←ブレーキを残して1コーナーに進入の図(笑
いや~。
あっという間の二日間でしたが、実に充実してました。
前夜祭や走行会に参加された方々、本当にお疲れ様でした。
今回は、あっちやこっちやそっちに気を遣い、正直疲れました(笑
走行会当日なんて、マジで胃が痛かったです(苦笑
実は前夜祭で飲みすぎ&食べ過ぎだったのかもしれませんけど(爆
今回本物の『TEAM SPOON』が来てくれるなんて、みなさん信じてました?
正直自分自身が「当日ドタキャンがあったりして。。。」とか思ってましたから(笑
広島出張中にH氏から電話があって、「あの~、社長がですね。。。」から始まった今回のサプライズ
みなさん楽しんでいただけたでしょうか?(笑
前夜祭は、幹事としていろいろやるつもりでしたが、社長のお相手で精いっぱい(笑
結局、会計やら注文は地元のぱんだぁ?さんやもんち~さんに任せきりで、本当に申し訳ありませんでした。
そして、感謝感謝です。
肉もK’sさんに焼いてもらったのを食べてたし(笑
走行会当日もあれやこれやで自分自身の走行どころではありませんでしたが、とにかく無事に終わってホッとしてます。
同乗走行も、一部の方々しか乗っていただけませんでしたが、満足されてたみたいですね。
実は自分も午後に谷川選手の横に乗りましたが、車の完成度の高さに驚きました。
そして何よりも谷川選手のテクニック!
今度真似してみよう(笑
お昼のトークショーも時間設定が悪かったため、軍団のみなさんにはご迷惑をおかけしました(苦笑
とにかく今回のサプライズイベントは、自分が一番楽しんでたんじゃないかと思います(コラ
で、自分の走行はというと、もうめちゃくちゃでした。
ブレーキがすっぽ抜けて、2回も1コーナーで飛び出し、結局4本目はリタイヤ
いや、お恥ずかしい。。。
でも、ZⅡの感触も悪くないし、パッド選択と前後の車高調整さえしっかりやれば、8秒台は狙えると思いました。
『2年ぶり1本目で9秒台に入れる。』という非公表の目標も達成できたし(爆
今回走行会を主催していただいたbossをはじめ、HAOCの皆様
市嶋社長をはじめ、TEAM SPOONの方々
鈴鹿ツインのスッタッフの皆様
物騒&変態なアコード軍団の皆様
カッコいい写真を撮って送ってくれたhiro-CF4さん。
見学者を含め、HAOC走行会に参加された全ての皆様
そして、参加は出来なかったけど、遠くから見守ってくださった方々
本当に感謝です。
次回は身内バトルに集中します(爆
Posted at 2012/11/27 21:38:36 | |
トラックバック(0) |
オフ会&走行会 | クルマ