
起きたら10時過ぎ・・・頑張っても「袖森フェスティバル」には
中途半端な時間になってしまいました。
家の中でボケーっとしても仕方ないので、ちょっと気になる
クルマを見に行ってきました。
まずは、←「CITROEN DS3 Sport Chic」です。
カラーは中々魅力的なコンビネーションでした。
運良く試乗車があり、さっそく運転席へ。第一印象はPOLOのときと同じくドライビングポジションが
高いですねぇ~
走りだしは、さすがにBMWのテクノロジーを使った直噴エンジンでトルク不足は感じません。
そこから踏んでいくと6速ミッションの細かいステップが気持ちよかったです。ただし、街中だったので
6速には入りませんでした。
ちょっと気になったのは「わだち」にハンドルを取られることが1、2回ありました。セールスさんは
205/45-17の高扁平率の影響と言っていましたが、私は空気圧の調整で良くなるような気が
しました。
先週試乗したAUDI A1では215/40-17でも問題なかったので、サスの完成度の差だったら
残念ですけどね・・・
ななめ後ろ姿は ↓ こんな感じでBピラーの処理が”おフランス”ですかね(笑)
↓ これは限定車で、標準にはないボディーカラーだそうです。
その他、何カ所かにクローム処理を追加して、価格据え置き・即納だそうですよ。いかが?

シトロエンを後にして、次は PEUGOT です。
お目当ては「207GT」でしたが展示車も試乗車も無し・・・19日か20日には入ってくるとの事で
試乗記はその時に・・・
まぁ、エンジンとミッションは「DS3」と同じなので、やはり気になるのは足回りの出来ですかね。
帰りがけに、USEDコーナーに並んでいた「3年落ちで走行距離2万キロの207GTI」がやけに
気になりました。
Posted at 2011/02/06 22:01:05 | |
トラックバック(0) | 日記