• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

師走ってことで

師走ってことで お久しぶりです!

最近前歯が1本折れて

食事や言葉を発するのに若干不便を感じてるshogairです。

でも、もうすぐ歯医者に行きますので大丈夫です。



ブログですが3ヶ月ちょっとぶりの更新です。

今年は全然ブログ更新出来てないですね。。。

3ヶ月の間にパーツレビューや整備手帳はアップしていたのですが

それで満足してブログアップまで至っておりませんでした。


ちなみに3ヶ月間のパーツレビューと整備手帳です。

パーツレビュー
DEPO LED サイドマーカー
東名パワード EXPREME アウトレットコンポーネント
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ 245/40R18
To FiT 電子サビ防止装置 ラストストッパー ヘビーデューティタイプ
メーカー・ブランド不明 耐熱OFCアーシングケーブル 22sq
PLX DEVICES DM-6AFR

整備手帳
TOMEI アウトレットコンポーネント取り付け
ラストストッパー&アースケーブル・トランク~エンジンルーム間取り付け
PLX DM-6 空燃比計取り付け


話には聞いていましたが

TOMEIのアウトレットコンポーネント取り付けが一番大変でした。。。



話変わってトップ画像です。

エボの走行距離が120000kmを突破しました!

エボの調子もすこぶるいいです。

来年にはエボをリフレッシュする計画がありますので、まだまだ長く乗りますよ!



さて、またまた話変わって

もう12月。今年ももうすぐ終わりです。

師走ってことで、所属している零崎。団の忘年会に参加してきました。
(ただし1週間前の話です。遅くなってすみません。)


場所はフレスポ御所野です。



店は毎年恒例の道とん堀です。
食べ飲み放題でキリン・フリー飲みながらお好み焼きバンバン食べました!



デザートで頼んだ直径12cmのティラミスもどきです。
生クリームの上にココアパウダー降っただけですぐ飽きてしまうという罠。。。



たくさん食べた後は恒例のボーリングでカロリーを消費しました。
自分はあまりスコア良くないのですがカーブの腕が以前より上がった感じで良かったです。
画像は団長の躍動感溢れる投球です。



ボーリングが終わったら駐車場でお話したり。



ビンゴ大会で景品交換をして盛り上がりました!
毎度毎度楽しいオフ会で本当に満足です!

と、早足ですが忘年会の様子でした。



年末に忘年会2もあるはずなので、その時に年末の挨拶を兼ねてまたブログアップします。

では皆様、師走でお仕事忙しいとは思いますが、何とか乗り切りましょう!
ブログ一覧 | エボX | 日記
Posted at 2013/12/08 22:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年12月9日 17:33
shogairさん、こんばんは!

歯は…大変でしたね~。(><)
前歯はその部分ないとおはぐろさんみたいで目立ちますので、早急に治療しましょう。

ちなみに私は前歯は数本差し歯です。
(; ̄ー ̄A

12万kmおめでとうございます~!!
ヾ(@^▽^@)ノ

すごいペースで乗られていますが、それでもすこぶる調子がいいのは、普段のメンテナンスが良いのでしょうね♪
目指すは…先ずは20万kmですか!?
来年のリフレッシュというのも楽しみですね!!
d(-∀-。)

忘年会も楽しそうでいいですね♪
「ティラミスもどき」、美味しそうに見えますが…残念な味なんです!?
( ̄0 ̄;)


また急激に寒くなってきたので風邪等ひかないようお身体にはくれぐれのお気をつけください。
コメントへの返答
2013年12月10日 21:13
エボくろさん
こんばんは!

歯はいきなりだったのでビックリでした。
本日歯医者へ行って応急の仮歯入れてきました!
年内には治る予定です。

エボくろさんは差し歯あるのですね。
自分も今回の事で色々な人に聞いてみたら案外差し歯の人多かったのでちょっと安心しました。

ありがとうございます!
ただ単にずっと乗ってるから劣化具合が自分で分からないだけな気もしますが、自分では調子良いと思ってます。

メンテは唯一SSTのオイル交換だけが出来てないのが不安です。
それ以外は定期的に行なってますので大丈夫そうですが。

そうですね。20万kmはまず確実に突破するつもりです。30万も行ければ行くつもりです。
リフレッシュは期待してて下さい!

ティラミスもどきは本当に生クリームがすぐ飽きてしまうので、その後がただ単に辛いという状態です。

ありがとうございます。
エボくろさんも疲れが溜まる時期だと思いますが、お身体に気をつけて下さい。
2013年12月9日 17:50
こんばんは。
忘年会はお疲れ様でした。
曲がるボールでストライクを出すshogさんはかっこよかったです☆

パーツを自分で取り付けするって大変だけど楽しいですよね♪
専用工具が必要な場合もあっていつの間にか工具も揃っていくし(笑
コメントへの返答
2013年12月10日 21:16
未水紅さん
こんばんは!

いえいえ、最終ゲームでようやく感じが掴めて来た感じですが、時間がかかりすぎました。
未水紅さんも安定していたので、自分もそうなりたいです。

パーツ取り付けは勉強になりますからね。
毎度のように触ったことない場所ですからね。
専用工具は仰るとおりです。
なかなか使う機会無いですが、有ると満足感あります。
2013年12月9日 21:34
こんばんわ

オフ会お疲れ様でした。
今年もワーキャー言いながらお好み焼きつっつけて楽しかったデス!

前に見たときよりも球筋が安定してたのは驚きでしたよ。
それにしても盗撮されてるとは(笑

次回のオフ会でも存分に力を発揮してくださいねっ☆
コメントへの返答
2013年12月10日 21:27
零崎。さん
こんばんは!

お疲れ様でした!
本当に楽しかったです。
お好み焼きではなく鉄板焼きのカルビが最高だったのは発見でした。
来年も食べましょう。

最後の最後にようやく安定して来ましたが、時間掛かりすぎでした。
団長のフォームがカッコイイのでつい。(笑

了解です。
くろやん。さんには勝てませんが、頑張ります!
2013年12月11日 5:12
歯折れちゃったんですね(*_*)
可哀想に(T_T)

あれれれれ…
何だか春以降ショグさんに絡めずじまいで今年が終わりかけているよ~(>_<)
ヤバイ、実にヤバイ( ~っ~)/

う~む、そのうち無理矢理にでも会いに行こうかしら(笑)
ショグさんを弄り納めせずに今年を終える訳にはいかないですからね( ̄∀ ̄)
真面目な話、スープラのお披露目すら実現できてないという(^_^;)

とは言いつつも、何だかバタバタしっぱなしな今日この頃(T_T)
何とか今年中には会いたいですね(^∀^)ノ

しかしショグエボも色々と弄くってますねぇ(^w^)
そしてこの走行距離、さすがに勝てる気がしません(笑)
コメントへの返答
2013年12月11日 21:45
みちのくさん
こんばんは!

とりあえず仮歯入ったので大丈夫ですよ!

そうなんですよね。
自分も会いたいのですが、なかなか予定合わずついに年末まで来てしまいましたね。
というかスープラも冬眠の季節に入ったのですよね。

昨年同様、年末の団の忘年会で会えるといいのですが。。。
スープラのお披露目は来年また楽しみにしています!

自分のエボは相変わらず見えない所ばっかり弄ってます。
みちのく号も最近某所へ入庫したとの情報が聞こえてきました。また何か弄るのでしょうか。楽しみです。

走行距離は出来ればこれ以上過走行したくないのですが、もう少し頑張って貰わないと行けないです。
来春以降はだいぶ減る予定です。

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation