• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

袖森走ってきました・・・ヨレヨレです(笑)

袖森走ってきました・・・ヨレヨレです(笑)「DIREZZA ☆SPEC」を履いて、初めての袖森でした。

1本目はシェイクダウンを兼ねて、タイヤの感じを掴む為に
チョットおさえ気味にいきました。

事前に、ゴーゴーポロスケさんから圧は高めが良いとの
アドバイスがあったので、冷間で2.6㎏とネオバAD08
よりも0.5㎏上げてのトライでした。

それでも、サイドウォールの”たわみ”が分かりましたが、けっして腰砕けではないですよ。
ある意味で”ねばり”のある感触で、最初は戸惑いましたが、1本目で感覚は掴みました。

さて、一応(笑)は本気で2本目をトライしましたが、↓で見て頂くと分かるとおり、ステアとギア、
ブレーキのタイミングがめちゃくちゃですわ(涙&笑)
特に、ヘアピンでAD08ではインベタまで持っていけましたが、☆SPECでは速度が落ち過ぎて
最終コーナーへの持って行き方が最後までわかりませんでした。
逆に3~4コーナーは☆SPECのほうがコントロール範囲は広い感じで、色んなラインを試して
みました。

まぁ、目標タイムに届いていませんが、光が見えたかな・・・という感じですけど、☆SPECは
既に廃番になってしまいましたね(涙)

明日の袖森は「EVカーレース」とのことで、午後から大型トラックがたくさん来てました。
ここからクルマが下りてくるのかと思ったら、な~んと「ディーゼル発電機」でした(爆)
そうですよね、サーキットには充電設備無いですもんね(笑)

ということで、自分なりに楽しい一日でした。

Posted at 2012/04/07 23:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
8 91011121314
1516 1718 19 20 21
22232425 2627 28
29 30     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation