• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potassium chlorideの愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

レーダー探知機:電源ケーブルの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
標準で付属するシガーライター接続ケーブルを、電源直結できるように加工します。
2
先端部を緩め(ねじ構造になっています)、後端のプラスねじを緩めて外します。
3
このように、ショート(短絡)時に備えてヒューズが備えられています。ここを完全に分解し、プラス・マイナスの配線を取り外します(切断してもOK)。このとき中央のヒューズに接続されるほうが+(プラス)、外側のバネ様のパーツに接続されるのがー(マイナス)になりますので、しっかり確認しておきます。
4
プラス側はあとはこのような電源取りだしパーツ(ヒューズホルダー付き)などをつなげて使用します。ギボシ端子をそのまま使っても、半田で直接接続でも構いません。
5
マイナスは適当なところでボディー・アースを取りますが、適当な端子をつけておくと確実です(圧着ツールか半田を使ってしっかりと処理します)。
6
実はまだ製作していないので、完成写真がありませんm(_ _)m
完成次第掲載します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブスク洗車 57回目

難易度:

サブスク洗車 56回目

難易度:

シート隙間埋めるやつ!

難易度:

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

レクサス RX 20系後期用マルチディスプレイ動作確認

難易度: ★★★

サブスク洗車 55回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今月納車予定のNX、まだ届かない・・・」
何シテル?   06/15 22:42
ライフスタイルにあわせて。RX450hからNX 350hに乗換えです(2024年6月納車予定)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
外装:パールホワイト、内装:ガーネット(赤)のVersion Lです。MOPはエアロ・バ ...
レクサス NX レクサス NX
ライフスタイルに合わせて、ちょっとだけサイズの小さなNXに乗換えました。 ベースモデル ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも「まだ乗っていたかった」と思う、素晴らしい一台でした。重さは仕方がないとして、走る ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6と2.0両方に試乗しました。2.0には余裕が感じられてかなり惹かれましたが、買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation