• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

頭悪すぎ

今更なんですが。日本の偉いさんて、使えないわぁ。プリウスなんかのハイブリッド車がEVモードで走ったらほぼ無音。
電気自動車も然り。

こんなん分かりきってたじゃん。
今更 危険てヾ(・・;) 何年か前に議論するべきじゃんか。

んでなんらかのメロディーをってさぁ 有識者ってのも使えないねぇ。
そんなんならエンジン音を擬似的に出せば済むんちゃうの?
常時 音が出てると近所迷惑?今の内燃機関て、そんなにうるさい?


こんな幼稚な事で会議だとさ。良いなぁ アホな会議で高給貰えてさ。

確かイギリスの会社で疑似エンジンを鳴らす装置?作ったはずだよなぁ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/02 21:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年7月2日 21:46
歩行者が車の接近云々で・・・と言うのは幹線道路じゃなくて、路地とか住宅街とかだと思うんだけど、そういうシチュエーションではアテンザだって十分静かで気づかれにくいと思うんですよね。
トヨタのV8搭載車とかもっと静かだったり。

車が気を付けることは当然だとして、そんな事より権利意識ばかり強くて車が来ても道路の真ん中を歩いて避けない歩行者とか、両耳イヤホンしてるやつとかもどうにかするべきだと思うんですよね。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:18
結局は日本の道路政策が無いに等しいって事ですね。クルマ、人、自転車、混在ってのがそもそも間違いですから
2009年7月2日 22:22
(-_-)zzzハァ~幼稚すぎて.....


ほんと、やんなる。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:19
こんなんで給料貰えるなら、俺が代わりにやりたい
2009年7月2日 22:38
頭が残念すぎますね…
コメントへの返答
2009年7月8日 22:20
残念と言える程中身があるか怪しいですな
2009年7月3日 0:07
根本的な事に目が向かないのがこの国の役人様ですね(=_=)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:21
あえて目を向けずに、仕事を増やし、天下り先確保が第一な人種ですからね
2009年7月3日 0:17
21時のNHKニュースでやってまスたな。

会社でプリウス購入した時は逆に、スタート発進で住宅街を抜け出す時はEV走行して騒音の近所迷惑も解消出来ます。とDが説明してましたな。

屁の音流せば解決じゃん。。。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:23
おっちゃん ちゃんと受信料払っとり真っ赤?

静か過ぎるのが問題。


過ぎたるは及ばざるが如し。

まさに これやね
2009年7月3日 20:24
こんばんわ~。お疲れ様です。

ちょっと"偉い皆様"は気付くのが遅かったのです~。
普通の皆さんとは感覚違うのでしょう(ToT)

やれやれですね。

コメントへの返答
2009年7月8日 22:25
まぁ普段 運転しない、移動はお抱え運転手付きの黒塗りのセダン。
これで気が付いたら、大したもんですよ
2009年7月3日 22:25
2年ほど前に青信号の横断歩道を渡っていて、無音で左折して来やがった○利薄に轢かれそうになった経験があります。

それをようやく今更になって云々言い出したんですか、この国のお偉いさん連中は…
アホすぎて言葉もありません(怒)

国会議事堂(?)にテ○ドンでも打ち込むとか…
コメントへの返答
2009年7月8日 22:27
やはり庶民感覚ってのが欠如してるんでしょうね。
なんなら国が使うクルマ全てハイブリッドや電気自動車にしたら気が付くかも
2009年7月8日 2:29
こういう役所の仕事を見たり聞いたりすると、ホント頭に血が上ります!

先日は幼稚園の園長が無責任で。。。つい。。。


見ないようにしよう(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 22:30
役人は仕事してるフリで金貰ってんでしょ
だからいつまで経っても仕事が減らない。
いや むしろ増えてたり!

素晴らしきかな役人ライフ!?

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation