カップです。
- 1:最近シャボン玉がブームで ...
- 2:洗剤は必ず海面活性剤が4 ...
- 3:次に道具を作ります! こ ...
- 4:実はこの後支柱を変えてい ...
- 5:こんな感じで輪っかができ ...
- 6:オクやらなんやらでいろい ...
- 7:♪
- 8:動画をブログに貼りますね ...
投稿日 : 2012年05月06日
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング