• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

第一回「るぽろ倶楽部」関東組プチオフ・・・???

第一回「るぽろ倶楽部」関東組プチオフ・・・??? 告知が前日というメチャクチャなオフ会のお誘いに
この方が参加してくれました。

予想はしてましたが、高速を下りて那珂湊のおさかな
市場までの道は大渋滞・・・こんな時にこそ私のバカ
ナビが大活躍です。道路幅なんて考慮せずに最短を
見つけてくれるので、無事に駐車場入りしました。


予定の回転寿司は、これまた大混雑だったので市場内の食堂で昼飯しました。
その後、お友達は魚を買いました。この市場の面白さは、昼食前と昼食後のたった1時間程、
ようするに閉店時間が近づくとグッと値段が下がるのがおもしろい。

そして、↑のアクアワールドの駐車場でダベりんぐをしてきました。

はたして「第一回」と名付けて良いのか?ですが、楽しい超プチオフでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/29 22:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上質な播州ラーメン、内橋
Zono Motonaさん

ドライブスルー検査&懐かしのBGM ...
kurajiさん

コラボレーション(0020)
LSFさん

イノシンの群が…
THE TALLさん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

週末のご褒美〜♪お疲れ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 23:06
こんばんは。

大成功でお疲れ様でした…

暖かくなってきたし高速も安くなったので、そろそろ時間が出来たら遠出しようかと思ってるのですが行ってみたい場所が多過ぎて困ってます…(笑)

またツーリングしたいのですが、これって言う企画が思い浮かばないんですよね。るぽろ倶楽部が活性化していくのは管理人としてうれしい事です。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:36
こんばんわ。

「大成功」・・・穴があったら入りたい!です。

前日の告知でも来て頂ける仲間ができたことは大収穫でした。

5月の連休が一段落したら、本格的に「るぽろ倶楽部」関東組、本当の(笑)第一回オフをやってみたいと思ってます。

¥1000ですから、是非とも”組長”の挨拶を一つ頂きますか(爆)
2009年3月29日 23:39
こんばんわ。

楽しいなら大成功☆

いいな②(^^参加したかったなぁ(予定さえ合えば・・・)
コメントへの返答
2009年3月29日 23:53
こんばんわ。

現在、倶楽部の名簿をまとめていますが、関西組/関東組の境は、あくまで通称で全員仲間!!!という形でいきたいですね。

それでも、近場はちょこちょこ集まって、たまに、広範囲で計画というパターンが長続きすると思ってます。←Kazunariサン、これでOKですよね。

長野方面だと、関越道+上信越道のコース上が良いかな・・・
2009年3月30日 0:03
実は、赤べぇも行きたかったんですが。。。

次回は、ぜひお邪魔させてください。

美味しいお土産買える所がいいなぁ。

よろしくお願いします(^-^)/



コメントへの返答
2009年3月30日 0:09
こんばんわ。

何せ前日の告知ですから、「ドタ・キャン」ならぬ「ドタ・参」には無理があったと思います。

次回は、もう少し余裕を見てブログアップしますので、是非ともお会いしましょう!

なお、希望方面などがあればドンドン情報を出して下さい。
2009年3月30日 1:10
こんばんわー

第1回関東組オフ会予行練習お疲れ様です~(^-^
いろんなお話ができて楽しかったです!
関東組オフ会本番では本当の「大成功」といきたいですね(笑)

そして帰りにさんまの氷が解けてて後部座席が濡れてたのには
ショックでした…25本900円の罠がココに
コメントへの返答
2009年3月31日 0:12
お疲れ様でしたぁ~

わっ、サンマのたたりですか・・・
当分に臭いそう(笑)

次回もヨロシクお願いします。
2009年3月30日 8:27
第一回オフ会お疲れ様でしたm(__)m

次回是非北海道でお願いします(爆)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:16
第1回、というか0.5回程度でしたが楽しい時間を過ごせました。

青函トンネルを自走してくると\1,000じゃないですか・・・確か(爆)

いつか海越えで大オフ会も計画してみたいものです。←それまで、私の体力が続くか心配ですが。

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
5 67 8910 11
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation