• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんの"(新?)ミドリーヌ号" [BMWアルピナ D3 ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

BMCエアクリーナーエレメント洗浄しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まずはエアクリーナーボックスの蓋を外しますが、矢印で示した金具が結構きつく止まっているので、ラジオペンチや大きなマイナスドライバーでこじって外すのがおすすめです。
2
取り出したエレメントは軽くゆすってほこりや虫を落とします。
3
その後にK&Nのクリーニングキットを使用して、クリーナーをスプレーして20分程度待ってから水道水で流す、という作業を3回繰り返しました。
4
洗浄後のエレメントは陰干しにしますが、丸1日は乾燥したいところです。その後オイルを塗布しますが、クリーナーキットに付属のオイルはスプレー式のものと直接塗布するものがあり、スプレー式の方が楽なので購入する際は注意しましょう。
5
エレメントをボックスに戻して蓋をし、金具で固定しますが写真で左上と右横の金具は手が入りにくい場所なので、マイナスドライバーなどではめるのがおすすめです。一番最初の交換時には素手でトライしたら手を切りました(爆)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライト磨き、フィルム貼り

難易度:

エアコンガス補充 オイル添加

難易度:

タイヤ交換(94,191km)

難易度:

アライメント調整

難易度:

アルピナ ボトル

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換(100,204km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation