• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

今日も此処へ

今日も此処へ悪い相談に行ってきました(笑)

奥のほうに Pirelli がもう一台いるのが見えますかぁ~

ちなみに、行きの首都高湾岸線は「お台場学園祭」で
大渋滞でした。

Posted at 2012/10/07 22:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

ASGはこれから期待・・up! 試乗

ASGはこれから期待・・up! 試乗先週はディーラーの周辺が大混雑で試乗できなかったので
今日、あらためて行って来ました。

今週は試乗車が2台・・・ move と high ・・・がありました。
一番大きな違いは14インチ鉄っちん、15インチアルミの
タイヤ周りですね。

ここはベースグレードの実力をみようと move を選びました。


発進・・・うん?全くクリープがありません。
傾斜がマイナス5度以上になるとブレーキが動作するそうですが、Pブレーキを併用する機会が
ありそうですね。

国道に出てアクセルONで1速から2速へ・・・おいおい、ちょっと下手なシフトだぞ~
すでに経験されている方も多いと思いますが、表現としては「前のめりになる」という感じです。
シフトアップ時に空走するかなぁ、と思ったらブレーキが掛かった感覚です。

さらに2速から3速でも同じような感じでした。
3速⇒4速、4速⇒5速は中々うまいシフトだったので、ちょっと残念でした。

さて、このままじゃ悪い感じになってしまいますが、シフトアップ時にちょっとアクセルを戻すだけで
一挙にスムーズさが増します。
さらに、発進からマニュアルモードでシフトタイミングをコントロールしたらとても気持ち良い走りが
できました。

で、タイトルに戻りますが、ASGの完成度はまだまだですが、これからの進歩に期待です。

☆ 長文におつきあい頂き、多謝 ☆
Posted at 2012/10/07 21:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
141516 171819 20
21 2223 24 25 2627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation