• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトニングⅱのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

ひどい話ですね

Posted at 2015/11/15 22:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

TMSのシトロエン、DSブース

TMSのシトロエン、DSブース土日とTMS2015にお上りさんしてきました。ハッキリ言って見るモノが少ない。これは自分の興味の対象が変わったせいかも。
で、二日間ほぼシトロエン、DSブースで遊んでいました。後は会場外でのPSAの試乗会参加くらいしか(;´Д`A
で まずはDSのDS4ですが



如何ですか?この顔 社内的には受け入れられてるとか
ちなみにDS5は こちら 限定車ですが これがフェイスリフト後



みなさんは どう判断します?


で こちらは


DS3のお尻 フロントはダブルシェブロンな為割愛。なんだか オタマジャクシからカエルになる途中のような中途半端な感じ。

ここから少し内装、外装を

















どうですこの高級感ヽ(;▽;)ノ
















さて お気づきの方いらっしゃいますよね。


なんか変じゃないですか?

そうなんです。ヘッドアップディスプレイ廃止だそうです(つД`)ノ
ヘッドアップディスプレイ付き欲しいなら、ダブルシェブロンのDS5を急いで買いましょう‼️

もうね 何がしたいのやら(>人<;)

で 導入が待たれるサボテン














メーカーさんも2年後では旬を逃しているかもと・・・

とまぁ 何しに行ったのか分からないTMSになってしまいましたとさ



オマケ




















Posted at 2015/11/09 12:09:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

充実の週末

今週末は金曜の夜の夜宴から始まり土曜日の新潟オフ、そして本日は新潟LOTSにて


WANTED(小林高鹿+杉崎真宏)のライブを観て来ました。新潟オフは皆様がアップしてるので割愛 てか 皆様程のクオリティの写真が無いもんで^^;
で、今回はWANTEDの 瞳を閉じて 耳閉じて というライブについて。
この2人は日曜の黄昏時 夕方17時からの 日産 ア アベレイジ で主役 安部礼司役(小林高鹿)と刈谷勇役(杉崎真宏)さんの2人からなるコントユニット。何から何まで2人で作りあげ、クラウドファウンデーションで資金を集め今年は、熊本・新潟・岩手・大阪・博多で公演します。
こんなに笑え、最後にはしんみりと真面目な感じを出せる。内容はネタバレ禁止なので言えませんが、観て損は無い てか 観なきゃ大損ですよ。来年以降も、このコンビは活動しますので、良ければ安部礼司を聴き気に入ったら、このコンビの公演を観てみてください。
ちなみに新潟には来年も必ず来てくれるとの事です。


Posted at 2015/11/01 21:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

アバルトパーソナルレーサー

本日は生憎の雨模様の中ABARTH 695 BIPOSTOのイベントに参加して参りました。トークショーでは忌憚の無い話やら、ゴニョゴニョとメーカーさんから出席の方が口ごもる話なんかも飛び出し有意義な話が聞けました。もちろんティーポ編集長の話も脱線気味でしたが興味深いものでした。しかも、予定には無かったパーソナルレーサーのドライバーでもある黒田吉隆さんも参戦し、イタリアのレース事情や今のS耐の話やら、もう何でもありのトークショーでした。
トークショー終了後にパーソナルレーサーで595の助手席という特等席でドライブを堪能させてもらいました。生憎の雨で3から4割位の実力と言っておられましたが、はっきり言って本気で走られたら失神したかも。雨で良かったというのが本音でした。ディーラーに戻ると人影もまばら、というか居るのは・・・そんな中 ティーポ編集長や黒田さんと少し会話出来てラッキーでした。
同乗中の写真は撮る余裕が無かったですが、595でこれだけ走るんだ‼️とビックリでした。
サソリの毒はクルマ好きには猛毒であると再認識した1日でした
Posted at 2015/09/06 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

新潟県内に3台いるDS4フォーブル

かなり田舎にしては珍しいでしょうね。
DS4フォーブルアディクトが3台も売れたなんて。ちなみにDS3のフォーブルアディクト乗りの方は俺がホンダ時代にお世話になった時の営業さんのお客様の奥様だとか((((;゚Д゚)))))))世間は狭いですな。
でも、実際は日本地図を見ると分かりますが新潟県は縦に長く、多分お会いする機会はそうそう無いのかと。ちなみにDS5のフォーブルアディクトは売れたのか定かじゃないっす。なんとかフォーブルアディクト並べが出来たらなぁ なんて漠然と考えたりしてます。なんせ、自分で乗ってると走っている姿が見えませんからヽ(;▽;)ノ
まぁ ほぼ無理な考えでしょうね。悲しいかな新潟県人は引っ込み思案ですから。街中ですれ違っても無視されちゃってますからね(つД`)ノ手を振るとは言いませんが、アイコンタクト位はして欲しいなぁ
Posted at 2015/07/13 23:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation