• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

我が車歴

ふと 考えたら 何となくマイナーな車が多いかと。

プリメーラ…足が硬いと日本人には不評。

180sx…なぜシルビアじゃない

CRXデルソル…知ってる方いますか?(笑)


パルサー…N14微妙に売れなかったね。5ドアはカッコ良かったのに


スカイライン…でかく成り過ぎて速かったけど……


ステップワゴン…わざわざ片側スライドドアの車って。両側が主流になりつつあったのに


アテンザ…マツダの力の入れ方みたらねぇ


みんな良い車なんだけどねぇ
本流には乗れない体質みたいです('◇';ゞ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/18 19:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 19:52
当然全部分かりますがな(笑
プリメーラ好きな人って欧州車好きな人が多かったですね。
しかしデルソルとは・・・また意外な所をついていますね~~(^^)
コメントへの返答
2009年4月18日 19:55
(¬w¬*) お主も好き者じゃのぉ(笑)

体格はオージー、感覚はヨーロッパ
うーん我ながら国際的ぃぃ

デルソルは良い車でしたよ。チャンスあればもう一度乗りたいかと
2009年4月18日 20:10
オイラも全部わかりますよ。同世代だしね。(^▽^)

日産かホンダだったのですね?色々乗りましたね。

中でも1番のお気に入りはなんでした?
コメントへの返答
2009年4月18日 20:27
お気に入り……

デルソルかなぁ
あの屋根の開くギミックやB16のエンジンの伸び
2009年4月18日 20:42
いろいろ乗ってますねぇ。

好みが偏ってない感じ~♪

ステップワゴンの片側スライドドアは、どうかと、ワタシも思いますねぇ。
コメントへの返答
2009年4月18日 20:45
片側スライドドアは車体剛性には有利なんだけどね。
車種は偏ってないけどね

偏ってるのは俺の車趣味?(謎)
2009年4月18日 21:22
私は大衆車っぽい車ばかりだったので、今回マイナーなアテンザを選びました。

やっぱり、人とは違う車の方がいいなと思うようになって(笑)
最近は高級車でも大衆車化しつつありますよね。
コメントへの返答
2009年4月18日 23:24
俺も大衆車に乗っていたかと(笑)

しかしやはり本流ではないです

まぁ 趣味で乗って(選んで)るんで、どうでも良いんですがね
2009年4月18日 21:45
私はマツダ車ばかりなので当然本流には乗れてませんが何か?w
コメントへの返答
2009年4月18日 23:25
いやいや マツダだから本流じゃないとは言えませんぜ。
本流の源流的メーカーかも知れませんよ
2009年4月18日 22:14
プリメーラ、スカイライン、通好みの良い車ばかりですね。
評論家の間では、アテンザスポーツワゴンは隠れた名車といわれています。
その割りに売れてませんがね・・。隠れた・・・笑 
コメントへの返答
2009年4月18日 23:28
玄人受けする車は売れない傾向が強いですな
提灯記事は別ですよ

雑誌なんかのメディアは広告主には逆らえませんからね

提灯記事かそうでないか見極めは難しいんでしょうが
2009年4月18日 22:56
自分も最近5年間はイエローなMT車(しかもいずれもマツダ)にしか乗っていないので、充分本流を外れています(笑)

デミオ自体は大衆車ですけどね~
コメントへの返答
2009年4月18日 23:32
まずイエロー……日本人は好きな人少ないですよね。そしてマニュアル、これまた希少になりましたよね。
しかしZ32のイエロー俺は欲しかったです。しかもマニュアルで2シーターを(爆)
当時、変人扱いされましたよ

案の定すぐにイエローはカタログ落ちしたみたいですが
2009年4月19日 0:01
次は、IQですね!!(笑

っていうか、早くステップワゴンに買い換えないと!!(笑

コメントへの返答
2009年4月19日 0:06
いやいや りゅうぼんさんこそ自転車に乗り換えないと(笑)
2009年4月19日 1:01
しかし、マツダは、ホントアテンザ売る気ないような気がします。
なぜだろう???

松六さんが乗っているから?(笑

コメントへの返答
2009年4月19日 1:22
なぜなんでしょうか?
自分たちで製造、販売してるのにね

日本では売れなくても困らないからなんかな
2009年4月20日 12:35
私が中高生の頃乗りたいと思ってた車ばかりです~。

実際乗ったのは全然違いますが・・・
コメントへの返答
2009年4月21日 12:40
中高生……86やジェミニ、FCなんかの時代だったなぁ

兄やんは中高生だとSAやTE27、初代シビック?(笑)

は!( ̄□||||!! トヨタ2000GTか! いやヨタ8かも…
2009年4月20日 20:10
こんばんわ~。お疲れ様です!

沢山乗り継いでいられるのですね。
ステップワゴンを除いては、大体2~3年周期ですか???

トヨタは候補には挙がらなかったのですかね~(^-^)!
コメントへの返答
2009年4月21日 12:41
一番短いのは一年乗らなかったですね。
おかげで借金まみれ(泣)

トヨタはねぇ あまり好きじゃなかったんだよね
変わり者だからして

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation