• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

病院内の非常識

今日は、月に一度の検査&薬を貰いに病院へ。
そこで目撃した非常識を。
病院内、当然携帯電話は電源OFFが常識ですよね。
なのに、メールが来たからと院内で返信打ち始めるおばさん。
内容は、その後そのおばさんと母?の会話で知りました。

かいつまむと、日曜日お昼一緒に食べない?との内容らしい。

それに対し返信をしていたみたい。

もぉ (;`O´)ムカムカですわ!
んなもん すぐに返信する必要あるんか!
そもそも、電源切らないって何事じゃい!

なぜ携帯電話の電源切らなきゃならないか、分からないのか!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/11 19:01:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

微増
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2008年9月11日 19:18
医療機器に悪影響があるので、携帯電話を使用しないで下さい。
と、表示しても無頓着な人がいますねぇ。
ひどいのは映画館で静寂な時、着信音が目立ちます。
コメントへの返答
2008年9月11日 19:30
みんな勘違いしてるのかも、通話しなければ良い、メールなら良いって。
常に電波が出ているのがダメって書かなきゃダメなんすかね

映画館は着信音もですが、携帯電話の画面が光るのも気になります。
一度ならず体験しましたよ
で、映画館側にクレーム入れましたよ。
本人には、手元に有った、使用済みの紙ナプキンを投げて気付かせましたよ。
2008年9月11日 20:08
基本的に気が回らない、もしくは人のこと考えない人が多すぎ!

片側1車線の対面通行の道路で凄い混んでるのに、右に寄せて後ろの車行かせようと考えないドライバーとか、クラクション鳴らしまくりですよね!

映画館は論外ですね!
即退場もんでしょう♪

コメントへの返答
2008年9月11日 21:00
やはり 想像力の欠如でしょうな
さみしい限りですよ
2008年9月11日 20:09
あ…
書き忘れ


右折しようとして右に寄せない車のことです。
コメントへの返答
2008年9月11日 21:01
その運転手下手くそなだけかもよ( ・∇・)
2008年9月11日 21:09
まぁいろんな人が居るわなぁ

紳士的(ダンディー)に教えてあげましょう♪

ん~俺ってオ・ト・ナ♪
コメントへの返答
2008年9月11日 21:14
紳士的?(・_・;?

いつでも俺は紳士的さ……
2008年9月11日 21:26
病院内は影響と言うより使わないルールなので使いませんが、長い待ち時間にDSやPSPやっている人は結構いますが、あれもダメらしいですよ。

非常識なドライバーなら今日遭遇しました。
常磐道の3車線中央を走行していたら、そこで車線変更するかぁ!?って言うタイミングで左車線から中央車線へ車線変更してくる車がいて危うく接触しそうなタイミングだったのでクラクションを鳴らしながら右車線に回避して即中央車線に戻ったら、逆切れパターンで背後からパッシングを浴びせられ、クラクションを鳴らされましたよ。orz
コメントへの返答
2008年9月11日 21:31
世の中 自己中ばかりなんですかね( ´_ゝ`)情けない

2008年9月11日 22:10
それだけ世の中世知辛いのですね?

回りが見えない。寂しいことだね。

最近、怒りより、むなしさを感じます。(>_<)
コメントへの返答
2008年9月11日 22:13
ですね 周りを見る余裕なんて無いですからね 正直なところ
日々生活に追われてますから。

精神的に余裕がない世の中なんですかね
2008年9月11日 23:16
自分さえ良ければ…周りのことを考えられないなんて悲しくなります。

今の世相を表してるような気が…。
コメントへの返答
2008年9月12日 21:02
全ての根元は、私利私欲に走る政治屋、公務員かと。真面目にやればやる程馬鹿を見る世の中って
2008年9月11日 23:49
マナーってもんはお互いが気持よく出来るようにするための潤滑油。
一方、ルールは規則でちゃんと理由があって守るべきもの。そんな簡単なことがなんでわからないんでしょうね。完璧な人間はいないと思いますが、やはり目に余る光景が増えてきたような気がします。
コメントへの返答
2008年9月12日 21:04
確かに人間完璧ならルールもマナーも不要ですね。
やはり、足りない部分があるのが、人間ですからね。だからこそ、最低限の事はしてもらいたいですね
2008年9月12日 8:54
ルールは守らないといけませんが病院職員(医師・看護師)が首から提げてるのはいいんでしょうか?緊急用だと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年9月12日 21:06
あれは 医療用のPHSなはずですよ。PHSは出力が小さく安全性が高いはず
2008年9月12日 15:55
gamberoさん

職員が下げているのは多分、構内PHSではないかと・・・
PHSは出力が低いのと周波数が1.9GHz帯で医療機器に障害を与えにくいと聞いたことがあります。
そういう意味では3G携帯は2GHz帯なので影響を与えにくいと思うんですが・・・
コメントへの返答
2008年9月12日 21:06
と、詳しい回答がありましたm(__)m

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation