• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

マツダからの回答

MRCCについては、やはり使用方法が悪いって回答みたい。


撥水コート、フロントガラスには市販の撥水コートしないで純正ならテストしてあるから問題無いって。


周辺監視システム…
これは??です内容が分かりません。


なんにしても、A4の紙二枚に半年かよ

呆れますな

MRCCは高速道路や加減速の繰り返しの少ない自動車専用道など、で使用して下さいって。
都市間高速道路は加減速多いのでは?
また ならばなぜ最低速度設定が、それらの道路に合わせた数値になってないの?
で アクセル操作じゃなく、ブレーキ制御に関係してんだから、前走車の走りは加味しなくても良いらしい。なんて素晴らしいシステムなんでしょ。

マツダ純正の撥水コート剤って市販の撥水剤とそんなに違うんだ!何か特殊な成分でも入ってるんですかね。


周辺監視システムについては何を言いたいのか理解不能なので再度聴いてみます

やはり アテンザから降りなきゃかね
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/30 13:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

0813
どどまいやさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 15:40
正月に東京のDへ行った時にMRCCの話題を出したら、情報は入っている様でした。Dも、あれなんですよねぇ~と。
コメントへの返答
2009年1月30日 15:47
あれなんですよねぇ~ と言われても……

結局はマツダの対応が、客寄りじゃないって事なんすね

まぁ 届いた手紙持参で明日Dに行って来ますわ。
2009年1月30日 16:34
ええっ~~!!!
松六さんアテンザで生活してたんですか???
私は毎日降りてますよ~

しかし、紙切れ二枚とは・・・
もう、メルBかB3かVティグか分りませんが名前を変えるしかないですね~
コメントへの返答
2009年1月30日 17:03
最近はデミ王で生活してますねん。
狭くて狭くて……ちゃいますって。
ガンベロさんはアテンザの車中で仕事してたんですね


半年で関係各所の回答は紙っきれ二枚では、とても考えられませんし、送付して終わりなのかな?
連絡もありませんし。
2009年1月30日 18:27
ナニナニ?
デミ王で生活していると♪

川 ̄ー ̄川 ワンレンニヤリ
コメントへの返答
2009年1月30日 18:28
ようこりんは「モナ王」のモナカで家建てたんでしょ?チガウカ
2009年1月30日 18:31
アレ、なんでバレたんだろう・・・。モナカで家建てたの・・・。

・・・・・・・( ̄  ̄)
コメントへの返答
2009年1月30日 20:05
ちなみに柱はポッキー?窓は飴ですかい?
2009年1月30日 21:47
バレバレだなぁ~(-L-)

でも、チョコチョコ食べていってるから、そろそろ家が崩れる予定です・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月30日 22:43
んじゃ 再生可能な野菜で家作りにチャレンジ!
柱に最適なのは「ウド」壁は「??」
何が良いのかな?
みんなにアイデア出しあってもらうかね
2009年1月30日 22:37
市販の撥水コートと純正の差?

そしたら洗車機もかけられないって事?わかんねー。

使える場所限定。←これも意味もたないんじゃないの?


結論的にはこんなん最初からマツダで作らなければ

よかったんだよ。まだ無理があるんだよ。

スバルにもあるけどどうなんだろうね?
コメントへの返答
2009年1月30日 22:46
結局のところ先端技術って言われるのは飾りでしかないみたいです。
半年掛かった言い訳の割には間抜けで幼稚です。

まぁ Dには悪いが明日、最終的な意思を伝えて来ようかと
2009年1月31日 2:06
マツダにとっては町乗りという通常使用が常識じゃないんですね。
撥水コートも、意味がわからないですね。洗車すら出来ないとでもいいたいのでしょうか…
コメントへの返答
2009年1月31日 9:46
マツダ語は一般人には意味不明です。
これからDで翻訳してもらいます

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation