• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

今週はこのネタ多いでしょう・・・GOLF Ⅶ 試乗

今週はこのネタ多いでしょう・・・GOLF Ⅶ 試乗先週、縁石にヒットさせてしまったリアタイヤを交換して、
軽く慣らしをしてからVWに行ってきました。

目的は「GOLF Ⅶ」です。

今日は内覧会なので期待してませんでしたが、まさかの
試乗車が準備されてました。

パシフィックブルーメタリックの「Highline」でオプションの
レザーシートパッケージです。

土曜日で試乗コースがメチャ混みでしたが、ストップ&ゴーでの感想は”必要にして十分”でした。

で、ちょっと細かな観察です。
まず、アイドリングストップはかなり敏感に入るので、渋滞のストップ&ゴーではOFFにした方が
自然に走れるかな・・・やはり、エンジンの再始動時の振動は押さえ切れてないので。

次に気筒停止ですが、これは”なかなかヤルね”という感想・・・というか、インジケータを見ないと
気がつきません。
聞き耳を立てると、2気筒が停止する時に「カチッ」という音・・・たぶんバルブ制御のアクチェター
かな・・・がします。
こんな音が聞こるということは室内の静粛性も半端じゃないということです。

乗り味は225/45-17を履くHighlineで十分落ち着いていました・・・帰りがけに、自分の車の
固さがやけに気になりました(笑)

なお、アダプティブクルーズコントロールは試すチャンスがありませんでしたが、あのレーダーは
グリルに内装して欲しかったなぁ~アンダーグリルに一つ目は、けっこう目立ってました。

さあ、この先の「GTI」、そして「R」が楽しみですね!
Posted at 2013/06/22 20:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation