• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

964に乗り換えて1年ちょい

964に乗り換えて1年ちょい







ここらでやったことを書き留めておきましょう。



※外装関係
・RS3.8風?ウィング
・エンジンフードダンパー交換(強すぎるので弱いダンパーに変えようか悩み中)
・フォグ撤去→RS風?ダクト
・HIDヘッドライト→LEDヘッドライト
・フロントワイパーブレード交換(左右)
・リアワイパーブレード交換→撤去
・icode牽引フック 997から移植(リアのみ)
・シルフィードフィルム全面施工
・フューエルキャップパッキン交換
・サンルーフパッキン交換(前側)
・フロントバンパーシール交換
・フェンダーシール交換
・クレスト交換
・エンジンフードリリースケーブル交換
・全塗装

※エンジン 補機類関係
・パワステホース交換(2本)
・ベルト交換(3本)
・インシュレーター貼り替え
・エアクリーナー交換
・マイクロスイッチ交換
・オイルクーラーファンレジスター交換
・フューエルポンプ交換(BOSCH)
・フューエルホース交換
・フューエルフィルター交換
・フューエルゲージOリング交換
・フューエルレギュレーター交換(汎用品)
・オルタ レギュレーター交換
・腰上OH(Reinz製 各種ガスケット類交換)
・スルーボルトOリング交換(CRP製)
・バルブステムシール交換(純正)
・クランクシール交換(前後)
・ピストンリング交換(GOETZE製)
・インターミディエートシャフトカバーOリング交換(純正)
・ロッカーアームシャフトOリング追加(24本)
・インマニガスケット(純正 6本)
・スタッドボルト交換(24本)
・クランクプーリー交換
・デスビキャップ交換(BOSCH製 2個)
・デスビローダー交換(BOSCH製 2個)
・プラグ交換(BOSCH製 12本)

※ミッション関係
・シャフトガイド交換
・シフトリンケージブッシュ交換
・シフトリンクブッシュ交換
・デフオイルシール交換(左右)

※足回り
・Biot車高調
・タイロッドエンド交換(左右)
・スタビリンクブーツ交換(左右)
・フロントハブベアリング交換(左右)
・フロントローター研磨(左右)
・フロントキャリパーOH(ピストンシール ダストブーツ交換 左右)

※エアコン関係
・エキスパンションバルブ交換
・レシーバータンク交換
・Oリング交換
・コンデンサファンレジスター交換

※内装関係
・MOMO RACE→MOMO 08
・アクセルペダル嵩上げ
・ステアリングコラム下げ
・トリップメーター ギヤ交換

※電装関係
・DMEリレー交換
・コンデンサーファン ダブルリレー交換
・バッテリー交換
・謎デッキ→DENON R1→DENON R1改→DENON A1
・純正ツイーター→マクロム
・謎スピーカー→a/d/s
・ウーファー フォーカル
・アンプ Cooたろうスペシャル
・ネットワーク イートン
・ケーブル モンスター

※油脂類
・エンジンオイル交換(2回)
・オイルエレメント交換(2回)
・ミッションオイル交換
・パワステオイル交換(2回)
・ブレーキフルード交換

※タイヤ
・RE-71R→RE-11S(要交換)




今年は964と専属メカニックにどっぷりな1年でした。

そんな964ですが…

原因不明な不調に悩まされております…

昨日は絶好調で1時間以上アイドリングさせ、敷地内を前後させたりなんかして気分良く遊びました。
(鈴虫鳴いてるのは気にしないで 笑)





ちょっとアイドリング低いけど、とりあえず車検〜!と最後にエアクリボックスを組んでエンジンを再始動した数十秒後にアイドリングが暴れることもなくストール。
そこから不調です_(┐「ε:)_



初爆はあるものの即ストール
エアクリボックスを外しても変化なし_(┐「ε:)_

こんな状態ですので、
目標としていた年内の公道復帰は無理そうです(ー ー;)チーン
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2019/12/19 18:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 19:25
964また乗りたいけど、こんなにお金がかかっちゃうのは無理だ〜〜。じゅんくんセレブね^_^
コメントへの返答
2019年12月21日 10:54
バッチリ整備されたお金のかからない964を入手されると思うので大丈夫ですよ(^^)
っていうかS3のが余裕でお金かかってると思うんですけど…笑

僕にはセレブの「セ」の字もありません(T ^ T)
2019年12月19日 19:27
チーン・って

更に詰めていきましょう。
お互いに(-_-;)
コメントへの返答
2019年12月21日 11:11
正月走り回れると少しでも期待しちゃったのでチーンですよ_(┐「ε:)_

こんなこと繰り返してたら
超極上車になっちゃいます…笑
2019年12月19日 20:38
リスト・・・凄いですね〜!、
新ためて驚きました(@。@)。。

これだけ手を入れたとなると、
完璧になって欲しいですよね。

公道復帰お待ちしております。。
     m(_ _)m
コメントへの返答
2019年12月21日 11:33
点火に的を絞って
イグニッションコイル(2個)
イグナイター(2個)
が追加されそうです…(笑)

極端に発症してくれるので、たま〜に症状が出て悩むよりかはいいかなと(^^;)

来年復活です!笑
2019年12月19日 21:11
絶対原因見つけて直すから
コメントへの返答
2019年12月21日 11:40
エンジン本体以外の部分で悩まされるとは思ってもなかったですね〜!

引き続き宜しくお願いしますm(_ _)m
2019年12月19日 21:46
自分は出来上がった時、走り回ってエンストして不動になりました。現場でアレコレ探るも??
原因はまさかのガス欠!舞い上がってました…
もしかして。。。
コメントへの返答
2019年12月21日 11:53
生ガス出てるので
もしかして…
はないはずです(笑)

近ければ964ひっさげてお伺いするのですが…(爆)
2019年12月20日 0:20
930ターボでの経験だと、点火ユニットが死んだんですかね?

火が飛んでるかどうか?ですね。

健闘を祈ります。
コメントへの返答
2019年12月21日 11:57
僕的にもそこを疑ってます!
が…
ツイン…

両方おかしくなりますかね?

元々片側だけで頑張ってて、その頑張ってた方も死んだってことにしておきましょう!
2019年12月20日 0:23
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

ねじ!!?、

残ってませんか!??((((;;; *´艸`)(苦爆
コメントへの返答
2019年12月21日 12:09
いくら締めても締めても緩んでしまう僕の頭のネジは紛失してしまいました…

使えそうなネジもなさそうです…爆
2019年12月21日 11:57
燃料系の次は電気系👍
単純にプラグ外してアースして火花の確認すれば部品の合否はざっくり分かります。
コスト削減の為にも試してみては?
注)プラグまわりはガス厳禁で!
コメントへの返答
2019年12月21日 12:24
実際目で見るのが確実ですね(╹◡╹)

コスト削減…
既に支払いまで済ませてしまいました(^◇^;)

生ガスまみれで燃えちゃうかもしれません…笑
2019年12月22日 6:47
アイドリングはアイドルコントロールユニット
止まってしまうのはコイルっぽいですね
自分の経験談ではf(^^;)
もうちょいですね♪
コメントへの返答
2019年12月22日 21:26
アイドルスタビは半年前に洗浄しましたが、また汚れちゃいましたかね〜?

本日コイルが届きましたので、近々交換する予定です(^_^)イグナイターはまだ…
2019年12月22日 18:14
初米です。
う〜ん、DMEっぽい止まり方な気が・・・
たまに不良品あったりするので( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2019年12月22日 21:29
コメントありがとうございますm(_ _)m

DMEリレーは993品番ですが、一応疑って新品の993品番に交換してみましたが変化なしでした_(┐「ε:)_

先輩方のコメントは助かりますm(_ _)m
2020年1月2日 19:22
はじめまして
鈴虫はブロワモーターなんでしょうかね
https://www.channel-9.jp/hot-station-811-1/archives/263
コメントへの返答
2020年1月2日 19:42
コメントありがとうございますm(_ _)m
鈴虫の正体は紛れもなくそいつです…笑
モーターの軸受けが磨耗して発生するみたいで、その軸受けを抜いてベアリングに変更されてる方も少なくないようです(^。^)

プロフィール

V10の音に後ろ髪引かれながらも ポルシェの道へ(°▽°) 宜しくお願い致します!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORSCHE911 991.1 PDLS HEADLIGHT LENS REPLACEMENT 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:08:37
991.2のブレーキパッド適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:37:04
[ポルシェ 911]仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:53:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
納車されましたが… 暑くて動かせないので写真がありません(笑) 正規ディーラー車です! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車をゲットしました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適通勤車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷通勤車 オリジナルミッドナイトブルーからBMWチェスナットブロンズへ塗り替え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation