• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogairの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

トラスト GReddy Profec 取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車内の配線について何も写真を撮っていませんでしたので省略します。

電源はヒューズボックスから取っております。

コントローラーの設置場所はブースト計の隣にしました。
2
電源が入るとこの様な感じです。

どうやらデジカメのシャッタースピードを遅くしないと上手く写せないようです。
コンデジにその設定が無かったもので、とりあえず、一番まともに写った画像を載せておきます。
3
夜はこの様な感じです。
結構明るいです。
4
ブーコンの設定はLoとHi、スクランブルがありますが、自分はスクランブルは使用しません。

現在Loの設定が大体終わったくらいです。
Loでブースト圧1.45k位になるようにしております。
Hiは今後更に設定していこうと思っています。

また、このブーコンを導入した事により、100km/h前後からの再加速時にECUエラーが発生するようになりました。
(フェールセーフで車速が落ちていく現象です。)

原因は強化ブローオフバルブのようです。
今現在純正のブローオフバルブへ戻していますが、そうするとエラーは出ていないです。
ブーコンのおかげでブーストの立ち上がりもよくなりましたし、強化ブローオフバルブは今後装着しないつもりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リモコンエンジンスターターの取付(取付編)

難易度: ★★

リレー交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

洗車

難易度:

パワステホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation