• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトニングⅱのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

ワンデイオーナー

C4グランドピカソを1日乗り倒してまいりました。
ミニバンでもしっかりとシトロエンでした。
ただステアリングがDSなんかと比べたら軽いなぁとか、ヘッドレストの形状がイマイチ自分に合わないとか、不満も多少はありましたが、ミニバンとしてみたらとても真面目な作り。二列目シートも居心地良かったし、しっかりエアコンも効くし、ヘンタイ度合いは低めかも(笑)
パーキングアシストもしっかりと仕事しましたし、アダプティブなんちゃらクルーズコントロールもまぁまぁの出来でした。今の車っぽい装備も満載、タッチパネルも今風、言い換えたら万人に好まれる作りって事なんでしょうか。でも知名度が低いのが致命傷(;´Д`A
乗ったら良さが分かるんですが。もっと新聞やら雑誌やらでワンデイオーナーをアピールしたら良いのに。
あ‼️ヘンタイ要素ありました‼️メーターを3種類から選べるんですが懐かしのボビンメーター調が選べましたよ。これは一般受けしませんが、ヘンタイ度合いの高い方なら( ̄▽ ̄)
まぁ 当分乗り換えもないんで本当に1日乗り回しただけの冷やかしで、ディーラーさんには申し訳ないと思ってます。

最後にブランバンキーズ あまりに普通な色で街に溶け込み過ぎショッピングモールで行方不明になりかけました(笑)
Posted at 2015/07/05 22:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

四輪も良いけど三輪も

もうかれこれ6年近く前に 一時輸入されると期待を持たせるだけ持たせ、結局船に積まれたまでは確認されたが 日本の排ガス規制が厳しくなりそのまま本国にUターンしたトライク。去年からリニューアルされ日本に正規輸入が始まりました。
だがしかし、新潟に取り扱いディーラーが無い・欲しいモデルでは無いと半ば諦めていました。ところが先日、インポーターのHP見たらご近所のバイク屋で取り扱い始めてましたd( ̄  ̄) しかも以前欲しかったモデルに近いスポーツタイプもラインアップされてるじゃないですか!
で、昨日 新潟4組の会終わりで見てまいりました。タップリショップの方とも話してきちゃいました。
で、割り切って考えたらやはり維持費やらなんやら考えると軽自動車より、若干の割安感。とは言えセミオートマチックのノーマル車で乗り出し250万円は(/ _ ; )
悩んじゃう価格ですわぁ( ;´Д`) さぁ あなたならトライク?それとも軽のオープンカー どちらを買います?








Posted at 2015/07/05 07:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年06月25日 イイね!

辰巳会?

最初 ヤ○ザが暴走したのかと(笑)
良い大人が何してんだか。貧乏人の僻みととられて構わないが、金有ればそれなりの車は買える。しかし、理性や知性は買えんわな。
スーパーカーだから捕まらないって ぶっ飛んだ理論の会社役員 どんな会社なんだか(−_−;)
ナンバー外してスピード違反。夜中のPAで空吹かし。
金有るならサーキットでも行けよ。ま そんなテクないから一般車・一般者相手に天狗になってたんだろうがね。

昔からのお金持ちって、ものすげぇ普通だったりするんだよね、実際は。ちょっと小金持った庶民上がりが一番厄介って話しでした って事で
Posted at 2015/06/25 20:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月17日 イイね!

エセセレブ終了

一週間ぶりに愛車が戻って参りました。
代車ボルボV40T4から、なぜかDS5と目まぐるしく車が変わりました(笑)
ボルボは最新技術てんこ盛り だけど普通の車
DS5はボルボに比べたら最新とは言えない技術 だけど普通の方が振り返るデザイン。
マジで信号待ち中に脇を歩いてた親父に後ろから前までガン見されました。
こんだけ見られたのはデルソル以来無かった経験。やはり、デザインにお金を惜しみなく使っているんだと強く感じました。
内装もDSの頂点 貧乏な庶民がティシャツ、ジーパンで乗るには相応しくない高級な仕上がり。やはり、それらしい格好しないと車に人が負けちゃいますわ。
たった三日間でしたがエセセレブ堪能しました(笑)
Posted at 2015/06/17 19:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

てな訳で

たまたま 私用でお休み頂いていたらDから電話が、病院にいた為留守電が何本か。気が付き慌てて電話したらDのT氏が慌てた様子で、代車を至急返却しなければと。
そこからバタバタとガソリン詰めて、返却に向かうと、借り先がボルボのレンタカー登録抹消を本日中にする事になってました、との事。
でレンタカーの手配は無理なんで試乗車を出しますDS3かDS5どちらが?と言われたんですが、俺はどちらでも と。
で代車の代車はDS5に相成りまして、水曜日までセレブなDS5に乗る事に。
なんだかんだ言ってシトロエンの車内は落ち着きますな。
水曜日までエセセレブ気取って乗り回してますヽ(;▽;)ノ庶民なので ちょっとビビり気味なのは内緒と言う事で(>人<;)
Posted at 2015/06/15 18:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@DS4*828 明日で年内最後の営業なんですね」
何シテル?   11/29 19:52
お気楽極楽な その辺のおっさんですが何か?(笑 何かと面倒臭がりかも、取っ付きにくいのは人見知りのせいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトニングⅱさんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:55:52
ハザード機能付ウインカーリレーに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 12:34:46
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 11:09:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
初BMWです。 冬を考えてMスポーツは選びませんでした
日産 180SX 日産 180SX
とてもとてもやんちゃしてました(-_-;)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
なかなか 重い車でやんした
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
ガンダムチックで好きだったなぁ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation