• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆海坊主☆の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2013年8月7日

助手席ドア凹み修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
うっかり、横に止めてあった、軽トラの荷台の角にドアを開けたとき当ててしまいました。

写真では分かりづらいですが、かなりひどく当たったみたいで、凹みの真ん中がとがっていると完全には出ないとのこと。。。でもなんとかやってもらうことに。。。
2
やはり、凹みがひどかったので完全には出ませんでした。でも、よくよく見れば分かりますがほとんど分からなく仕上げていただきました。 

普通に鈑金に出すのも考えましたが、安くて早いし思い切って依頼してみて正解でした、
関連情報URL : http://www.dent-ogoma.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

林道での自損 修復完了 😊

難易度:

新緑の林道で、ぶつけたバンパー簡易補修 フォトギャラ風

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月12日 14:39
凹みは自分自身も凹みますよね・・・
私も何度かデントリペアのお世話になっていますのでよく分かります^^;
コメントへの返答
2013年8月12日 14:50
そうですよね~。もう立ち直りました。
(笑)


作業を時々のぞかせてもらったのですが、かなり根気がいる仕事ですよ。素人が下手に真似ると余計な出費になりますよね。

プロフィール

「[整備] #NC750X モリワキスリップオンマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/381931/car/2781329/5338264/note.aspx
何シテル?   05/31 02:30
いろいろな方を参考にエスクードを進化させていこうと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期エキマニ・タービン・触媒に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 03:06:41
ミラーの電動格納化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 02:51:29
エアコン操作パネルのバルブ交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:41:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
勤め先が遠くなるため、通勤用に格安のジムニーを購入しました。ジムニーはパーツが豊富なので ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
平成31年1月から所有しています。バイク初心者ながら、少しずつカスタムを楽しんでいこうと ...
三菱 RVR 三菱 RVR
HPを観てください。http://www.geocities.jp/rvr_station
スズキ エスクード スズキ エスクード
また、エスクードにするとは思っていませんでしたが、試乗したら思っていたより良く買ってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation