• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

焼き焼き

焼き焼き 腹下直管はヤバイので歯抜け状態だった中間を取り付けて快適に乗っております( ̄▽ ̄)
O2センサーは放置プレイ



ちょこっと乗って感じたことを何点か( ´ ▽ ` )ノ


低い(笑)
擦ってバンテージがはだける予定(チーン)
しっかりしたバンド使わなきゃマズイな~f^_^;)

細かい振動が伝わってくる(純正ヘダの包容力は凄い)

排ガスが臭い(爆)

やる気なサウンド( ̄▽ ̄)

吹け上がりが良くなった(排気漏れしてる?)笑

フロアバーを外したせいかアンダーステア気味に(ーー;)ふにゃちんです

フロアバーは切り貼りするしかないかな…



TIG…(謎)
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2011/06/08 14:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 15:35
じゅんさんと仕様が完全にカブってますね(笑)

そろそろガナドール卒業したい今日この頃です( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年6月9日 10:30
やっと一緒になれたのに卒業ですか~!!

僕の事嫌いですか?(爆)
2011年6月8日 15:41
切ったり張ったりすると剛性も低下しますよ…

フロアバーは諦めて売りに出してリアのタワーバーはいかが?
コメントへの返答
2011年6月9日 10:37
確かに同じ効果は得られないと思いますが無いよりマシかな?的な…?

リアのタワーバーですか( ̄▽ ̄)
気になりますね♪

チャレに装着しないのですか?
2011年6月8日 16:02
私が反応出来た、唯一の単語…


下から3行目のみ(爆)
コメントへの返答
2011年6月9日 10:44
だろうな(爆)

全て反応できるよう勉強しなされ( ´ ▽ ` )ノ
2011年6月8日 16:19
曲がり角がヤバ気ですね

ガツン!ベコッ!じゃ悲しいですよねぇ
コメントへの返答
2011年6月9日 10:48
想像したくないです~( ̄◇ ̄;)

ヘッド側が逝っちゃったら…

エンジンを降ろす口実になりますね(爆)
2011年6月8日 16:48
おお低い・・・

それにしてもキレイに巻けてますね!熱害がひどいので私のも早く巻きたいです!
コメントへの返答
2011年6月9日 11:00
もう少し車高を落としたいと思ってましたが
やめておきます(^^;;

素人のやっつけ仕事ですので縛られてる力が全然違うと思います!

耐熱温度がコレより500℃高い1800℃ってのもありましたよ~♪
オークションで1m980円でしたが!(◎_◎;)
2011年6月8日 17:47
うーーーん・・

ワタスも屁出ーす考えてますけど・・

フロアバーねぇ。。。
コメントへの返答
2011年6月9日 11:16
悩ましいですね~(笑)

フロアバーは外したくないですよね~
ここはチタンでワンオフなんていかがでしょうか( ̄▽ ̄)爆

屁出ーしちゃってください(笑)
2011年6月8日 18:30
フロアバーはもう外せないなー
どうにか付けたいね~
コメントへの返答
2011年6月9日 11:24
そうなんですよね~f^_^;)

明らかに頼りなくなりましたから…

もう少し考えてみます!(◎_◎;)
2011年6月8日 21:52
溶接ですかww


ヘダースが地面にぶつかりますねw
コメントへの返答
2011年6月9日 11:29
切ってオフセットさせて溶接
って考えダメですか?笑

轍が凄い道は走りたくないです~!(◎_◎;)
2011年6月8日 23:08
TIGですねwww

早く爆音聞かせてねww
コメントへの返答
2011年6月9日 15:24
アークや炭酸はスパッタが(^^;;
TIGがいいですね( ̄▽ ̄)

爆音ではないですがそこそこの音になりました♪
2011年6月8日 23:56
うん、TIGですなww

でも…剛性が落ちるとか?
悩みどころですね~。

にしても、かなり低そうですね~。

コメントへの返答
2011年6月9日 15:28
TIGのお力が必要です(笑)

支える点を内側に寄せるしかないので踏ん張る力は減っちゃうでしょうね~(^^;;

都内入る前にへダースを落っことしちゃったりして(爆)
2011年6月9日 11:31
黒い方々は路面のうねりで火花飛ばしてるからね~~負けない様に頑張ってウッシッシ バンテージがはだけてドライブシャフトとかに絡まないように注意してねwww

フロアバーは是非改造して付けたいね。。

コメントへの返答
2011年6月9日 15:33
どうやったって負けますから(爆)

ドラシャはやばいですね…( ̄◇ ̄;)
早いとこバンドを探します!

フロアバーの力を知っちゃってるだけに…
取り付けれるなら取り付けたいですね!(◎_◎;)

プロフィール

V10の音に後ろ髪引かれながらも ポルシェの道へ(°▽°) 宜しくお願い致します!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PORSCHE911 991.1 PDLS HEADLIGHT LENS REPLACEMENT 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:08:37
991.2のブレーキパッド適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:37:04
[ポルシェ 911]仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:53:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
納車されましたが… 暑くて動かせないので写真がありません(笑) 正規ディーラー車です! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車をゲットしました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適通勤車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷通勤車 オリジナルミッドナイトブルーからBMWチェスナットブロンズへ塗り替え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation