• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤πの"プレマくん号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年10月11日

青色化計画/助手席PWSすき間イルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
助手席側 パワーウインドウスイッチのすき間イルミ・スイッチ/ピカピカ・小物入れイルミ を施工しました。

運転席側のPWSのすき間イルミと同時に施工するつもりだったが、運転席側は難易度が高く とりあえず助手席側をプライオリティー1で実施しました。

まずは、完成画像より
2
3枚にばらします。

手抜きで、運転席側も一緒に撮りました。
3
スイッチびがびか
スイッチのイボイボをカッターで平らに・・

1ミリの細い手動ドリル?でガイド穴をあけます。
1.5ミリのドリルで、あなを広げるところを1.8が最小だったので、まっ 良いか であけたら大きすぎました。真ん中だけ1.8ミリなので、異様に光ってます。
4
3㎜LEDをセットします。

15mAのCRDと3mm青砲弾。(訂正しました 笑)

じゅにくんさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。

*じゅにくんさん いつもありがとう。
http://minkara.carview.co.jp/userid/337121/car/237145/408733/note.aspx
5
すき間イルミのエロ棒をセットするところを、ルーターで削ります。
6
こんな感じにエロ棒をセットします。

光具合がいまいち なので、後日対策を考えます。
7
画像のところから、電源を取り出します。
8
小物入れのLEDとすき間用エロ棒LEDを、画像の様にギボシで分岐。

小物入れLEDは、ネット既製品の5ミリ青砲弾型+拡散キャップ。

これで作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換 104100キロ

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

ウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月11日 7:41
お疲れさんです。

まず、間違い指摘…。

4番 15A→15mAです。(笑)

1A程度の逆電圧保護用ダイオードを
追加しないとLEDすぐ逝かれてしまいますよ。

CRDは逆方向でも電流が流れます。
コメントへの返答
2008年10月11日 8:50
わーっ

ご指摘ありがとうございました。(汗・汗

逆電圧保護用ダイオードって・・・

1A整流用ダイオードで良いのでしょうか?
どこの間にに組み入れればよいのでしょうか?
スンマセン教えてください。(ニコニコ
2008年10月11日 10:18
お疲れ様~♪

いつも名前を出して頂いて
恐縮でありますf(^^;) ポリポリ

pretomosanのご意見の件
私も4ヶ月位して1回切れました!
CRDも逝っちゃってた。
(何回もすぐ切れる人もいるそうです)

交換時に逆起電流が原因なのかなーと思って
マイナス側にスイッチングダイオードを入れました。
その後は切れてませんが、最初から入れてない所も
切れてないんだよな~???

エロ棒等も付いてるから
やっぱ1Aが良いでしょうね。

様子見で切れたら整流ダイオードを追加って事で(笑)

当然、後席もやるんでしょ♪
(もう出来てたりして・・・)

長々と※ 失礼m(_ _)m




コメントへの返答
2008年10月11日 10:33
お疲れ~ス。

アドバイスありがとうございます。
さっそく今晩手直ししてみます。


後席は、いまいちやる気が起きないンだよネ~
2008年10月11日 12:31
1A用の逆電圧保護用ダイオード(整流ダイオード)の
入れ方は私の整備手帳にUPしてますので、参考に…。

下記まで。

http://minkara.carview.co.jp/userid/330319/car/229202/506902/note.aspx
コメントへの返答
2008年10月11日 22:25
整備手帳拝見しました。

参考にさせて頂き、今晩やっちゃおうと思ってます。

アドバイスありがとうございます。
2008年10月11日 19:25
ここはなんかの電流が回り込んで、逆流が発生するんですかね。
LEDが逝っちゃうって事象からするとそういうことみたいだけど…。
勉強になりますね。
コメントへの返答
2008年10月11日 22:28
いゃ~

奥が深いですネ~。

理屈は、解らないので・・・
先輩方のを丸パクリさせて戴く事しか出来ません。

2008年10月11日 22:38
お疲れ様です。
すっごくキレイに光ってますね♪
ここは運転席のスイッチで窓の開閉をした時に逝きやすいようです。
でもじゅにくんさんのコメントにあるように、
運みたいなものもかなりあるかも(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 4:35
お疲れ様です。

エロ棒の位置失敗しました。
修正したら、光具合が悪くなっちゃいました。(笑


試しにやってみたら、戦死しました。(汗

トホホ
2008年10月11日 23:09
↑の言うような運ではないですよ…。(笑)

PWツマミイルミ上昇時点灯化を施工してから、
全く逝かなくなりましたから。
コメントへの返答
2008年10月12日 4:39
お疲れ様で~す。

pretomosanさんの整備手帳/丸パクリさせて頂きました。

明るくなったら、取り付けします。

ありがとうございました。

プロフィール

「@>nassy< さん
夫婦キャンプ羨ましいです。
新しいギア増えましたね。
ほんの2週間の間に(爆)」
何シテル?   11/17 06:50
みんカラ登録してから プレマシー → G‘s MARK X → C-HR →クラウン と乗り継いでおります。 オフ会ありきで活動している、そろそろ定年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノアテールランプ改造 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 05:49:25
聖夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 01:36:31
4連休の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 04:47:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 古いクルマですが、古さを感じない内外装とハイパワーは痺れま ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
所有期間 2017年6月3日~2018年2月28日
トヨタ マークX G's G'sMARK X (トヨタ マークX G's)
2013年1月17日大安(イイな大安)(^o^) 納車されました。 一目惚れで購入に踏 ...
マツダ プレマシー プレマくん号 (マツダ プレマシー)
・愛称/プレマくん(7才の娘が命名しました)  ・クラッシックレッド   ・純正DVDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation